Lake Moon Clip


今まで模様替えしたClip Artをご紹介します。
ホントは自分で描けたらイイのですが、
そんな才能は微塵もないu-tsu・・・(ーーゞ
素材屋さんにはお世話になりっぱなしです。
TopページとMenuページのみで、
サイト名の−湖の月−をイメージして見つけた
素敵なClip Artをお楽しみ下さい(^^)



2002年12月〜トップページClip Art
冬らしい凛とした湖上に
浮かぶ月の存在感が好きです(^^;
Lapis Lazuli様からお借りしました
メニューページのClip
COOL MOON様からお借りしました
2003年1月20〜トップページClip Art
前月に続いてLapis Lazuli様からお借りしました。
より冬らしく、厳かな雰囲気ですよね。



2003年3月〜トップページClip
外はまだ寒い日々でしたが、気分だけは早くもお花見でした(^^ゞ Play Moon様からお借りしました
3月〜メニューページClip
トップは花見で浮き足だった為に、メニューではちょっと冬空をイメージ。
Little Eden様からお借りしました
4月トップページClip
やっぱり4月はパステルカラーという印象が強いので、桜なパステルにしてみました。 Little Eden様からお借りしました
4月メニューページClip
昼の桜もキレイですが、夜桜はまた格別!
月夜に映えて桜が舞う光景は溜息もの(^^)
Play Moon様からお借りしました


6月〜トップページClip
梅雨に突入ってことで紫陽花。やっぱり雨に濡れた紫陽花の方がキレイで 好きですね。
十五夜様からお借りしました
6月20日〜トップページClip
ハッキリしないお天気続きなので、Clipを替えて気分転換。
Little Eden様からお借りしました
7月〜メニューページClip
梅雨時期のClipが見つからず、いきなり7月です。このClipは大劇初日 までの10日間のみ使用でした。
sharp様からお借りしました


梅雨時期後のClipが見つからず。
こちらは8月〜トップページClip。夏らしくホタルです。月とホタルは絵になります。
Sslon de Ruby様から お借りしました
7月11日〜メニューページClip
「王家に捧ぐ歌」に合わせてエジプトなClipにしてみました。
もう素材屋さんに感謝です!
Mystique Desing様からお借りしました
8月大劇終了後〜メニューページClip
黄金色多かった作品の後なので、シンプルなClipにしてみました。 地球の中に浮かぶ月です。
Sharp様からお借りしました


9月〜トップページClip
「王家〜」東京公演に合わせて砂漠なClipです。こんなガラス細工の置き物が あったらイイなぁなんて思いました。
COOL MOON様からお借りしました
10月〜トップページClip
同じく公演に合わせてのClip。公演の時代にはピラミッドは無かったと 思いますが、エジプトといえばこれなので・・・ トリスの市場様からお借りしました
11月〜トップページClip
公演も終り、もっと公演が続けばイイのにと思っていた頃なので、 そんな気持ちを砂時計にイメージしてみました。自分で描けないのが情けない・・・ COOL MOON様からお借りしました
11月〜メニューページClip
やはり公演が終ってしまい、気分はこんな感じでした。寂しいというか悲しいというか。 色々と公演を思い出して熱弁?をふるっていましたが、会えない気持ちは一気に冬です。
絵夢様からお借りしました


 
 
12月〜トップページClip
冬は空気と夜空がキレイだという印象なので、星座っぽいものにしてみました。
12月〜メニューページClip
こちらも夜空という感じになりました。ちょっと小さかったかな?
絵夢様からお借りしました
X'mas限定期間のみメニューページClip
10月に発売された、わたるくんの初写真集(^0^)中でもこのショットが 大のお気に入りなので、ちょっと加工してUPしてみました。 夜景の灯りが異世界的な雰囲気です。
9〜12月メニューページ
秋から冬にかけてのイベントアイコン。季節を感じたいなと素材屋さんからお借りしました。
Queen's Free World様
LITTLE HOUSE様
牛飼いとアイコンの部屋様





以上、2002年12月〜2003年12月まででした。
いや〜、自分で探したにも関わらず、意外と忘れて
しまったのもあります・・・(^^ゞ
でも懐かしさの方が勝るかな。



Home menuへ      Galleryへ      ClipArt04へ