1.

グランブルー (甲類焼酎 合同酒精)

甲類焼酎は、イギリスのジン、ロシアのウオッカ、メキシコのテキーラなどと並ぶ、
日本を代表する蒸留酒です。
オホーツク海の流氷の下の海洋深層水で仕上げたミネラル分を含んだ、
ピュアな味わいのリキュール。フランス語で「GRAND BLEU」 
なんといっても透明な味わいで、焼酎臭さがないので、
とても飲みやすいマイルドな味わいが特徴です。

お教室では食前酒として、
100%の柑橘系ジュースと割って、
素敵なカクテルとして召し上がって戴いております。




仏のシラク大統領も大好きで、しばしば取り寄せているそうです。


2.

柚子小町 (リキュール 壱岐焼酎協業組合)

麦焼酎をベースに天然柚子果汁と上質果糖をブレンドしてつくったリキュール。
爽やかな飲み口ですので、
お刺身系の前菜をお楽しみ頂く食前酒として、冷やして召し上がって頂いております。







3.

ヴェルディッキオ・デイ・カステッリ・ディ・イェージ・クラシコ
Verdicchio dei Castelli di Jesi Classico D.O.C.2003
(クラシコとは・・・特定の古くからあるぶどう畑のこと)

"La table de Zen" のお教室は、
知る人ぞ知る・輸入業者:ピーロート・ジャパン株式会社と、
ワインについての直接仕入れをしており、
毎月いろいろな珍しいワインを楽しんでいただけます。

これは、
フルマルケ州のヴェルディッキオ種の故郷として古くから知られる
カステッリ・ディ・イエージ地域で作られる良質のワイン。
更にお教室ではワインの当たり年である2003年のものをお飲み頂いております。

ミュスカデに似たタイプですが、ミュスカデが切れの良さを特徴とするなら、
このワインはよりフルーティーで柔らかな口当たり。
2003年というフレッシュさから微発泡しており、
和食の邪魔をせず、それでいて味わい深い仕上がりです。

評判がとても良いので今後も色々な場面で登場するワインとなりそうです。







4.

RIOJA CRIANZA リオハ クリアンツァ (ビウルコ・ロッリ社)

スペインの赤といえばリオハ。
高級ワインの代名詞といえば、これまたリオハ。
リオハはスペインで唯一DOCに格付けされています。
ボディもさらりと軽やかで和食の邪魔をしない赤ワインです。
お教室ではイベリコ豚を和洋折衷のお料理に仕立てた時にお出しします。






5.

信濃のかたりべ (純米酒 佐久市・大澤酒造)

筆者と主人が昨年軽井沢に滞在していた折り、
地元「佐久酒造協会」が、軽井沢で「利き酒会」をやっていました。
そこで、すべての銘柄を味わってみたところ、(日本酒好きな主人がですが。。)
素晴らしい芳醇な日本酒に巡り合いました。
それがこれ。冷酒です。
以後ちょくちょく、FAXにて取り寄せます。
そのフルーティな芳香は、果実のような香りでまず驚嘆し、
豊潤・滋味満つる味わいで食欲を湧き出させます。
いちど飲んでみて下さい。
純米酒なのに、大吟醸をしのぐ味に驚くこと請け合い。
日本酒が駄目な女性もこれで日本酒好きになります。
もう、日本酒というより、他の種類のお酒という感じです。




間違って、一度燗をして飲んでしまった主人が、
燗酒のクセがなく、果実的香りも素晴らしいと言っておりました。



6.

Pineau des Charentes  ピノー・デ・シャラント
 
ピノー・デ・シャラントとは、
発酵していないブドウ果汁に、オー・ドゥ・ヴィー(これの場合コニャック)を加え、
樽熟させた天然甘口の甘味果実酒です。

きりっと冷やして食前酒として召し上がっていただくのは勿論、
食後酒や、ジュレを作ってフォアグラのテリーヌと組み合わせたり、用途の広いお酒です。











Copyright(C) 2004 La table de Zen. All rights reserved.

La table de Zen への取材について - お申し込み - お問い合わせ - La table de Zen in English
La table de Zen (ラ・ターブル・ド・ゼン)のトップページです ラ・ターブル・ド・ゼンは和食をベースとしたおもてなし料理教室です 参加方法、連絡先、年間メニュー等を掲載しています 出張料理教室も承ります 料理教室、主宰者の紹介です 主宰者が最近気になっていることのつれづれ日記です お気軽にお問い合わせ下さい