nikki The Book of Days. 毎日、のらりくらり書き綴ってます。

 

2007年7月nikki

07/8/6 なんの捻りも変哲も無い写真8月

070806-5

 

07/7/30 なんの捻りも変哲も無い写真1

070730-1
PM5:50
プールに水を入れる手段

 

07/7/30 なんの捻りも変哲も無い写真2

070730-2
L O O K
閉鎖した立体駐車場

 

07/7/30 なんの捻りも変哲も無い写真3

070730-3
PM7:10
カメラを持って出かけるといつも雨。

 

07/7/23 E-410近況。

せっかく買ったデジタル一眼レフカメラなのですが…まだまだ、載せられるような写真は撮れません。GRDの時も慣れるまでにずいぶかかりましたが、E-410はもっとかかりそうです。梅雨だからなかなか表に持って出歩けないし。やはり背面液晶の構造がコンパクトデジカメと根本的に違うので戸惑っています。…今は、肩からかけて持ち歩くことを基本に、似合うかばんを探したり、雨の時の収納方法を考えたり。そんなのばかりでございます。う〜ん。今月来月と4回くらいカメラ教室に行って、しっかりお勉強してまいりますわ!!
(←ネガティブに前向き。)

 

07/7/23 そっすかソースっすか

人生で一番うれし、切ないことがあったのです。天使と!…天使とお酒を飲んだのですよ!いつものようにつらつら書いたけど…あまり公開もどうなのだろう(それほどたいした話じゃありません)と。珍しく葛藤なのであります。

そんなわけで、今日と11日のnikkiの間にコメントタグで隠してみました。Kanaマニアの奇抜なお友達はソースからご自由にどうぞ。(ちなみに、普通にソースを見てもフレームになっているので読めません。Web初級ですな)

 


07/7/11 ガーゼの上…

傷(?)の理由や内幕はわからないけど…赤城農林水産大臣の顔のガーゼ…それをばんそうこうで留めているのが非常に違和感を感じたのです。とっさでテープがなかったのかもしれないけど、本当にたいしたことなくて、誰からも気にとめて欲しくないのなら、もう少しおとなしい貼り方もあったと思うのです。
Kanaの予想ってほとんどはずれるんですけどね。人は、もっと正直であって欲しいと思います。人の上に立つ人ならなおのこと。

 

07/7/11 同潤会マップ正規版0.2

同潤会マップを人に見せる形で出します。
普通住宅とか、表記がずいぶん間違っていましたのも、全部直しております。
勤め人向け分譲住宅のがはいっております。職工向け分譲住宅はもう少ししたら入ります。あと、参照した文献一覧も入ります。
全部表示させると、同潤会の分布が一目瞭然です。

http://dmqb.com/map/d_map05.html

 

07/7/16 台風の中

070716-1

所用があって拓大へ行きました。Kanaの住む飯田橋から徒歩15分。用件を待つ間に茗荷谷校舎の最上階に登ってみました。新校舎建築中で景色はすっかり悪くなったけれども、台風の厚い雲の下で…なんだか21世紀スチームパンクな東京の匂いがしました。そういえば世紀末って言葉もう使えないんだね。
真ん中右の塔が市谷の自衛隊。右端に本当にうっすらと新宿のNTTタワー。正面奥ちょっと左のビル郡は丸の内。…まさに東京一望です。

DimgeXtにて撮影であります。3枚組み合わせております。…3月4日のnikkiのGR-Dで撮った同じ場所の写真との格差が明確であります(涙)。

 

 

07/7/16 台風の中2

台風の中、茗荷谷の拓大に行ったついでに、丸の内線に乗って、池袋に行ってみたのですよ。…ヤマダ電気がオープンして、池袋はビックカメラとさくらやの3台家電量販店戦争勃発ですよ。

070716-4
サクラヤさんやる気満々だ!!

…ヤマダ電気とビック本館が同じ通りにあるので歩道は傘を持ったお客さんも戦争。…人で渋滞が。…暴動になりそう。と、そんな紆余曲折を経て、ヤマダさんを覗いてはみたけれども…
…うん。興味そそられませんでした。ヤマダ電気は交渉次第らしいのですよ、交渉次第で安くなりますって書いてるんだもの!!…それは、Kanaに交渉力を上げろと!?だったら、最初から安い店に行くワイ!!ヒキコモリをなめるなよ(逆ギレ)と、力強くそう思いました。人ごみの中で殺気立ちます。
値段で言えば、ビックとさくらやのほうがよかったし、Kanaが見た中では、結局新宿のヨドバシが一番安かったです。…って既に街が違うし(カメラに限ります。)。
こないだまで8万円近かったGRDがこの休みに6万円になってました。あわせて、Caplio GX100も7万1千円に!これは買いでしょう!!そんなわけでKanaはなんとなくカメラを買ってしまったのです。今月服に眼鏡にすっかり赤字ですだよ。

 

07/7/16 台風の中3

070716-2

はいGX100…嘘。
宮崎あおいにひかれて、一眼レフのオリンパスのE-410をほぼ衝動買いです。ダブルズームレンズキットですよ。衝動とか言いつつ10万円越えですよ。ありえません。
…本当はGX100が欲しかった(涙)。
だってGX100だったらGRDの実質後継機だから1年使って余裕で使い方わかるし、ショートカットは神がかり的に使いやすいし、ポケットに入れられるし、なによりかっこいいし…背面液晶ファインダーですべての調整できるし…(※デジタル一眼の背面液晶ファインダーはレンズと連動していません。だって光学覗き穴ファインダーと連動しているから…。背面液晶ファインダーは設定やピントの都度、調整しなくてはならないのです。)

でも…それじゃあだめなんですよ。いいかげんちゃんと勉強しないと。仕組みを知らないと。仕事で使えないと。苦手だけど、街角で声かけて、ありとあらゆる人とモノと季節を撮りまくらないと。
だからこれは、自分に課した枷のようなものですな。プレッシャーをかけるのです。…買うときおそろしいほどテンションあがりませんでしたが、使いこなさなくてはだめなのです。むしろ苦痛。

まあ、そういった覚悟で買ったんですよ。…そう、覚悟です。

その決して…

070716
プレゼントが気になったとか…

070716-5
先着5000名さまに
宮崎あおいオリジナルフォトブック(非売品)
B4サイズ44ページプレゼント!!
が気になったとか

そんなことあるわけないじゃないの(ツンデレ)!
な…なによその褪めた目は。ちょ…ちょっと話を…はなしを!!

※GX100はISO200くらいからノイズが出ます。Kanaは夕方とか夜に近い空の色などが好きなので、あと、人も撮ってみたいので、ちょっと冒険してみました。持ち運びには不便だけど、首から下げていることが日常になったらいいなと思いつつ。


 

07/7/11 同潤会三ノ輪アパート

ふと思い立って鶯谷から根岸に向かったのです。時は朝顔市の日の夕方。鶯谷から歩くこと20分。住宅街の中に同潤会三ノ輪アパートは異彩を放って建っておりました。

070711-1

アパートの住人ほとんど退去した後で廃墟のような姿でしたが、その形、や色は、まさに、青山や代官山と同じ同潤会アパートそのものでした。

070711-3

2つの棟からできていて住居数52、同潤会アパートの中では東町についで2番目に小さなアパート。

070711-2

外壁はぼろぼろで、全体に外壁が落ちないようにネットが張られています。…でもここは、昭和21年発行の東京都35区区分地図帳によると、戦災焼失地域の真っ只中…、外壁も十分熱をうけたのではないかしら。昭和3年竣工…80年近く建ちつづけていることに感動します。

機会があったら是非見ておくべき建物だと思います。住宅地の中に突然現れる時代を越えた建物。もう、幾ばくも立っている姿を見ることはないでしょう。この三ノ輪アパートがなくなると、同潤会アパートはいよいよ、上野下を残すのみとなります。

 

07/7/11 追記

あと、アパートを撮ろうとして、痛烈に思ったことは、DimageXtでは役不足だなと…せめてGR-Dを今手元に持っていればと、後悔しきりでありました。やつがいれば、キリリ!!とした、線が撮れたでしょうに。くやしいな。

やっぱり冒険してオリンパスのE-410買っちゃおうかな…と、思ったりもします。もしくはCaplio GX100…(すごい二択だね…)
でもGR-Dの後継機が出るという噂もあるし(情報元が中国のサイトで画像があからさまに合成っぽいので、ここには載せませんわ)…。ぶつぶつ。とりあえずアパートがなくなる前に、カメラ買おうと思うのでありました。

 

07/7/10 チーズケイク

K嬢のお誕生日から1週間がたってしまいました。K嬢は、Kanaがたぶん唯一携帯に誕生日を書き込んでいる御仁です(そして大概の人の誕生日は忘れてしまっています。本当にごめんなさい。)。…いつ、入れたのかは全く覚えていないので、酔っ払ってそんな話になっていつのまにか入っていたのでしょうねきっと。そして先日もそんな話しちゃったもんだから、ここだけは忘れるわけには行きません。
そんなわけで、今年確実に最もお世話になっているお嬢様に、とりあえずなんとなくチーズケーキを贈りたくなりました。チーズケーキはお嬢さまの大好物のはず。今晩お嬢様を捕まえられるかどうかはまぁ、はなはだ疑問ですが、とりあえず、お目当てのチーズケーキを買ってから決めましょう(うわ…)。
このひとりよがりっぷりが、他人からKanaは変人だ押し付けがましい。自分勝手だ。と言わしめている要因の一つなのですが、ワタクシの近いお友達は、Kanaの適当さをわかってくれるのでありがたいです。(いつもスマソ…)

そんなわけで、亀戸からバスに乗って西葛西に向かいます。
18:50…日没後の葛西橋の物悲しいこと。曇り空の夕暮れ、江戸川にかかる長い橋を渡るバス、ソコから見える西葛西の古い団地郡。ともる灯り。グレイのシルエットに染まる世界。これは、東京にのみ許される美しさかしら。

そしてKanaが夕暮れを千(と千尋)のようにバスでさまよってたどり着いたのは「ル・ラピュタ」 (宮崎アニメつながりの駄洒落ではありません)。ここの噂の絶品チーズケーキを…ぜひお嬢様に食していただきたい。
だってここのチーズケーキは「ワインに合う」っていうのですもの。

ル・ラピュタのチーズケーキ

そんなわけで、ここのチーズケーキは、ゴルゴンゾーラやカマンベールなど、さまざまなチーズで作られたチーズケーキなのです。とりあえず、全6種類を買ってみました(残っててよかった(涙))。任務その1完了。後はお嬢様に渡せるかしらと思ったのですが、お嬢様あっさり面会を許され、無事Kanaはお役目を果たすことができました。そして月曜日から飲んでる人たち…。
お嬢様の一言「誕生日にヨハンのチーズケーキもらってさ。おいしかった〜」
ああ、あ〜ぶないところでしたぁ(大泉洋風に)。Kanaも中目黒のヨハンのチーズケーキは考えていましたよ。もしくはしろたえのチーズケーキ

わたくしもふた切れほどたべましたが。ル・ラピュタのチーズケーキはワインに合うね。ていうかワインがほしくなる。いきなり塩味感じるもの。

ちなみに。西葛西までいけない人は赤坂ミコレで同じモノを食べられます。(赤坂ミコレでシェフ時代にあの6種類のチーズケーキを作ったそうなので 。)ぜひ一度ご賞味あれ。…すっかりチーズケーキ談義になってしまいましたな。ガトーショコラとチーズケーキでそのお店がわかるって言うお話でした(←?)。


 

07/7/6 めがねさん

これまでのあらすじ:会う人会う人に眼鏡を変えろと言われたKanaの運命は如何に。(くわしくは7/1のnikkiを…)

というわけで、「てめぇメガネ換えるんだよ!!(嘘)」と先週、左腕をT嬢、右腕をM氏にがっちりとつかまれ、ずるずると引きずられて言行って参りました先は代官山のJIN’Sという眼鏡屋さん。お店は小さいけれど、いかにもおしゃれって感じの眼鏡がズラリです。

アバンギャルドな素敵眼鏡を選択する革新派で確信犯のT嬢。安定して堅実な眼鏡を選んでくれる保守派のM氏。この二人の微妙なバランスのおかげでKanaあんしんして、眼鏡を選ぶことができました。

Kanaが買ったのはとってもラインの素敵な眼鏡です。パーマかけてボリュームのついた髪には合っているような気がいたします。

でもね…でも色が22:Pなです。もしくはv22。

…和訳すると「ド紫」です。

赤紫でもない、青紫でもない…ど真ん中の紫。久しぶりにそんな色を見たわ。
(メガネなので、かけている自分には見えないんですがね)

お店は本当にかわいかったのです。ただ、検眼が少し不安だったので、普通に前と同じ度数のレンズにしてもらいました。おしゃれ眼鏡ばっかりだったので、その一点がもったいなかったなぁ。

 

07/7/5 ミートホープ

ミートホープって少なくとも牛には希望だよね(牛肉以外ばかりを牛肉と偽って使っているから)。

はい。あいかわらずどうしようもないことをいっておりますKanaが、

「誰か
食べて
くれませんか」
家原利明:著

という本を読みました。

飽食に飽きたお金持ちが冗談から人肉を食したくなり、人肉では問題が出るからクローンを製造して食べてしまおうと、そういったお話。

星新一的な文体です。淡々と刻々と、クローズアップされて状況が変化していくさま、Kanaは最初は人肉食いという発想にすら少々嫌悪感をいだいておりましたが、読み進めていくうちに、いとおしいほどに人間の本質をよくあらわしているなと…。お友達は「ばかばかしいよ〜」と貸してくれましたが、最終章以外はかなり、真剣に作者の深みを感じられました。

状況の変化は、たとえば星新一でいうところの「声の網」、小松左京で言うところの「復活の日」のように、個人で動かす歴史、ではなく、純粋に時の流れを部品部品として扱っています。飽食のために生み出されたクローンが(以下反転でネタばれ)、ずさんな管理体制から、人間社会に徐々に流出し、やがてクローンを食べているのか人を食べているのかわからなくなっていって……というさまを、歴史の教科書のようにオムニバス小説のように描いていきます。あくまで、軽妙に。

Kana的には人の欲望は其れを生み出しえるだろうなということが心に残りました。吶々と書かれた特徴ある文章の中に、洗脳や、食糧問題、役人の腐敗や人口問題など、現代を切り取った事象がたくさん含まれています。
もっと、度肝をぬく終わらせ方もいくらでもあったでしょうに、作者はあくまで、経過として、軽いテンポで、ばかばかしい話だったでしょう。というエンディングを選んでいます。そこに作者の思いを感じます。クローンの位置付け的には、鉄腕アトムのロボット三原則やアップルシードにおけるクローンを髣髴とさせられます。人間以上に純粋な彼らは、人間以上に人間らしいのです。そして本物の人間たちは、どこまでも人間らしく、利己的で愚かなのです。

よほどの印象だったのか、文体が夢に出てきました。赤川次郎や、星新一のような、なつかしい匂いがするのです。

結局我々が食べている肉だって牛だと思っていたら、ウサギだったりパンだったり、鴨だったり豚だったり血だったりするわけです。
昨今の事件とあわせてこの本を読むと、いろいろ感慨深いものがあります。

 

 

07/7/2 中井

雨の中井を歩く。中野の北。谷底の妙正寺川と南北の坂にはさまれた不思議な空気の町。1の坂〜6の坂という坂の名前があるように川に垂直に坂が並んでいる。コンクリートで固められた深い川の脇に飲食店が軒を連ねている。そして、その頭上…かなり上空にかけられた山手通りの高架を車がびゅんびゅん通り過ぎてゆく。

ここを一人歩くときはいつも、一人出歩いていてよかったと思う。川べりに、張付くように、プランターに植物が並ぶ。下着姿のおじさんが、始まる前の店の掃除をしている。…ここには昭和の雰囲気がある。今の東京ではないようなそんな気がしてくる。

070704-3

高架の上、山手通りに出る。高架が終わるとそこはなだらかな上り坂。ここを南下してゆくといずれ東中野につく。地下鉄工事をしているのかしら、道の真中に細長い塔が建っている。なんだか、遠近感がつかめなくて、異様に巨大な建造物にも見える。
先ほど川からわずか200mばかりのところなのに、もう同じ空気は感じられない。ここは、明らかに東京のど真んなのだと、感じさせられる。

この違和感が東京なんだと。
田舎から出てきたKanaは時々我に返ったように思うのです。

 

07/7/1 ぐっちゃり金曜日ぱたぱた週末

久しぶりに死にたくなった。もうほんと自分嫌い。体調も心も、もう少しよくあるべきだよね。

はい。そんな絶望の週末を越えて、土曜日は新宿オペラシティで「藤森建築と路上観察」展行ってまいりました。Kana的にはとってもすばらしい展覧会だったけれども、藤森建築展と路上観察学会展に分けてもよかったのではないかと…思ったりもしました。二つは完全に違うものだと思うのです。

その日の夜はお友達M氏のおかげで恵比寿のリキッドルームでFRICTIONのライブをするするっと見てまいりました。今はレック(オリジナルメンバー、ボーカル・ベース)に中村達也(元ブランキージェットシティのドラマー)が加わって2人で活動中なのだそうですが(1980年に坂本龍一のプロデュースで『軋轢』でメジャーデビューだそうです)、…うまい。うますぎる…。壮絶な音量の中でふわふわと夢見ごこちになるのは、とっても音が気持ちよいからなのでしょう。行ってよかったと思えるライブでありました。リキッドルーム初めて入ったし。それにしてもベースでボーカルって…

さて、話は戻って展覧会の前、早く着いたのでエクセルシオールカフェで軽い朝ご飯を取りながら待っていたのですが、T嬢がやってきて一言、「パーマかけた髪だと、顔小っちゃくなるから、メガネ変えたほうがいいよ」。そして次にM氏がやってきて一言「あ、髪パーマになったんだね。とりあえずメガネ変えようよ

…ど、どういうお打ち合わせをしていらしたんでしょうか。

…それとも今がちっともよろしくないってことでしょうかね。

そんなわけで翌日曜日はT嬢とM氏を連れ立って、メガネを買いに行ったのであります。この話はまた次回。また買っためがねがねぇ…。

コンランのカフェも恵比寿のおでん屋もなにもかもがよろしかったのです。もう少し体調がよければ。…くは(吐血)。
( そして、再び週明け体調を崩すのだ。…きっと(喀血))

 

←2007.6月