2002年1月〜12月




12月23日(火)「年末ですね」
           
いや〜、年末ですね。早いモンだ、もう2002年も終わりですよ。
昨日、ITくんと久々に飲みました。ちょっとした忘年会のようだったけど、ITくんとはホント、よく飲みに行っていました。「オンザロック〜」の昔のページをめくるとよく出てきます。
特に「レッドライオン」事件はサイコーでした。
そんな彼も昨年N子さんと結婚しました。N子さんも同じ佐野元春FANでITくんはそういった仲間の中からいい出会いがあったといえます。そして、僕はITくんがきっかけとなってドナちゃんと知り合い、現在に至る!って感じです。(笑)そんな僕たち4人だけで飲んだりするのは実はこれが初めてなんですよ。お互い結婚してから、すごく忙しくなってきて、特に僕たちの方はホント、次から次へといろんなことが起きていて、昨年には限定で「終わりなき“旅”」というちょっとした物語風に日記みたいなものを書いたものでした。(実はその“旅”は今も続いている)

4人で訪れたのは昔、よく行っていた新宿西口にある北海道「魚萬」。
ここは食材が北海道から直送らしくってどれも安くって美味しいんですよ。
4人で久々に、飲んで食べて、そしてお決まりのカラオケに行って、なんだか全然時間がたりないんですよね、終電ギリギリまで、思う存分遊んだのはすごく久々かな、毎日終電ギリギリまで仕事しているのにね!

また、近いうちに会おうという話になってこの日は終わったのでした。
僕はなんだか、久々に気持ちよいお酒を飲んで、電車は途中までしか行かないからこれ幸いと帰るコースを変更して小岩から帰りました。小岩にはなんと美味しいラーメン屋「味源」があるのです。ここの味噌らーめんが実に美味しいんですよ。チェーン店だからどこかで見つけたら是非食べてみてください。ちなみにドナちゃんは塩らーめんを食べたのですが、こっちはあんまり美味しくなかった。「味源」なら味噌らーめんです。ちなみに小岩の味源は店員さんもすごく活気があって気持ちよいです。そうそう、ドナちゃんのHPの
掲示板でらーめんのことをちょっと書いています。おすすめのらーめん屋とかあったら、そこに書き込んでくださいね。

12月3日(火)「トップページのなぞなぞ」
           
最近、僕のトップページでわけもなく、佐野元春の歌詞を引用しているのにお気付きですか。
僕の頭の中によく浮かんでくるフレーズではあるんですよ。

 
行くあてがどこかに
 あるわけじゃないけど、
 ここにいるわけにはいかない

 すべてをスタートラインに戻して
 ギアを入れなおしてる君

 
あの光の向こうにつきぬけたい
 闇の向こうにつきぬけたい

 風向きを変えろ!
 Indivualists

こんな風に書くと、なんか、意味ありげですね。
これを読んで一体、どんなことがイメージできるんでしょうね。
おひまな方はメールください(笑)
…で、このなぞも近いうちにお話しできればと思ってます。


11月21日(木)「気がつけば年末」
           
なんだか、随分、更新していなかったですね。この1ヶ月いろいろと忙しくってなかなか
落ち着いてここに書くことができませんでした。例によって思い付くまま書いていこうかな。
まず、軽く音楽の話。
10月から11月にかけて僕が好きなアーチストがアルバムを出していました。桑田佳祐の
「Rock And Roll HERO」山下達郎の「レアリティ」そして倉木麻衣の「FAIRY TALE」
(*^-^*)
どのアルバムもよく出来ていて毎日、とっかえひっかえ聞いています。特に達郎。いつ聞いても作品のクオリティが高いなぁ。感性がずっと十代のままじゃないかなって思う詞を書いているし、作る曲どれもがメロディアスなんですよね。桑田は逆にそのままうまく歳を重ねているっていうか、世相も反映させつつサウンドは自分が十代の頃聞いたディランやクラプトンの影響を受けた70年代のロックやフォークという、手本にするには両方ともアリと思うような生き方、仕事をしている人達ですね。倉木麻衣はそれらとは位置的には違うけど、BGMとして聞いているにはすごく心地よいんですよね。

あと、今、夜中にTBSで「池袋ウエストゲートパーク」が再放送されていますね。
もう、毎日録画して観てますよ!
あれは面白いなぁ。脚本家の宮藤官九郎、役者窪塚洋介はあれで、ブレイクし、のちの映画「GO」へとつながっていくわけですからね。そう、「GO」は是非観たくっていつもいくレンタルビデオ屋さんではつねに貸し出し中になっているんですよね。でもこの前テレビを観ていたら、もうやるみたいですね。またまた、録画しなくっちゃ!(笑)

ここのところ心身ともに忙しいんですよ。
ドナちゃんのHPを見れば、毎週フリマに出たりとかしているんで、「あ〜、忙しいのか」と
思っていただけると思いますが。

ま、いつか近いうち、まとめて詳しいことを書ければいいなぁと思っています。

気付けばもう11月も後半になっているんですね。街なかを歩いていると、そろそろクリスマスのイルミネーションを見かける頃になりました。
ホント、今年は早いなぁ。それでいてあっという間に過ぎているなぁ。今年の3月に結婚式を挙げたなんて、ウソのようだな。もっとずっと昔のことのように思えてくる。。。

年末かぁ〜〜、忘年会シーズンだなぁ。この時期、僕が仕切らないと始まらない忘年会が少なくっても3つある。どーしようかな???(^-^;;)

 

10月14日(月)「田中さ〜ん!」
           

田中さ〜ん、フリマ来てくれてありがとう!
久々に会えて、なんだかうれしかったよ!
川崎さんも、来てくれたとか。
会えなくって残念でした。
でも、来月もやるんで、都合が付いたら、ぜひ来てください。
そうそう、赤ちゃんがいるんだって!
そっか、もうお母さんなんだね〜

それから木下さん、結婚したんだって!?
おめでとう!

みんなが僕のHPを見ているとは全然、知らなかったよ〜。
ちょっと恥ずかしいかったな(^-^;)。
俺、会社にいるときとちょっと違うかもしれないからなぁ。
その会社も去年、潰れちゃって、みんな蜘蛛の子を散らすよーに
バラバラになっちゃったもんね。

清水さんや、木下トモさんも元気かな?
尾崎さんも相変わらず砂糖をたくさん入れて
コーヒーを飲んでいるのかな(^-^)。

みんな懐かしいや。
今度、近況でもメールでくださいね。

それと今月は東京でフリマやります。
もし、都合付いたら、見にきてください。
うわさのドナちゃんも見れますよ!

 

10月13日(日)「千葉フリマ、最高!!
            〜今までの僕は間違いじゃない〜

今日も先月に引き続き、千葉パルコの裏にあるフリマに行ってきました。やっぱ、先月すごく調子が良かったんでね。また、やりたくなったのです。そこで、急遽、入っていた予定をキャンセルして今日のフリマ出店となったのでした。
最近、ホームページを立ち上げ、フリマに行くようになってから、うれしいことがたくさんあります。
そのどれもが、僕にとってはすごく感動的なことなんですよね。
勿論、フリマ自体も楽しいです。僕はビーズアクセサリーを売ったりはしませんが、ドナちゃんの横でなんとなくいます。でも初めて来るお客さんとのちょっとした会話のやりとりとかね、面白いですよ。
例えば、気に入ったピアスがありすぎて、30分くらい迷っている二人組のお客さんとかね。ムラサキがいいか?ブルーがいいかとかちょっとした会話が楽しかったなぁ。あと、昼ごはんを食べる前に僕達のお店を見つけ、
サイゼリアに寄ってからまた来た地元の高校生。なんだかピュアでみんなかわいかったなぁ。「来月も絶対来る」って言ってたけど、また僕達も会いたいですよ。

フリマに来たお客さんが、もし、また買いたくなったとしても、いつ会えるかわかりません。
しかし、それがホームページと連動すると、会うことができるんですよね。
勝浦に旅行に行き、たまたまドナちゃんのビーズアクセサリーを買った幕張のあきさんはHPで千葉フリマの情報を知り、先月来てくれ、今日はだんなさんと娘さんとで来てくれました。

僕が学生時代からの友達の長谷川も、前回、そして今回も来てくれました。
今回は長谷川の奥さん、みかさんがメールで注文してくれたネックレスとブレスレットの代金を持ってきてくれました。そして、なんと!長谷川手づくりの焼菓子(美味しかった!)を作ってきてくれたのです。
話をよく聞いてみると、たまにウチでデザートを作るそうです。それじゃ、というんで、次回のフリマは
長谷川のウチにお呼ばれしたので、帰りにおじゃましようと思います。そのときは長谷川手づくりのケーキをごちそうしてくれるそうです、甘いもの好きのスズキ家としては実にうれしいです(^0^)。
長谷川とは年に1回くらいは一緒に飲みに行って話すけど、実はデザート作りの名人とは知らなかったし、
長谷川家、訪問!になるとは思ってもみなかった。これもHPやフリマをやって得たことかなぁ。

あと、今日実はすごくビックリしたことがあったんです。トップページにも書きましたが、昔、一緒に働いていた会社の同僚がわざわざ、千葉まで、来てくれたことです。
前の会社が1年前に倒産してから全然、連絡を取っていなかったのですよ。っていうか、僕がHPを作っていることは会社の人達には知られたくなかったのです。まぁ、誰でも見れるような媒体を使っていて知られたくないも何もあったモンじゃないですけどね。でも、実際、個人のHPなんて、何か情報がない限り知ることってないですよね。だから、僕はすごくビックリしたのです。全然、連絡を取っていない田中さんがなぜ、千葉にいるのか?
僕からしてみれば、偶然以外何も考えられなかったのです。でもよく聞いてみたら、以前から僕のHPは見ていたらしく、すごく恥ずかしかったです。多分、その人の悪口とかも書いていたかもしれないしなぁ。。。。
…ははは!、だんだん思い出してきたゾ〜〜。
いやぁ〜〜、まいったなあ。。。

さらに聞くと会社の人のほとんどが僕のHPを見ていたとか。。。。

いやぁ〜、まいったね。だからといって書く内容は変えないケドね。
相変わらず、好きなことを書いていきますよ(^-^)。

でも、嬉しかったな、こんな形でまた会えるとは思っていなかったですから。
いつか、何年先でもいいから、また会えたらいいなとは思っていましたからね。

このHPを作っていてもうひとつ、最近、サイコーに嬉しかったことがあって、今進行中の話ですが、
ドナちゃん、いまある人のオーダーメイドを作っているんですよ。
その人と僕はドナちゃんと知り合うちょっと前に知り合った人でした。お互い、人間的にすごくひかれ合うところがあって、何かタイミングが合えば、付き合っていたんじゃないかっていう人でした。
でも、そのちょっとあとに僕はドナちゃんと出会い、付き合うようなり、現在に至るという感じですけど、
その人もほぼ同じ時期、別な人と出会い、そして今月末に結婚することになりました。

僕はその人とこの2年間、会うことはなかったけど、たま〜にメールを送ったり、その人もたまに僕のHPを見ていてくれていたそうです。

でも、そこまではフツーですよね。

その人が9月の終わりくらいになんと!結婚式に使うミニクラウンを注文してくれたんです。
理由を聞くと、「結婚式に着るドレスもアクセサリーもレンタルで手許には何も残らない、何か記念になる物を」ということでした。
結婚式も間近ということで、すぐに打ち合わせとなりました。
ミニクラウンに使うパールやビーズの色を決めなきゃならないということで、急遽、ウチに来ることになりました。。。。。

すごいことですよね!しかもそんな重要なポジションに使ってくれるなんて。。。!

2年ぶりに会ったけど、その人は全然、変わっていなくって僕は「ちょっと太りました?」
なんて言われちゃったけど、すごく不思議でした。
僕がいて、ドナちゃんがいて、その人がいるなんて。。。

ふたりが打ち合わせをしているところを遠くから眺めながら不思議な気分でした。

そして、思いましたね、今までの僕は間違っていなかったなぁって。
ちゃんとした付き合い方をしてきたんだな、って。
勿論、ドナちゃんの作る物のクオリティが高いっていうのは大前提にあります。
実際、その人も色々と探したんですって。でもミニクラウンはあんまりかわいいのがないらしいです。
そんなとき僕のHPからリンクしたドナちゃんのHPを思い出したんじゃないですかね。

長谷川にしても田中さんにしても、僕が通り一遍の付き合い方をしていたら、来ないと思うんですよね。
今度結婚するその人も、僕がドナちゃんのHPを立ち上げていなかったら、多分、この先会うことはなかったかもしれない。そう考えるとこれからどんなことが起きていくのか楽しみでもあります。

そのときも僕は僕のままでいよう!今までの僕は間違っていないんだから。


 

9月30日(月)「千葉フリマ大成功!」

今日は千葉でフリマがありました。
なんか、大成功でした。すごく嬉しいです。
フリマには勿論、ドナちゃんが作るビーズアクセサリーの出店でした。
お客さんもすごくたくさん来たし(詳しくはココ!
千葉に住んでいる学生の頃からの友人や、ドナちゃんと知り合った元春ホームパーティというサークルのような集まりの仲間が来てくれたと、すごく、すごく嬉しかったです。その元春ホームパーティのナベちゃんなどは
週末の天気をすごく心配してくれて、何度も天気予報をチェックしてくれたり、何度も前日の夜空を見上げてくれたようです。そうです。フリマはまず、天気が大いに左右されるイベントです。特に今週はずっと雨っていう予報が出ていて、ホント、これほど週末の天気を気にしたこと、心配したことなんてなかったですね。
だって、当日、手伝ってくれるドナちゃんの友達のサイトーちゃんはドナちゃんが大好きなブランド「ホコモモラ」の店長をやっていてこの日のために有給を取って来てくれていますしね。
たとえ、大雨が降ってもやり遂げるゾー!くらいのノリはありましたからね。
(あとで聞いたら、サイトーちゃんも同じノリ!さすが同じO型(^-^)
そして、商品がダメになっちゃう〜〜とかたくなに拒否するドナちゃん(笑)

でもね、ホント祈るような気持ちで、天を見上げていましたよ。
それがきょうの朝、起きたら、いきなり陽が当たって晴れてましたからね!
ハッキリいってここまでの天気は望んでいませんでした。。。
あまりに嬉しかったんで、写真を撮ってしまいました!



場所は千葉パルコの裏にある通り一帯が月に1回フリマストリートになっているんですけど、
お客の出だしがすごくいいんです。オープン前の準備している9時半くらいから、のぞき込む
お客さんとかいましたからね。

こりゃ、さい先いいゾ〜と思っていたら、案の上、ほとんど途絶えることなく、常にお客さんが
立ち寄ってきてくれていました。

なんかね〜、それだけでうれしいんですよね。
あんまりここで詳しく書かなかったですが、僕が搬入からフリマに関わるのは今日で3回目なんです。
1回めは亀戸、2回めが品川。特に品川がひどくって、1日がかりでがんばってもそれこそ何千円にしかならなくって駐車場代と材料費引いたら、いくらも残らないっていうありさまで、こりゃ、フリマも甘くないゾと、かなりふたりしてヘコみました(^^;)

でも、そういった経験があるから、売れる場所を探そう、それこそ、ドナちゃんのビーズをわかるターゲットを探し当てようと、いろいろ試行錯誤しましたよ。

なぜ、勝浦では売れるのか?
なぜ、東京ではダメなのか?
ではどの街で売れば、ターゲットに当たるのか?
そこでいろいろ探して、それこそインターネットから、フリマ情報誌を買って、考えに考えました。
そこでたどり着いたのが、東京ほど簡単にものが手に入らなくって、ある程度おしゃれな感覚を持ち合わせた人が集まる街、そのひとつが千葉パルコの裏にあるこのフリマだったのです。

そこで、8月にわざわざ下見まで行きました。
意外にお客さんが多くって、これならいけるかも!
もう、ここで何回か、僕が言っていますが、それこそ、勘と運しかないですよね。
そして、それを呼び込むための普段からの鍛練かな。

それが今日、すべて結実した感じがしてね。
お客さんがたくさん集まっているとただ、単純にうれしいですね(^-^)
ホラ!こんなにたくさん。。。


でも、それは僕とドナちゃんだけで作ったわけではなく、いろんな人達が関わって出来た事。
それがさらにうれしさを倍増してくれますよ。

今日の大成功を呼び込んでくれったすべての人達、(それには太陽も含めてネ)
ありがとう!
すごく楽しかったです!
また、次も楽しく素敵な時間を過ごせるよう僕たちはがんばります!!

 

 

9月27日(金)「鈴木貴士、アイドルを聞く!」

 ご無沙汰です。ドナちゃんのHPを立ち上げてからなかなか更新できてませんね〜。
書きたいことはあるんだけど、なかなか更新できないのが現状です。
もう、思い付いたまま書いていきますね。
タイトルにもあるように、最近、ちょっと聞いてみたいアイドルがあったんで、時間を
見つけて近くのレンタルCD屋さんで借りたのです。
え!?僕がアイドルを聞くのって珍しくないって!!??
そっかぁ、確かに古くはスピードから始まって、モーニング娘。、倉木麻衣とアイドルっぽい
人たちのコメントを多く書いてきたと思いますよ。
でも、スピードやモーニング娘。はプロデューサーの伊秩さんやつんくを見ていたし、倉木麻衣も本人を中心としたプロデュース集団としてみる意識の方が強いですからね。
さて、僕が今日、アイドルと呼ぶ人のアルバムを借りようと思ったのは約1ヶ月くらい前ですかね。
あるドラマの主題歌ですごく気になる曲がありました。その人本人が主演をしてっていうパターンです。
それで、アルバムが出るというので、気になりつつもなかなか借りられませんでした。
さ!ここまできて誰かわかりますか/ヒント!男性アイドルです。。。。。。。


滝沢秀明、、、、、、、、



ハズレです。。

正解

!堂本剛です。(ってそんなにひっぱるネタでもないですね^^;)

そう、キンキキッズの堂本です。正直、ジャニーズのあのへんはあんまり好きじゃないんですよ。
スマップは面白いと思うんですけどね。
ただ、「夢のカルフォルニア」の主題歌「街」という歌はよかったですね。最初ミスチルの新曲かと思ったんですけどね。ほら、」どことなく「es」に似てるでしょ!?この曲。
ドラマも良かったですよね、特に柴崎コウと国仲涼子が良かったですネ!役者的には今、柴崎コウがすごく興味がありますね。(個人的には国仲涼子かも。。。*^o^*)
…話をがそれました。。。
で、その堂本のアルバムを聞いたのですよ。
ちなみに1曲目のタイトルは「さよならアンジェリーナ」ね!気になるでしょ!?

どんなアルバムなのかな、とちょっと不安にかられながら聞いたのでした。
なんと!1曲目からバリバリのブルース。それもマディウォーターズの「マニッシュボーイ」のような
バリバリのブルース!
しょっぱなからビックリしてしまいました。この曲に限らず、全編まぎれもなくROCKのアルバムなんです。
それも、今ではちょっと懐かしい、僕が学生時代聞いていたようなROCKなんですよ。ホームページを
色々検索してたら、どうやら、堂本はカラオケで尾崎やミスチル、そしてチェッカーズなどを歌うらしいですね。ホント!今、一番のおすすめです。逆に堂本のファンはこの良さがわかるのかな、っていうくらいいいアルバムです。ま!買って下さいとまでは言わないですけどね。ちなみに僕はこのアルバムを借りるときかなり恥ずかしかった。それはプッチモニを借りる恥ずかしさとはちょっと違う恥ずかしさではありますからね。
……堂本じゃな〜〜(笑)


あと、最近、よく聞くのが渡辺美里です。美里の「ソレイユ」は久々に良かった。
ここ5年くらいはずっと不調でしたからね。いろんなアーチスト曲を書いてもらったりしたけど、なかなかしっくりきていませんでした。今回のアルバムは久々に美里がデビュー当時の作家に作品を依頼してました。たとえば、川村真澄とか大江千里とか佐橋佳幸、伊秩弘将などなど。。。

その他、いろいろと書きたいこともあるんだけど、また今度。
最後に僕の名前を見て、誤字と思った方もいるかもしれません。
この「鈴木貴士」という名前、ドナちゃんのHPで「代表者」を書く欄があるんです。
そこで、はじめて使いまして、あとは遊びで作った「Pure Hearts」の名刺にも使っています。
誤字というワケでもまたは改名したワケでもありません。
じゃ、何かというと、ペンネームみたいなモノです。新しく何かを始めるための。
「鈴木貴司」という名前、けっしていやというわけではないんですよね。ただ、姓名判断で調べるとあんまりよくない。。。っていうか当たってる。。。

波乱万丈の人生なんですって(笑)
確かに当たってるけど、ちょっと疲れる最近の僕、みたいな(大笑)
「貴士」にすると、それがちょっと良くなるんですよ。
ま、そんなのを丸っきり信じているワケではなく、「貴士」の方がカッコイイでしょ!?
どうせ、単なる遊びですからね。軽いノリでかわしていきたいですね。
そうそう、今日、ドナちゃんのアクセサリーをおかしてもらっているミユル堂にいったところかなり売れているらしいです。なんでもそのお店の中で一番売れているそうです。やっとわかる人達(ターゲット)に行き着いたというか、ようやくいい方向になってきたというか。。。

ま、いろいろと大変ですよ。今週末の日曜も千葉でフリマなんですが、ちょっと心配です。
曇っててもいいけど、雨だけは降らないでほしいなぁ。

 

9月1日(日)「2年前のきょうはどんな日?」

 昨日というか、今日の土曜、約2年ぶりに中野へクルマで行きました。そう!あの中野へ、です(笑)。
このHPの古くから見ている方ならピン!とくるでしょう。ちょうど2年前の今日、中野のサンプラザ前にクルマを路駐しててレッカー移動されてしまったのです。
その当時、中野に毎週のように行って、同じようにクルマを停めていたので、まさか、ここでレッカー移動されるとは思いませんでした。(詳しくは2000年9/2の
ON THE ROCK TIMEを見てください)そう、いつもは大体1時間から1時間半くらいの中野滞在時間だったのですが、このときは3時間くらいいたのです。。。。

なぜか???
はじめて告白します(*^-^*)。僕がドナちゃんと初めてデート(?)らしいものをした日なのです(赤面!)。
デートと言っても、中野ですからね。僕はよくラーメン屋めぐりしていたので、一緒にラーメンを食べようと
いう話になったのです。僕の週末の日課としてはそのあと、ブロードウェイに寄って、まんだらけに行って、マンガをあさったり、中古CD屋をのぞいたりしていました。あとはとにかくあやしい店が多かったので、だだ、ブラブラのぞくだけで楽しかったのでした。ドナちゃんも多分、そういうお店も喜んでくれるんじゃないかって思って、誘ったのでした。勿論、それだけで終わらせるつもりはなかったです。そのあとクルマで都内のどこか、もしくはお台場あたりまで行くつもりでした。
…それが、レッカー移動ですからね。何もかもメチャメチャですよね。夕方5時からウチでふて寝するワケですよね。2年前のON THE ROCK TIMEを読むとそんなことが書いてありました。
 さて、本題。
なぜ、2年ぶりに中野へ行ったのか?
実はドナちゃんのビーズアクセサリー関係で動いていて、この日はレンタルスペースとしてお店の一角というか棚の一段を貸してくれる場所を探しにいったのでした。
なんか最近、中野に変な縁を感じてね。っていうのは10月に中野で「アートムーチョ」といってアート系のフリマ、つまり手づくり品や芸術性のある作品を中心としたフリーマーケットがあるんだけど、その場所が中野サンプラザの前の公園、つまり僕のクルマがレッカー移動されたあたりというワケです。
ゲ!あんなところでやるんだぁ、コリャ、何かの縁だネと思って、出店することに決めたのです。それとは別に

調べていたら、中野にも手づくり品のレンタルスペースがあるということで、ドナちゃんと一緒に見にいったのです。
当然、昼食は中野で、ラーメンですよ。今日は函館 味噌ラーメンの「麺次郎」というお店に入りました。

白みそと赤みそを合わせた「合わせ味噌ラーメン」を食べました。
味的にはまぁ、まぁかな。次に行くときは赤みそだけのラーメンの方が良いかも。ちょっと味が薄めだったんだよね。それはドナちゃんも同じ意見でした。その前に函館って味噌ラーメンの店がそんなにあったかな?
前に函館に行ったとき、「まめさんらーめん」というすごく美味しい塩ラーメンを食べたんです。なんでも塩ラーメンの元祖のお店だとか。だとしたら、函館といったら塩ラーメンじゃないのかなぁ???
ま、いいや!また僕たちが来ようっていうくらいだから、味は合格ってことですからね。
僕とドナちゃん、1回きりの店ってホント多いですから(笑)
で、中野のブロードウェイ1階にある「ふりまる」という手づくりオリジナル品ばかりを扱ったお店に行ってきました。場所は思ったよりいいところで、ホントに普通のカジュアルなアクセサリー屋さんでした。
ただ、1ヶ月のレンタルスペース代が6000〜9000円っていうのはちょっと考えどころかな。
ま、場所とか環境を考えたら、妥当な線かもしれないんですけどね。でも、1個も売れなくてもその金額が掛かるっていうのは現実問題として考えどころですよね。
そのあとブロードウェイを見て、特にまんだらけに入ると長くなってしまう。最低でも1時間はいちゃうんで、

そうなると今日の主旨からはずれちゃうんで、後ろ髪を引かれる思いで高円寺、西荻窪、そして江古田と続きました。高円寺は北口の「トゥーティッキ」。高円寺はあんまりマークしてなかったんだけど、先週だったか、「アド街ック天国」でやってて、こりゃいいかも、と思って行ってみました。
雰囲気とか価格(1ヶ月3000〜4500円)は魅力的でした。候補のひとつではあるかな。
次は西荻窪。
ここにはたまの石川浩司がプロデュースしているという「ニヒル牛」があります。
場所的にあんまり期待してなかったのですが、雑誌とかによく取り上げられているとことで一度、行ってみようということになりました。
駅から5分とホームページには書いてありましたが、10分は余裕でかかりますね。
お店の中はある意味で独特の雰囲気、逆にいうとマニア向けの異様な雰囲気の作品も多く並んでいました。
「たま」の石川さんがプロデュースということもうなずけるかな。他では決してみることのできない作品もかなり並んでいました。ブラックライトで照らされたクモばかりのアクセサリーの棚とか太った女の人を形どった人形がなぜかSMな格好をしていてしかも内臓が見えてるような模様(?)が入っているとか。。。
なんだかバラバラな胎児の模型があり、それを撮った自主映画のビデオとか。
好奇心旺盛な僕としてはちょっと変わった博物館を見るようで面白かったのですが、じゃ、ここでドナちゃんのアクセサリーが売れるかといったら、ちょっと疑問というか、、、ウ〜ン、いくつかは売れると思うんだけど、売ってほしくないというか、一緒に並べたくないかな。。マ!ドナちゃんもわざわざ、西荻窪まで来てあの店に行くかな?と思ったということで、とりあえず、保留となりました。レンタル料は1ヶ月1000円からってことで安かったんだけどね。
で、最後はこれもゆかりのある街、江古田。
そう、僕が15年くらい住んでいた街ですね。ここに今月8月に「ミユル堂」という雑貨屋さんがオープンするということで、行ってみました。
この店は今日まわった他の店とは違って委託販売をしてくれるお店なんです。

お店に入った印象としてはオープンしたばかりにしても他の店から較べると品数がちょっと少ないかな。
僕達にとっては幸いとして他のお店よりビーズアクセサリーが少ないかな。
お店番をしていた人にきくと、なんと!このコのお姉さん夫婦が作ったお店だそうだ。で、最初はネットショップをやって、アートフリマも出たりしているみたいだ。どうやらおねえさんがこのお店の主力商品のハンドメイドのバックを作ったり、古着をリフォームした服を作ったりしているらしい。
なんか、なにもかもこれから!というところにすごくひかれる。

委託販売なんで、一応、審査とかあるんだけど、多分、今日の感触だったら、大丈夫だろう。
なによりもまず、江古田っていうのがいいね。

やっぱ、そういう縁とか運命とかってあると思うよ。
全然馴染みのない街、場所は全然自分の人生にからんでこないからね。

運とノリとタイミングってすごく大事だと思う。
そして、そういったものを導き出したりするのはやっぱ、自分達の直感だったりするんだよね。

最近、そういったモノがすごく大事だなって思うのです。
何か新しいことをするとき、すべてカンとノリとタイミング。
でも、こんなふうに書いていると全て行きあったりバッタリみたいだけど、そうではなくて、そこのサジ加減で、いかに運を招き寄せるかってことはその人の力量ってことだと思うし、直感も普段から養ってなきゃ働かないしね(^-^)


ドナちゃんと知り合って2年ですよ。でも2年後自分達が結婚してビーズアクセサリーを置いて
くれる店を探してまわるとはね。人生、いろいろあって面白いですよ。

 

『そう、素敵なことはまだ訪れちゃいない』   By 佐野元春

 

8月23日(金)『でび』なんかツブレっちまえ!!」

 

いきなり過激なタイトルで始まりましたが、皆さんは渋谷に「でび」というラーメン屋があるのを
ご存知ですか?ちょうど道玄坂をのぼった途中にあるのですが、何年か前にとんねるずの「生ダラ」の
企画でデビッド伊東がラーメン屋を作るって博多ラーメンの一風堂の河井氏に修行して作ったお店です。

この店の前を通るたびいつも気になっていたので、この前、食べにいったのでした。
あいにくその日は雨が降ったりやんだりで、ちょうど、食べに行く時間、昼の2時くらいでしたか、また
雨が降り出していました。僕とドナちゃんがお店に着いたとき、まだ誰も並んでいませんでした。
タレントが作ったお店というと、結構人気になったりするからちょっとラッキーだったかも。。。

入り口すぐに「券売機はこちら」という大きなはり紙がありました。
しかしどこを探してもその指す方向にはありませんでした。

するとあとから来た女性客ふたりが「いいですか?」といって先に中に入ってきました。
ま、そんなに混んでいないし、僕たちはその人たちに続きお店の中に入りました。入ってすぐのところに
券売機があり、外からではわからない色々なメニューが書かれてありました。彼女達に続き券売機で何にしようかと選んでいたら、すぐさま店員が来て「ただいま満席ですので、外でお並びください」などと
言っていました。
 アラアラそんなに混んでいないのに、外で並ばす気か、おいおい。。。と思い仕方なく傘立てに入れた
かさを取って差しなおしました。外に出てもメニューとかないんですよ。

なんか、3〜4種類のラーメンが並んでいたけど、値段も書いていないし。

どーせ、次だと思って中の券売機で選ぼうと思ったらさっきのオンナ店員が出てきて、「他にお並びのお客様がいるので外でお並びください」

なんだ!?このオンナは?

「いえ、次なんでメニューを見たいんですけど」と俺。

「あ、それでも外にメニューがあるので、外にお並びください。」とヤツ。

 

ピキッ!この瞬間、キレた

このバカオンナ、何がなんでもこの雨ン中、俺達を外に人を並ばせたいらしい。
冗談じゃねーよ!バカな客ならだまって大人しく並びもするが、そんなマネされて、
チマチマならんでられっか!

俺は即効、傘を取り、店を出た。

こんな店、二度と来るもんか!

どんな味かわからねぇが、人様にラーメン、出す資格なんかありゃしねぇ!

さっさとツブれちまえ!

 

隣りにあるとんかつ屋も5軒くらい先の博多ラーメンも気になったが、なんだかムカムカして
その店から遠ざかりたかった。それでも腹はすいてきているので、どこかに入らなければ…。

 

すると、ふと最近、見つけたユニークなレストランを思い出しました。

「レンカ」というお店で、そこは渋谷のハチ公口から向かって、109をはさんだ右の通りを東急側に
歩いていく途中にあるのですが、見るからに古そうで、出来てから30年以上は建っていそうなビルで、
その通りからちょっと奥まったところにあるのですが、まず、渋谷に遊びに来た十代のコは入らないでしょう。中に入ると見かけほどは汚くないですが、それでもいい意味で年期が入っていてね。
でも昔はモダンなレストランだったんだろうなぁと感じるお店です。
メニューは洋食が中心でビーフシチュー定食とかロールキャベツ定食とかがお勧めです。

店内はいつも(?)すいていて、ここが渋谷のどまん中ということはすっかり忘れてしまいます。

そのお店に来ているお客さんで、いつも必ず見るのは年輩のひとりでくるお客さんが多いということです。
70才は過ぎていそうなおじいちゃんがモダンにビーフシチューとかを食べてる光景を見ると、なんか
ドラマを感じるんですよね。たぶん、渋谷がこんなに(!)なる前からこの店に通っているんでしょうね。
何か用事があって渋谷に来ると必ず、「レンカ」に寄ってビーフシチューやロールキャベツを注文しているのかもしれない。ひょっとしたら、亡くなったおばあちゃんと昔、よくきていたのかもしれない。
そんなノスタルジーを感じさせる素敵なお店なんですよ。

料理は特にビーフシチューがおすすめです。
(ちなみにこの日はハンバーグを食べました。それは普通でした ^^;)

帰りにお店の人に「このお店ずっとここでやっているんですか?」
と尋ねたら、「古いだけなんですよ」とちょっとはにかみながら答えていたのが印象的でした。
なんでも昭和30年代から営業しているそうです。

あの女の人が娘さんの頃からここでやっていたのかなぁなんて勝手に想像してしまいました。


なんだか、両極端だけど、やっぱりこういうお店の方は僕は好きです。
そしてこういうお店はいつまでも残ってほしいと願ったりします。。。

 

 

 

 

8月22日(木)「カンタンなゆでとうもろこしの作り方」

突然ですが、皆さんは普段、とうもろこしって食べますか?その前にとうもろこしって夏の食べ物って知ってましたか???僕は全然知りませんでした。っていうか、多分記憶する限り僕が最後にとうもろこしを食べたのはかれこれ20年くらい前、僕がまだ高校生くらいだと思いますね。まだ、実家にいて、親が作ってくれたものをなんとなく食べていた感じです。いや、ひょっとしたら、大学生くらいにも食べたことがあるかもしれませんが、あんまり記憶がないです。けっしてきらいっていうわけではないです。ただ、自分で作ったことは1回もなかったし、実家で食べた記憶もあんまりない。ただ、このときは夏が旬とは知らなかったわけですからなおさらです。重ね重ね言いますが、けっしてきらいってワケではないです。むしろ好きかな。特に僕の場合、とうもろこしっていうより、コーンの方が馴染みが深いです。味噌ラーメンやクリームシチューなど、僕にとってはコーンはかかせない食財となってます。

最近、食卓によくとうもろこしが並んでいるんです。ドナちゃんがとうもろこし好きということもあるのですが、なんでも友達のチカちゃんにとうもろこしのカンタンな料理方法を教えてもらってから、なおさら作るようになったそうです。とうもろこしが夏のモノと知らない僕が(実はさっき、ドナちゃんに聞いて初めて知った!^-^;;)
作り方など知るハズもありません。。。
普通な鍋で30分くらい煮て作るらしいのですが、チカちゃんから教わった作り方は画期的!
聞いててこれなら僕にも作れちゃうと思ったので、是非ここで紹介したいです。
テレビでやっていたらしいので、知っている方もいると思いますが、「とうもろこしが夏のモノ」と
知らないアナタ(笑)にはぜひおすすめです(^-^)。

|まず、とうもろこしの皮をむき、水あらいします
}軽く塩をふり、サランラップでくるみます
~次にレンジでチン! ハイ!それで出来上がり
どうです、カンタンでしょ!???この方法だと、茹でたり、焼いたりするより、旨味が逃げなくてすごく甘いんです。

時間は6〜7分くらいですが、蒸かすとうもろこしの数にもよるそうです。
1番カンタンな目安として、『とうもろこしの粒のひとつがバクハツしたら出来上がり(^o^)』By Dona
だそうです。


これなら僕でも作れそうです。これからおなかがすいたときはいつでも作ってやるゾ!

 

 

……って、とうもろこしは夏だけだって!!!(^-^;)
ホントにさっき、知ったばかりのスズキでした。。。。。

7月30日(火)「桜井、がんばれ!俺もがんばる!」

こんばんは!やっとひと段落しました。
そう、ドナちゃんのHPです。随分、時間かかったなぁ。ここを読むと2ヶ月半くらいかかっているんですよね。仕事が終わると毎日、1時くらいまで、いろいろと作ってましたからね。この前の日曜に
一通り、アップしたんで、ちょっとほっとしています。ま!まだ、始まったばかりですけどね。
これからのんびりじっくりつき合っていこうと思ってます。
いろいろ大変ですよ、何をやるにも。
仕事の方もけっしてうまくいっているワケじゃないですからね。この先、どうなっていくのだろうと
考えたりもします。でも、それって、僕くらいの年代になると普通じゃないかなって思いますよ。
いや、年代に限らず、人生、長く生きていれば、いろいろありますよね。
最近、あ!って思ったのが、ミスチル桜井の入院ですね。
小脳梗塞の疑いがあるとかで。。。
でも、HPでの発言がすごく前向きで、桜井らしかった。

『さてと

起きてしまったものは仕方がない。

僕は僕の今出来ることをやるとしよう。

といっても、いまんとこ大事をとって検査していくほかないんだけど。

でも安静にしながらでも曲は出来るし、いずれ病室で出来た曲なんてのも、お聞かせできるかも。

テレビからは、何回も何回もDoCoMoのCM。

今 僕のいる場所が望んだものと違っても

間違いじゃない きっと答えは一つじゃない

自分の作った歌に励まされるような経験、めったにない事だろうから、こんなことでも楽しみに変えながら今はやり過ごすとしましょう。』
(Mr.Children HP 桜井和寿からのメッセージから抜粋)

こんなふうに無断で掲載していいものかどうかわからないが、僕はこの一文を新聞で読んだのです。
彼らしい精一杯のメッセージじゃないかな。病名だけ聞いてもビックリしますからね。

そう、僕も1年前、入院したとき、何を隠そう、脳神経科に入院したのです。神経系ってのは
こわいですからね。腹が痛い、腸が痛いっていうのはある意味、楽なんですよ、場所が特定できましからね。でも、神経系ってのはちょいとやっかい(^^;)
目がかすむ、足下がふらつく、別に目や、足が悪いわけじゃない。それをつかさどる神経に問題があるんじゃないかということで、どこが原因か探しっだすワケなんですよ。実際、僕の場合も最後まで原因がわからなかったわけですよ。落ち着いたからいいようなものの、またシビれだしたら、どうしようっていう不安はないわけではないですよね。
ま、僕の話はいいとして、その脳神経科でも実際、脳梗塞の疑いがあって入院していた人がいましたね。でも、この桜井のようにちょっとでも前向きに考えることが回復の一番の薬のような気がしますよ。

前向きに、前向きに。
そうすれば、どんな困難でも乗り切れそうな気がしません!?
去年の僕がそうであったように。

 

7月19日(金)「新しいはじまり」

ご無沙汰ですね。最近、いつもこんな始まり方ですね。(^-^;)
相変わらず、ドナちゃんのHPで忙しいです。でも、最低限の商品が揃ったんで、ちょっとホっとしています。
ドナちゃんのビーズアクセサリーがらみでちょっと面白い話があるんで書きます。本人も自分の日記に書いていますが、僕は僕の見方で、ということで。。。
話は7月7日に戻ります。僕たちはこの日、分刻みのスケジュールでした。(笑)
だって、歯医者も行かなきゃならない、フリマにも偵察に行かなきゃならないでねぇ。。。
おまけに夜は下村さんのライブにも行かなきゃならないで、マジで忙しかったんです。
あ!そうそう、一応、おおまかな流れを説明しておいた方がいいですね。
僕は今、一生懸命ドナちゃんのビーズアクセサリーのHPを作っているんですよ。ドナちゃんはもともと趣味でビーズアクセサリーを作っていたんですけどね。もっと発展したカタチで展開できないかと思って。
フリマにも少しずつ出店したいと思っていますしね。小さいところではちょっと実験的にやっているんですけどね、今ひとつ、納得する結果が出ていないんですよ。そこで、新宿のど真ん中である
フリマなんで、どんな感じか様子を見てみようと、行ったのですが、もー、全然!!
話になりません。だから話しません(笑)
で、次は委託販売みたいな形で雑貨屋さんとかアクセサリー屋さんに置いておけないかと思って、
本を買ったり、ネットで調べたりしていたんですよ。そこで、吉祥寺のパルコの中に委託販売もしてくれるお店があったんで、ちょっと下見に行こうということで、行ったんです。

僕は正直、女の子の好きそうな雑貨とか、アクセサリーとかそんなには詳しくもなければ、興味もないんですよ。でも、いろんな店のディスプレイとか、アーチストの作品とかもあるんで、そういうのになると、不思議と興味シンシンで見てしまうんですよね。
最近のドナちゃんのい傾向として面白かったのが、どんなお店に行っても小さい黒と赤の細かい模様を見つけると、「あ〜!てんとう虫かと思った!」というくらいてんとう虫にハマってます。そばで見ていると面白いくらいハマって見間違えていました。これには伏線があって、以前、ドナちゃんの友達であるブティックの店長をしている人が、お客さんでてんとう虫の付いた指輪をしていた人を見たそうなんです。それが12,000円くらいしていたらしく、そのコ(サイトーちゃんっていいます)曰く、「ドナちゃんだったら、絶対もっとかわいいのができるから、今度作ってみてね」
それを聞いてから、なんだかてんとう虫一色になったドナちゃんでした。
吉祥寺のお店はそこそこきれいで、いい感じでした。ドナちゃんが作るアクセサリーの傾向とも近いものがあるので、それはそれで、OKかなというところでした。
次は恵比寿です。あ〜忙しい。。。。
恵比寿では夜、下村さんのライブがあるのです。なんでも今、ソロアルバムを作っていてもうすぐ発売ということで、DMが届いたんで、よし、久々に見に行こうと思ったのでした。もうひとつのお楽しみとして、友達の藤代京子さん(京子さんの作品はココ)がまたジャケットを描いているということで、それも見たいというのもありました。で、ドナちゃんに何日か前に日曜は恵比寿に行くよという話をしたら、それじゃ、本で調べてめぼしい雑貨屋さんをチェックしておくということで、ライブに行く前に下見をしようということになりました。
「コミニケーション マニア」というお店で、「CUTiE」という雑誌の増刊号(インテリア関連のお店紹介)に載っていました。
場所は恵比寿から代官山方面に歩く途中で場所的には悪くないなぁ、なんて思っていました。
ただ、その前にいろいろ回ってちょっと疲れていたんで、どうしようかな〜なんて思ったのも事実です。
それが。。。。。。。。。。。。!

結論からいうと見事ハマった!!!
そのお店の店長さんがドナちゃんが作るものを気に入ってくれて、その場で、作品を持ってくる日にちを決めて、持っていったら、もっていったで、いろいろなアイディアを出してくれて、それじゃ、その路線で行きましょう!ということで、ホント、トントン拍子に話が進んで、まさに今日というか昨日(笑)納品してきたのです。
しかも店長さんが一番最初に気に入ってくれたのは、なんと!てんとう虫だったのです。

ねぇ、結構スゴい話でしょ!?
あとでいろいろ調べたら、そのお店ってすごいらしく、結構ユニークで、おしゃれなものが置いてあるらしく、雑誌の編集の人とか、スタイリストが小物をさがしに来るそうです。当然、雑誌とかにも取り上げられたりするんですって。
そういうお店だから、おいてくださいと売り込まれても、おいそれとはおかせられないんですって。
お店のコンセプトっていうのがありますからね、それに合わないものだと、却下されます。実際、ドナちゃんが持っていったものでも却下されたものもあります。

でも、ひとつの商品として認められたことっていうのはスゴいことですよね。
でも、僕がここで言いたいのはそんなことじゃなくって、やっぱ、人とのつながり、タイミングかな。もし、僕が下村さんのライブに行こう!と言わなかったら、恵比寿なんてめったに行かないですよね。で、その影にはサイトーちゃんのひと言がなかったら、きっかけであるてんとう虫は出てこなかったかもしれない。店長さんの気持ちが動かなかったかもしれない。
僕はなんか、いい流れを感じるんですよ。実際、そのあとドナちゃんはイイもの創っていますしね。
マジで、今ドナちゃんの日記のページにアップしてるてんとう虫の指輪と今、試作で作っているメッセージの入ったガラスの小瓶(まだ、アップしてません)は受けると思うんだぁ。
まず、どこにもない!
特に小瓶は誕生日やクリスマスのプレゼントに最適だと思うんですよ。

なんか、面白い展開になっていきそうですよ。
ドナちゃんのHPでは随時書いていますし、僕のHPではときたままとめて書きますので、お楽しみに。
そうそう、下村さんのアルバムですが、まだ発売されていませんでした。9月くらいだそうです。
下村さんの話はまた別な機会に。。。

7月4日(木)「あれから1年…。」

そう、あれからもう、1年たつんですね。7月4日、僕の右足がしびれだし、原因もわからないまま入院したのがちょうど1年前の今日なんですよ。そう思うと、ホントいろいろあったなぁ。そして、7月7日はこの場所、柴又に引っ越したんですよ。でも、僕は病院。実際はその日の夕方、かなり無理して外泊したんです。検査の影響でずっと頭が痛かったんですけどね。
そのときは、どんな病気かわからなかったし、これからどれくらい入院するかもわからなかった。
ただ、こんなとこで終わってたまるかって気持ちはすごく強かったなぁ。
引っ越しの日、ドナちゃんの一番の友だちの藤沢さんが手伝いに来てくれていたんですよ。藤沢さんはドナちゃんとつき合い出した頃、一番最初に紹介してくれた友達でした。僕たちのことや、ドナちゃんのお父さんのことはすごくよく知っていた。だから、僕たちの結婚式にスピーチで泣きやまなかったのはすごくよくわかる。僕もあのときだけはホントは涙が少し出ていたんだ。誰も気付かなかったみたいだけド(^-^)そんな藤沢さんもついこの前、結婚が決まったんだ♪おめでとーー!!
その何週間か前、藤沢さんからドナちゃんに「おかあさんが反対してる〜〜どーしよ〜お??(>_<)」tという電話を1時間くらいしていました。

1年たって何がどうかわったかなぁ。ドナちゃんと結婚して、、、ドナちゃんが柴又に滞在している期間は今までよりすこし長くなったけど、おとうさんの病状は一進一退だし。
ドナちゃんのHPを作ったり、フリマに出る計画を立てたり、結婚前と、あんまりかわっていないですね。

足のシビレも結局、僕の病気はわからずじまいだったからなぁ。1年たって何もないんだから、もう大丈夫でしょう!?でも、別に僕は病院を責める気はないなぁ。随分と不安のどん底に突き落とされたけどね。そうそう、僕が入院していた病院、今話題のあの病院なんですよ。。。。

今年の7月、8月は去年とは違っていろいろと忙しそうだなぁ。ドナちゃんのHP、少しずつ“お店”
らしくしていくんで、時々、見にいってくださいね。

それでは!

 

6月22日(土)「おわび」

なかなか更新できなくってごめんなさい。今、ずっとドナちゃんのHPを作っているんですが、
どういったワケか、サーバーにアップできなくなってしまって、困っているんです。僕の方はどうにか今日、やっと直ったのですが、ドナちゃんの方はまだなんです。今日の夜、ニフティのサポートセンターに電話して聞いてみようと思ってます。ちなみにFTPはFetchを使っているんですけどね。HPはホント、もうちょいとでできますんで、気長に待っててください。(^-^;)

 

5月31日(金)「近況報告(笑)」

なかなか更新できないですね〜〜(^^;)
書きたいこと、書きたい出来事はいろいろあるんですが、なかなか書けないでいます。
ここんとこちょっとっていうか、かなり忙しいです。
ドナちゃんのHPつくりも佳境に入ってきました。この前、『お店みたいなもの』と書きましたが
かなりなお店(笑)で、細かな準備が必要なんですよ。果たして6月中旬のオープンに間にあうのかなぁ。。。?
今日はドナちゃん用の名刺を作ってました。本人的には結構、気に入ってます。
それとこれは内緒のことですが、近々フリマデビューします。
っていっても僕じゃなくってドナちゃんの方ですが。。。
ドナちゃん、海の近くではよく、フリマに出て、自分で作ったビーズアクセサリーを売っていたんですが、東京ではまだやったことがなかったんですよ。
でも、近々フリマ東京デビューを果たします。
面白そうなんで、僕も行こうと思ってます。そのときはまたレポートします。
本格的にフリマに出るときは皆さんも来てくださいね。

そのときはまた、告知します。

5月23日(木)「やっぱり僕は。。。」

お久しぶりです、元気でしたか?
ここのところずっと、ドナちゃんのHPつくりに掛かりっきりなんです。
6月の半ばくらいにオープンをメドにいろいろと考えているんですが、この
「G-Uアベニュー」とはちょっと主旨が違うんで、四苦八苦してます(^^;)
「G-Uアベニュー」はとっちかっていうと僕が作る雑誌的な感覚で作っている
HPですが、ドナちゃんの方はお店的感覚が大きいかな。で、ドナちゃんらしい
お店にしようと思っています。
さてさて、どうなることやら、こう御期待!といったところですか。。。(^-^)
話変わって、今日コンビニに寄ったら、新しい発泡酒が出てました。
サッポロからは「きりっと」キリンからは「キリンアラスカ」でした。
夏に向かっての製品なんで、両社とも思った通り炭酸の強いスーパードライ系の
シャキ!とした辛口でした。ただ、今年の特長としてちょっと軽めかな。
炭酸が強いのはいいんですが、コレっって発泡酒?って感じです。缶のまま飲んでいると
何色かわかりません。ひょっとしてサイダーのように透明なのかも、と思ってしまうくらい
“軽口”です。結論としては北海道生搾りを超える発泡酒は出ていないということなのですが、
今回の二品を飲んでいて思うのですが、発泡酒はもう発泡酒じゃないですね。完全に新しいビールですよ。そうそう、コンビニにスーパーモルトとかいう新しいビールが売っていましたが、」なんと250円ですって!誰も買わないいでしょうね。たとえ吉田拓郎がCMをやっていたとしてもね。これが矢沢永吉だったら、どうかな〜?
かっこいい大人のビールとして飲むかも(^o^)でも、矢沢がCMしてるニッカウイスキーはやっぱり飲む気にならないんだよなぁ。

やっぱり僕はバーボンのROCKです。

 

5月11日(土)「ふっかぁぁ〜〜つ!!」

いや〜、ちょっと時間かかってしまいましたね。
いきなりですが、ウチには新しいiMacが2台あるんです。ひとつはETのような液晶タイプの新iMacともうひとつは僕用のちょっと前のiMac。通信回線もADSLにしたんで驚く程高スピード
でつながっています。こんなにいろいろと環境を整えたのには実はもくろみがありまして、、、
おってその話はしていきますね。まずは繋がりました!!
ひるますさ〜ん、ITくん、ご協力ありがとう!!

 

4月28日(日)「また、“旅”に出ます(笑)」

こんにちは。
新しいマックを買ったことに伴い、いろいろとシステムを変えようかと思っています。
ホームページも変えたいと思っているんで、またしばらくお休みします。
なんか色々な意味でリスタートの時だなぁと感じるきょうこの頃です。
いい言葉ですね、リスタート。
「新しく始める。」
また、結婚式の話になりますが、会場に流れるBGMの一番最後が佐野元春の
「HAPPY END」だったんですよ。
5月からまた、新しく始めるつもりでいます。

そこでしばらくお休みするんで、置きみあげ的に僕がちょっと前に書いたモノを
載せますね。
これは、元春のファンクラブの会報「Cafe Bohemia」の編集をやってる渡邊さんから
以前、『「佐野元春と過ごした日々」というテーマで原稿を募集してます。』という話を
聞いたんです。で、改めて考えてみたら、佐野元春と過ごした日々ではなく、佐野元春を通して
出会った仲間たちみたいな話になってしまいました。で、元をただせばファンクラブ誌
Cafe Bohemia」がキーワードになってました。
会報に出すと文体がヘンなんで、載るかどうかはわかりませんが、
もったいないんで(笑)ココに載せます。

それではまたしばらく旅に出ます!

 

4月24日(水)「誕生日。」

きょう、4月24日は僕の誕生日なんです。41歳ですよ。
感慨深いものがあるなぁ。もう、40年以上も生きているんですからね。あと、何年射切るのかなとちょっと振り返ったりもするし、今年は特に1年前っていうものを振り返りますね。
ちょうど1年前、僕はドナちゃんにプロポーズしたのでした。それも40歳になる前にって
ことで4月の21日にディズニーランドに行った帰りにしました。
あれから1年ですよ。ホ〜ントいろいろなことがあった。
あのころは平和でしたよ。(*^^*)まだ、江古田に住んでいたし、結婚式も柴又のウチも何も決まっていなかった。この1年間の変わりようっていったらないよなぁ〜。この勢いでいったら、来年あたり、火星で暮らしていても全然不思議じゃない(笑)

そうそう、ウチの回線をADSLにしたんですよ。新しいIMacも買いました。っていってもこれはドナちゃんのですけどね。早いですよ〜、さすがに。ADSLの雑誌なんかを読むと相当、オドシが入っていたけど、どうやらウチの場合は取り越し苦労のようでした。さすがに8Mは出ないけど、2.5Mくらいは出ています。ところが、僕のマックはADSLに対応してないんですよ。
これにはまいった!通常ならLANボードを付けて、ルーターにつなげれば、出来るはずなんですが、今売っているLANボードがOS8.6からの対応だっていうんですよ。これだとどーいうことになるかっていうと、新しいiMacはADSLでスイスイ動き、僕のマックはモデムでとろとろつないで、しかも料金は別にかかってしまういう悲劇!(てほどでもないか・・・笑)

だから思い切って僕もiMac買ってしまいましたよ。。。。
予算がないのでスケルトンタイプの方ですけどね。
でも、なんで買っちゃったんだろうなぁ、

今、使っているマック、まだ使えるのに。。。。。
み〜〜んなこんな風に納得いかない思いをしてるんだろうなぁ。。
あ!それで、5月に入ったら、いろいろ設定をかえるので、この HP もまたしばらくおやすみするかもしれません。まず、僕がこのHPを作るのに使ってる「ホームページPro」が使えるかどうかがわからないんです。あ〜ア、またいろいろと大変だなぁ。誰か詳しい人がいたら教えてください。
それではまた!

4月18日(木)「野口雨情って?」

突然ですが、皆さんは「野口雨情」をご存知ですか?
遠い昔、国語の時間にちょっと習ったような記憶があってどんな人だったか・・・?
詩人?俳人?っていうのが僕の認識でした。
それでは「赤い靴」の歌の作者って言えばわかりますか?
そう、「赤い靴は〜いてた女の子ォ〜」で始まるあの歌です。
横浜の山下公園の赤い靴の像を見たことのある人もいるかもしれませんね。
なんでそんな話をいきなりしだしたかというと、今、仕事でちょっと面白い本を作っているんです。
先出の「赤い靴の女の子像」もそうですが、像とともに歌詞が彫られているんです(いわゆる歌碑ですね)野口雨情さんに限っては全国にこういった歌碑が200ほどあるそうです。
で!なんとその歌碑を7年かけてすべてまわり写真を撮った渡邊 力さんという方がこのほど、それを全て集めた本を出版するに至ったということです。なんでも野口雨情が生まれた茨城県磯原町に住んでいる磯原雨情会の会長らしいです。
最初、原稿と写真を見たときはなんだかよくわからなくって、でかい石になんだかわからない詩みたいなものをずっと書いてありましたからね。手伝い程度で関わっている僕には全容がわからなかったんですよ。そのうち山下公園の「赤い靴の女の子の像」が出てきてさらに知っている童謡がたくさん出てきました。「しゃぼん玉(♪しゃ〜ぼん玉とんだ〜)「七つの子」(♪か〜ら〜すなぜなくの?)「青い目の人形」(♪あ〜おい目をしたお人形は〜)等々…。
こんな歌も!と思ったのが「通りゃんせ」「しょじょ寺」そしてタラッタラッタラッタの
「うさぎのダンス」もう、有名な童謡ですよね。
僕がすごく驚いたのは作者渡邊力さんのはしがきを読んでからです。
この方が日本全国に200程ある歌碑をひとつずつ夫婦で歩きまわり、写真に納めたそうです。
年令を聞いて驚くことなかれ大正9年(1920年)生まれの現在81歳の言わば、おじいさんですよ。写真を撮り始めたのが平成7年(1995年)とあるので逆算すると、74歳から始めたことに
なります。いくら野口雨情の研究家としてもその年令から始められるっていうのがすごいなぁと
思って…。
なんでも昭和55年(1980年)に佐世保に夫婦で旅行に行ったとき、弓張丘という山の頂上の
茶店の前に雨情の歌碑があったそうです。偶然見つけたそれに感動し、いつかこれを残したと思ったんじゃないですかね。渡邊さんがちょうど60歳ですね。それから資料を集め、実際に取り掛かったのが、それから14年後ですからね。そう思って1枚1枚の写真を見ると、その歌碑を撮っている
こちら側が見えてくるようで、すごく見ている僕も勇気付けられていきます。
だって想像してみてください。70歳過ぎたにもかかわらず、夫婦で日本全国を巡りまわり
ひとつのものを創っていくんですからね。
素敵だと思いません?
ホントのライフワークですよね。

カタチは違うのかもしれないけど、こういった生き方をしたいですね。
僕が結婚をしたってこともあると思うんだけど、これからの自分の人生を考えることってあるんですよ。こう見えても僕、40歳ですからね(笑)
新しくスタートするにあたりいろいろと考えますよ。でも、今までのように健康で自分の好きなことをやって生きていきたい。
渡邊さんなんて、74歳から始めて82歳で本を出版したんですからね。で、出来上がったものを想像するに(まだ出来ていません)学術的にもすごく意義のある本だと思うんですよね。僕はあんまりこういったことに詳しくないのですが、ひとりの作者の歌碑をまとめた本ってそうざらにはないと思います。理由はすごく大変だから(^^;)

ホントは本が出版される前にこんなことを書いちゃいけないのかもしれないけど、最近、深く感銘を受けたので、書いてしまいました。
…ところで、この本、一般に発売されるのかなぁ。。。?

4月12日(金)「ためになる、歯医者の話」

あごに違和感を感じたのは約3週間前でした。
また、なんかヤバい病気になっているとイヤなんで、まず、病院を探すことにしました。
あごっていうと、どこだろう?整形外科??会社の人にどこかいい病院はないかと話して
いたら、「そこ、歯グキじゃない?」って話になって、即、歯医者さんに行くことに
しました。(ホッ!^-^)
歯医者さんってほんとたくさん、あるんですよね。で、こういうのはインスピレーションと
思って、会社の周りをぐるぐると歩いていました。
ヨシ!ここなら会社から3分くらい、昼休みに寄れると思い、「I歯科」というところに決めました。すると、レントゲンを撮ったら、すぐあごの違和感の原因がわかったらしく、すぐその場で
下の前歯の神経を取りました。なんでも、歯の根っこの方までばい菌がいっているらしく、
それが原因であごに違和感があったらしいです。このままだとそのうち痛くなってきて、もう少し遅くなると、膿んでいき、さらに顔が腫れてしまうそうだ。
逆に早く歯医者に来ていて良かったと思います。早期発見、早期治療。備えあれば、憂いなし、転ばぬ先の杖ってヤツですか(笑)

これで安心して新婚旅行にも行ける(^0^)。イヤですからね。旅先で歯が痛いだなんて。
その後、経過も上々、下の前歯もあと2回程で直る気配でした。先生も優しい方で、「来週は歯の磨き方」を教えます、なんていう、いい歯医者を見つけたなぁと思っていました。

異変が起きたのは先週の木曜、治療が終わったあとの金曜からでした。それまでなんともなかったあごがちょっとへんな感じがしました。でも、土曜は普通になんともなかったのですが、夜から少しずつ歯が痛くなってきました。「おや?へんだぞ?神経は取ったはずだぞ、なんで歯が痛いんだ?
深夜につれ痛みは増すばかり。それも並に痛さじゃない、ドクドクと鼓動を打ってきた!
明け方ちょっとうとうとしたくらいでほとんど眠れなかった。普通だったら、今通っているI歯科に行くのですが、あいにく日曜日でお休み。この痛みでもうひと晩明かすのはもう耐えられない
んでやむなく近くの歯医者さんに行きました。
女医さんだったんですが、開口一番「これは痛いワ!なんてことしてくれたんだろう!信じられない!」やっぱり。僕が思ってた通りの展開。
なんでも、歯の根っこの部分にあるばい菌を完全になくなる前に上から歯の部分にふたをしたからばい菌は歯茎の中でどんどん増えているらしい。とにかく痛みを取りたいんでもう1本神経を抜きました。すこし、楽になった。
それから痛み止めや抗生物質などの薬をもらい、取りあえず、家に帰りました。
しかし、午後になると、また痛くなってきた。痛み止めを飲んでもなかなか効かない。
一体、どうして??
普通の人が1錠で済むところ、夜などは眠れないんで、結局4錠飲んで寝た。事前に何錠まで飲んで大丈夫か確認をとってあったからいいようなものを…。薬の効きも悪くなってくる。普通なら5時間はもつところ、僕の場合、効くまでに1時間、切れるのは3時間くらいから。。。
そんな状態だから、会社にも行けず、翌朝また歯医者に行った。顔もちょっと腫れてきた。痛み止めの薬をもらいに。
先生に言わせると腫れもピークにきていて、今日か明日、場合によっては歯茎の中の膿みを出さないとダメかもしれないと言っていた。会社は休むことが出来なかったので、午後から行った。
かなり、不安感をかかえながら。。。。なんでこんな思いをしなきゃいけないいんだろう?
俺の何がいけなかった???

結局、膿みは歯の中から取り出し、腫れもかなり引いた様子。
しかし、あごは痛い。。。


さてここで問題です。この話で僕が得た教訓はなんだったでしょう???

|備えがあってもダメなときはダメ!転ばぬ先の杖が折れた!ということ。
}ヤブ医者には気をつけろ!ということを身をもって知った。
~さけられない災難もある、ということ。

 

さて、正解はどれでしょう!!!???

〜なんてばかなことをやりたくなるくらい深く考えてしまいました(^^;)効くまで
じっと我慢してるベットの上で、延々と。。。
コタエましたよ〜、久々に考え込んだ、落ち込んだ。。。
答えは出ないんですよね。痛くならないようにかなり早くから医者に行ってますからね。
それでもさけられなかった。やっぱ、~かなぁ。
俺の何がいけなかったんだろう??単純に}だっただけじゃん!っていうのが一番、冷静な答えであり、それが真実のようでもあるんですけどね。
次、また別な何かで似たようなことが起きたとき、どう対処するかですよね。

また、多分、自分の直感で動くってことはあるでしょうね。
僕の人生、それで動いていることって多いですからね。
昨日もクマフィナンシェの話のところでちょっと書きましたけどね。

まぁ、今回身をもって知ったから、少しは違う選択になるのかもね。

鈴木貴司、まだまだ発展途上だぁ〜!(笑)

3月28日(木)「札幌函館食い倒れツアー?!」

こちらに移動しました。。。。。

3月15日(金)「夢だったのかなぁ。。。」

あれから、、、そう結婚式が終わってから、ほぼ1週間がたとうとしています。
来てくれた方、いろいろお手伝いしてくれた方、どうもありがとうございます。詳しくは
のちのち書くつもりではいるのですが、今週の最初というもの、ホント疲れが出て、クタクタだったんですよ。とても、報告、感想など書ける状態じゃなかったんです。
でも、ほぼ1週間たった今日、思うことはあれは夢だったのかな、っていうくらい素敵な不思議な空間でした。天気も僕がイメージした通り、いやそれ以上、暖かく、雲ひとつない青空の広がる
下で結婚式が出来ました。それはやはり集まってきてくれた皆さんがとてもあったかい人達だからだと思いますよ。

そう、やっぱりあれは“夢”だったんでしょうね。みんなでつくった一夜かぎりの素敵な夢だったんだろうなぁ。
現実として、ドナちゃん(僕のお嫁さん*^-^*)は看病のため、実家に帰っているし、僕としてはなんにも変わらない独身生活(笑)
今後の予定としては週末にドナちゃんのおとうさんの病院に行って、結婚式の報告&お見舞いをしてくるつもりでいます。で、来週半ばくらいから、新婚旅行なぞに出かけようと思っています。

 

3月1日(金)「今度はキリンだぁ!」

キリンビールから新しい発泡酒が発売されました。名前は「極生」。
他社との差別化をはかるため、通常の145円から10円値を下げ、135円での発売です。
なんといっても、コンセプトが気に入りました。価格を下げるため、缶や包装箱を単色印刷にしたとか。買ってみると確かにアルミ缶に青一色で印刷されたものでした。だからむき出しのアルミ缶を見ていると、容易にその努力がうかがえる。これはアルミ缶なんだなっていうのがリアルなだけに企業努力がリアルに伝わってくる一品ですよ。しかも味はキリンと対極にあるアサヒが開発したいわゆるシャープな辛口ドライ味ですよ。だから美味しい。
これこそ名にふさわしい極生だと思いません?
なんか、老舗のキリンにインデペントなROCK魂を感じるなぁ。。。

…、たぶん、こんなこと思っているのって僕だけでしょうね。
結婚の話だと思ってアクセスした方、申し訳ない!僕は普段、こんなことを夜中に書いているんですよ。最近、忙しくっていろいろ書けないでいるんです。ホントはロングラブレターや倉木麻衣の話も書きたかったんですけどね。。。ロングラブレターは面白いですね。あっちこっち矛盾だらけで、深く考えると、ウソだろう〜てことになるんですが、この先、彼らはどうなるんだろう?という期待感は毎週、そそっていますね。倉木麻衣は、、、こっそり、輸入盤と称して、英語版のアルバムを発売してたってことです。でも、僕は倉木麻衣の声質から楽曲からみんな好きなんですよね。でも、結婚式では掛けないケド。今、どんな曲を流そうかあれこれ思案しているところです。僕にとっても来てくれる方たちにとっても思い出深そうな馴染みの曲を選んでいく予定です。
なんか、限定情報とゴッチャになりましたね。。。

それでは!

2月22日(金)「もうすぐ結婚式(限定情報)」

随分とお久しぶりです。ホント、時間がないです。今週は2回もタクシー、それ以外は
すべて終電でした。本当はこんなことする時間があったら、寝ろ〜(笑)って感じなんですが。。休みの日はというと、結婚式の準備で大忙しです。限定情報になってしまって申し訳ないですが、
僕たちの結婚式、楽しみにして来てください。
これこそオリジナル結婚式っていうモノをやりますよ。別に象が踊ったり、火星人がゲストだったりしませんが。。。
特に細かいアイテムだとか、プログラムなどは注意して見てくださいね。
まだ、制作途中でなんとも言えないですが、すごいモノになってきてます(笑)
なにもここまでっていうプログラムです。別にお金を掛けてすごいモノっていうんじゃないですよ。…なんとなく『G-U』を作っているみたい。


この前、司会の方との打ち合わせをしたんですが、その人の反応を見て、こりゃ、
俺たちすごいかも。と思いました。
かりにも結婚式の司会をしている人が僕らとの打ち合わせで「勉強になるわ〜」の連発でしたからね。少なくともあまり例のない結婚式だと思いますよ。
このとき初めて知ったのですが、僕たちが結婚式をする、レストランラマージュ。
ここはフランス料理のお店なんですよ。僕は最初敬遠してたんです。なぜってイタリア料理の方が好きだったからです。特にデザート。僕は数年前はやったデザート「パンナコッタ」が好きでしてね。
その頃はパンナコッタがイタリアのものとは知らなかったんですケドね。
でも、すごく気に入った結婚式場(レストラン)だったんで、その話をしたら、
今回僕達の結婚式を担当してくれるカワダさんが「わかりました。パテシェに掛け合ってみましょう!もし、ダメだったら、私がウチで作ってきます!」
この言葉に感動して僕たちはここを結婚式場に選んだのでした。
で、話はもどります。レストランラマージュでデザートにイタリアンを出すのはお店が始まって以来、初めてだそうです。
これってスゴいと思いません??
お店の常識というか、料理の格式までくつがえしましたよ!!
そこからしてとびきりのオリジナルでしょ!?
このカワダさんにはもうひとつ素敵な話がありましてね。僕の彼女からは「浮気モノ」といわれながらも話しますが(笑)、ホントにいいコなんですよ。この人に僕らの結婚式を任せたいなぁって思った人ですからね。そして間近になった今、この人にお願いして良かったなぁと実感してます。(それは僕たちふたりともね!)
しかしカワダさん、僕達の結婚式を最後にラマージュをやめてしまうのです。
理由はめでたい結婚退社なんですけどね。
でもカワダさんは「鈴木さんたちは他の人に引き継ぎたくなかった」と言ってました。
その言葉を聞いたとき、正直、僕は涙が出そうになりました。

だって。
僕が初めてラマージュを訪れたときに話はさかのぼるのです。
あの頃、どうしても思い出深い街、渋谷で結婚式をしたくって色々探し回ったのですが、
なかなか思うようにすすみませんでした。結構途方に暮れたとき、彼女が「ラマージュ」は
いいかもと勧めてくれたのです。僕は取りあえず、仕事が終わってすぐ、小雨まじりの中、電話ボックスに駆け込みラマージュに電話をしました。「8時までだったら、(結婚式場の)ご案内、できますが」「わかりました、ちょっと過ぎるかもしれませんが、必ず行きますので、よろしくお願いします!」これが、僕とカワダさんの出会い。。ってそんな話じゃなくって!!〜(大笑)

でも、小雨の中ハァハァしながら一心不乱に駆け付けて、ちょっとアブナい人だったかもしれません。
それをあたたかく迎えてくれたカワダさんていうのは僕の中ではすごく大きい。
そんなカワダさんが僕たちの結婚式を最後に選んでくれたなんて!!それだけでウルウルしてきちゃうでしょ。
カワダさんの話に限らず、ウルウルくることで一杯です。
当日、僕は泣きますよ!そーさ!号泣だ!泣き虫サ!ここに宣言しちゃいます!

……だって、色々あったよ。

入院、倒産、そして再就職。

それが落ち着く前に彼女のお父さんの入院なんだから。

結婚式ができるってことだけで、幸せなんですよ。

 

2月2日(土)『サラリーマン金太郎』終了す。

このコーナーで僕が何度となく話題にしている漫画「サラリーマン金太郎」の連載がついに終わってしまいました。昨年の2月に一時休載をして8月に再開したのですが、それから約半年の連載だったんですね。こう思い返してみると、これが精一杯といったところでしょうか。
確かにここ2年くらいは主人公の金太郎も煮詰まっていました。イコール本宮さんが煮詰まっているってことになると思うんですけど、金太郎自身があまり動かなくなってきたということです。
今までは色々な障害をありとあらゆる方法で、最後はストレートな直球勝負で乗り越えてきた金太郎ですが、だんだん、ひとりでは動かなくなった、っていうか動けなくなったのかなぁ。
当然、「サラリーマン」と銘打っているわけですから頂点、対極にあるのは出世、社長という構図なわけですよ。金太郎も出世していくんで、だんだん最初の頃と較べてがむしゃらだけじゃ通らなくなったっていうのが正直なところじゃないでしょうか。

でもな〜、金太郎が終わっちゃうのか〜〜〜〜。
なんだかんだ、毎週楽しみにしていたのですよ。特に僕自身がサラリーマンになってからは。
ヤングジャンプで連載が始まったのが1994年なんですよ。その頃僕はまだ演劇の仕事をしてまして、ちょうど、ユニット公演で自分の作演出で脚本を書いたり、ダンスミュージカルの脚本を書いたりして八王子に通っていた頃なんです。(なつかしい。。。)
いわばヤクザ街道まっしぐらだったワケですよ。本宮さんの漫画は学生の頃から好きでしたが、そのころは漫画どころでなく、この金太郎も読んでいませんでした。

それが95年に普通の会社に勤めて、いわゆるスーツを着て、カタギのサラリーマンの生活が始まるわけです。そーすると、やっぱ、違うワケですよ。今までヤクザな世界にいたモンだから、ビミューに。いや、普通にパンフレットのデザイン打ち合わせとかしてるときには全然問題ないワケですよ。モノをクリエイトしていく仕事はヤクザな人達の領分ですからね。(笑)
そうなると暴走族のアタマだった金太郎がサラリーマンをやるっていう設定がすごく僕自身の励みになっていました。

そっかぁ、金太郎が連載されて8年かぁ。やっぱ、時代とともに変わっていきますよ。主人公も作者も、そして読者も。。。。
そういう僕も結婚するしなぁ…。
そう、全然関係ない話なんですが、僕の彼女、千葉の勝浦に住んでいるんですよ。で、本宮さんも今、勝浦に住んでいるんですよね。で、一度「ここが本宮さんのうちだよ」と教えてもらったことがありました。すごい門がまえで、以前『金太郎』で出てきたアメリカの大富豪の別荘のような門でした。ここが本宮さんのウチか〜〜!とちょっと感動しました。彼女も本宮さんがホームセンターでベンツ横付けにして植木を買っているところを見たって言っていましよ。(^-^)

……だからどーしたんだぁ〜!っていう終わり方になってしまいましたね。(*^-^*)
それではまた。。

 

1月24日(木)どっから見てもキリンラガー!? 

今日、ついにサッポロから「ファインラガー」が発売されましたね。何日か前の新聞で、
キリンが自社のラガービールとパッケージが酷似しているということで、騒いでいた
いわく付きのシロモノです。目玉が飛び出した広告、あっちこっちで見かけました。
面白いんで、早速コンビニに寄り、見てみました。確かに似ていますね。7〜8本買って、レジへ。どっから見てもキリンラガーです。しかも発泡酒。ちょっと得した気分(^-^)。
でもな〜、何もこんなことまでしなくっても、っていうのは正直な感想かな。
サッポロっていったら、サイコーに美味しい発泡酒を作るメーカーでしょ!?
はっきり言って「生搾り」はビールを超えましたからね。
ビールの旨さは最初のひと口できまるんですよ。「生搾り」を飲んだときにそれが
あるんですよね。

で、で!「ファインラガー」のお味の方は?????
はっきり言って、キリンラガーそのものです。
やっぱりやってくれました。サッポロは期待を裏切らないですね。
ただ、好みとして、僕は昔ながらのビール=キリンビールより、アサヒドライに
代表される「スッキリ辛口」の方が好きですけどね。
ただ、ちょっと不思議だったのは、いつも新製品が出ると必ず各メーカー共通して
発売していたのに今回はサッポロの独走なんですよ。
戦ってるね〜。

1月16日(水)結婚式まであと51日 

いや〜、早いものですね。もう、1月半分過ぎましたね。お年玉付き年賀状はどうでした?
年々、写真の、それも家族の写真の年賀状が増えてきていませんか?それはそうと、宝くじも
あったんですよね。僕はみんなダメでした。。。
さてさて、少しずつ結婚式の準備を進めています。まずは招待状作り。
最初、あんまり時間がないから、ちょっと気のきいた、僕ららしいものを探していました。
でも、なかなか自分達のイメージに合うものってないんですよね。せっかくの結婚式なんだから
なっとくするものを招待する人に贈りたいじゃないですか。
で、結論。ないンなら創っちやおうという発想です。その辺で僕と彼女は意見の合うところですね。場所の関係でそんなに多くの人を結婚式にご招待することはできないけど、もらった人がちょっとうれしくなるようなものになっていると思います。
結婚式披露宴に出される食事も試食しました。美味しいですよ。アツアツのうちに召し上がれと
いった感じです。僕らも食べられるかなぁ?(笑)

1月1日(火)BEATでJUMP! 

皆さん、明けましておめでとうございます。
ホントに去年は色々とありました。早く終わってほしかったですよ。
昨日と今日とただ、単に時間が過ぎただけなのかもしれませんが、朝、一番に
新聞を読みながら、今年最初の曲は何にしようかと考えたとき、
ふと、佐野元春のアルバム「BACK TO THE STREET」が聴いてみたくなりました。
「ワン、ツー!」のカウントで始まるこの曲はすごく新鮮でカッコよかった。
そして、「だまされてもまだ、自由でいたいから、こころはHeavy、
      だけど顔ではダイジョーブ、ダイジョーブ。」
という
メッセージはさすがに今の僕には響きましたね。
さぁ!
リセットされて2002年が始まります!
新しくはじめましょう!!

“ BEAT でJUMP!! ”