200年1月〜12月

 

12月31日(日)「20世紀の終わりに」

早いモンですね。もう、今日で20世紀が終わってしまうんですよ。
あさってからは21世紀になってしまうんですよ。
とは言っても、特別何かが変わるってことはないと思います。
クールに言ってしまうと、12/31が1/1になるだけのことで去年みたいにコンピュータ
騒動が起きるワケでもありません。

でも、やっぱ、こだわってしまいますね。
20世紀はどうでした?
もっとこまかく言うと2000年はどうでした?
僕は仕事的にあんまりいい年ではありませんでした。
でも、自分のクルマを買ったりとか新しい出会いがあったりとかで
変化の富んだ年でもありました。
来年、21世紀〜2001年はどんな年になるのかな?
99、0(ゼロ)1……っていう具合にだんだんと良くなっていくといいなぁ。。。

 

12月21日(木)「僕にとっての癒し系」

いや〜、こう毎日、帰るのが遅くっちゃ、思うように更新できないですね。
毎日、終電間際まで働いていますからね。
もう、水曜までで今週の分は働いたって感じですよ。

こんなも働いても給料に全然還元されないワケですからね。。。

ア!今日は「B-ing」の発売日だったぁ〜!(笑)

今年、ゆっくりリラックスしてるとき、よく聴いた音楽は何かなぁって考えてみました。
確実にふたりいるんですよ。
ひとりはずっと僕のHPを見ている方ならわかると思いますが、なんと言っても倉木麻衣ですね。
僕が聴いていてハズレがなかったんですよ。
さらに言っちゃえばどんどん良くなっていく。。。

それこそ“本家”の宇多田ヒカルやミーシャより良かったと思っています。

そしてもうひとり。
なぁ〜んと!去年からずっと聴いてモノが1枚あるのですよ。
そう!下村誠さんの「BOUND FOR GRORY」です。
下村さんのこのアルバムは実にイイんですよ。

この前、忘年会ネタで「あなたにとって20世紀で一番の出来事」っていういのがあったけど、
「20世紀のベストアルバム10」のうちに入るアルバムですね。
だって、あなたにとって20世紀…?っていうことはこれまでの人生の中で1番は?ってことと
同じワケですからね。

今度、余裕のあるとき、「僕にとっての20世紀ベストアルバム」っていうのを考えてみようかな。



12月14日(木)「やっぱり和民。」

12月のせいだろうか、世紀末のせいだろうか、今月は外で飲む機会が多いです。
今週もまた池袋で飲んでました。
最初は随分前から気になっていた池袋西口の丸井のとなりにある、「楽市」という
居酒屋でした。キャッチコピーに「素材にこだわる」とか書いてあるんで、いつか
行ってみたい居酒屋でした。
で、メニューを開けてみたとき、一緒に行った友達は「北の家族みたい」という。
確かにここ数年北の家族には行っていないが、どことなくチープだ。そして何よりも
最近僕が行くお店のメニュー(和民や魚萬)と比べると品数が少ない。
料理の量も、少ないので、おのずと、注文数が増える。
味もけしてまずくはないが、全部出来あいの冷凍食品みたいだ。
10時くらいから1時間くらいいたのだが、なんとラストオーダーという。
オイオイ!店頭の看板には朝5時までって書いてあったんじゃないのか?
どうりでガラガラなワケだ。なんだか、納得いかず、(酔い切れもせず)
一軒で帰るつもりがついもう一軒、行きたくなってしまった。
安くて美味しいお店、、、といったらやっぱり和民でしょう!?
って言っても先週ヒドいメにあったからねぇ。
実は同じ西口に和民はもうひとつあるんです。
酔いも手伝だって、またまた和民に行ってしまった★☆
ちょうど西口公園のとなりあたりにある和民なんですが、ココはエレベーターが
開いて、店に入った瞬間から違っていた。
「いらっしゃいませ〜!」と活気あるこころのこもった声。
けっしてロボットじゃない。
他の店員も活気ある、一度、僕が間違って遠くに立っていたお客さんに声を掛けてしまった。

すると、「あの方が教えてくれたんですよ〜」とニコニコしながら、オーダーを取りにきた。
ま!間違えたのはコッチだが、なんだかそれも心地良かった。

頼んだ料理は「やっぱり和民」なので、美味しい!

ここも同じ和民なので、多分マニュアルはあると思います。
問題はそれをどうこなしていくか・・・?
まず、第一は本人の資質だと思うんですよね。
いい、悪いは別にしてまず半分はもって生まれついたモノ、あと半分は本人のモノかなぁ。

その次に上に立つ人間、店長とかの資質に関わってくるんじゃないかなぁ。
だから同じマニュアル、接客指導でもこのような違いが出てくると思うんですよね。
一方は不愉快な気持ちで、一方は御機嫌な気持ちで。

そんなワケでスズキくんの「和民びいき」は復活です(笑)
今、気になるのは「素材屋」という居酒屋さんです。
仕事途中の三田付近で見かけるのですが、ウチの近くにはないようです。
最初僕は居酒屋さんだとは知らなくって、デザイン系の素材をキープしているお店か
なぜか画材店の親戚(笑)か何かのお店と思っていましたから、、、だから余計、気に
なるのかも。。。

もし、行ったことのある人がいたら教えてください。。。

 

 

12月11日(月)「最近、何を聴いてますか?」

今日は久々にCDを借りてきました。以前HPにも書いた「Tin Pan」という細野晴臣、
久保田真琴、林立夫のユニットで矢野顕子、吉田美奈子、大貫妙子、清志郎や大瀧詠一も参加してるアルバムです。
どんな音になっているか期待してたんだけど、正直言って、つまんなかったです。
期待の大瀧詠一作詞作曲で、忌野清志郎ボーカルもなんだか中途半端で、ロックもしてなきゃ、ナイヤガラサウンドでもなかった。
全体的に音数も少なくって暗いんですよね。
買わなくってよかった(笑)

それと和田アキ子のアルバムも借りました。
意外かもしれないが、俺は日本で数少ないソウルシンガーのひとりだと思っているんです。
たまにテレビでリズム&ブルースを歌っているのを聞くと、ソウルを感じるんですよ。

生き方もロックしてると思うしね。

でも悲しいかな、「出」が歌謡曲なんで、歌謡曲っぽい歌しか歌わないんだよね。
でも借りた「ダイナマイトパレード」はミーシャをやってる朝本とか島野聡とか、屋敷豪太なんかがプロデュースしてるんですごく興味を持っていました。
サウンド的には70年代ディスコの2000年的アプローチですね。
面白いよね、こういうアプローチって。

和田アキ子って“酒のみのちょっとウルサいベテラン芸能人”みたいな感じにはなってますが、本当は“素晴らしいソウルシンガー”ってこともわかってほしいですよね。

さっき、テレビを観ていたら、松田聖子と原田真二が出ていました。
今、“話題”のふたりでしたね。
それにしても新曲はドあたまから原田真二って曲でした。。。
何を隠そう僕はデビュー当時から原田真二のファンでした。
あの音楽性センスにはまいっていました。。。
ま!デビュー当時はポールマッカートニーみたいな曲が多かったし、90年代に入って
からはプリンスみたいな曲が多くなっていったけど、僕はこの両方のアーチストが
好きだったから、全然許せてました。(笑)

アルバムも新しいのが発売されると、時々聴いていたけど、このままうもれていってしまうのかなぁなんて思っていました。けっして音楽的なクオリティは落ちていないんですけどね。
そこにきてこの騒ぎですからね。

半年くらい前に松田聖子20周年の記念アルバムも聴いてたんだけど、原田真二が5〜6曲プロデュースしていたのかな。
どれもポップで、まさに真二サウンドって感じだったんですけどね。
「やっぱ、すごいよな〜」って思っていたんだけど、こんな展開になるとはね(^^;)
これだけ露出するとね、今後どう展開していくかファンとしてはちょっと楽しみ。
音楽的にはちゃんとアプローチしていく人だからね。

ファンと言えば、デビュー当時の松田聖子はかわいかった。
今思うと声質も好きだったんだろうね。
あの頃、そう思う人がたくさんいたんだと思います。
だから、松本隆を始め、ユーミンや財津和夫、さらには大瀧詠一までもが
一緒に仕事をしてみたいと思ったんじゃないかなぁ。
今の松田聖子は…。
なんだか好きになれない。ナゼだろう???

結婚も離婚も子育ても、好きにやっていいと思うんだけど、
どこか必死じゃない、馬鹿正直(ピュア)じゃない。
なんか計算された薄っぺらな小細工が見えてくる気がするんだよね。

意外に若い女性からの支持もされているんだよね。
自由に思うままに生きている気がしてっていうのが大半なような気がするんだけど。
そんなに思うままに生きている気もしないんだけどね。

まだよくわからないな、今の松田聖子は。

 

12月7日(木)「和民には失望。」
 
僕は食べることが好きです。お酒を飲むことも好きです。
さらに友達と飲みに行くっていうのはすごく好きで、当然、気の許せる友達と
行くモノだから、必然的に楽しく大切な時間となるわけです。

だから、行くお店によって楽しくも過ごせるし、不愉快になることもある。
まれにハズしたお店に行っても、友達パワーでフっ飛っとんでしまうこともありますが。。。

そんなワケで結構、飲みに行くお店にはこだわります。
料理が美味しくて、ガキがいないような静かな店で、話ができるくらいのお店。
けっして、そんなに高いお店でなくってもいいんですよ。
ちゃんとさがせば、安くておいしいはあります。それはたとえチェーン店でもね。

僕がお気に入りで誰にでもすすめられるのが、「和民」という居酒屋です。
もともとは友人のIくんにすすめられて行ったお店で、まず、安い。

そして一番肝心なことだが、美味しい。
先週だったか、友達と江古田の和民に行ったのだが、2時間いてひとり

2000円くらいなのです。
もっとも2軒目のお店だったが、会計のとき、あんなに食べて、美味しくって
この値段!?
っていうのはいつもあった。(なぜか過去形)

だから僕と飲みに行った人はわかると思いますが、和民に行こうとする場面は見ていると
思うんですよ。
まず、誰を連れていっても満足できるお店だと思いますからね。
今日も京都から友達が遊びにくるというので、友達3人で池袋の西口にある和民で飲んでいました。
当然、和民なので、安いし、美味しいです。

それでも安いね、美味しいねの連続でパクパクと食べて(?)いました。
最後、会計になったとき、3時間、フルに飲んで食べてひとり4000円という実に
リーズナブルなお値段。
僕らは十分満足して会計に向かったところ、そこで“事件”は起こったのです。
なんと!レジではいきなり14000円と言われた。
え!?って言ってると、どうやら伝票に付いていないメニューがあると応対したニィちゃんは行言っている。

で、追加伝票を見てみると、なんと!僕らが頼んでいないモノまで入っている。

オイオイ…!!!

そしたらそのニィちゃん、「こちらの分はお引きしますので少々お待ちください」とか
「こちらの伝票に付いていないモノもありますので少々お待ちください」とか。。
でもウチらが見た限りでは抜け落ちはないんだよね。
なかなかラチが開かない店員に任せておけなくって京都から来た友達はお店の電卓でウチらの
伝票を計算し始めた。
俺もムカついてきたんで、「ちょっと待って!アンタらのこと信用できないからコッチで計算してます。」
そのニィちゃん、一応、「モウシワケアリマセン」と連呼しているのだが、まるっきり
気持ちが入っていない。マニュアル通りというか、ロボットというか。。。
コッチは血の通った人間なんだからサー、そんなナメた対応されてもむかつくだけなんだよ。
結局、ウチらの伝票はなんの問題もなく、最初の通り、ひとり4000円くらい払って、
終わった。おそらくレジのニィちゃんへの連絡ミスだろう。

でもだ!あんなに安いね美味しいねを連呼し、楽しい会話も出来たのに、すごくムカついて
帰ってきてる。
たった、2000円のことだが、すごく気分を悪くした。
俺なんか帰り際、もらったレシートを店先に丸めて捨ててきた。

あれだけ和民をひいきしていただけに裏切られた気分だ。
少なくとも、もう池袋西口の和民には2度と行かないだろう。
残念で仕方がないけど。

12月3日(日)「21世紀まであと1ヶ月」
 
いやぁ〜、2000年も残すところあと1ヶ月になりましたね。
仕事中の会話や、友達との会話の中でなにげに話してる「来年は〜」
っていうのは実は21世紀の話なんですよね。

どうですか?実感ありますか?
21世紀ですよ。そんな時代の節目にボクらは遭遇することができるんですよ!
子供の頃見た、マンガやテレビのイメージでは21世紀っていうとすごい遠くな、未来の
出来事だと思っていたんですけどね。

宇宙旅行は行かないかもしれないけど、ボクらの生活はかなり変わってきていますよね。
例えば、インターネット、そしてホームページ。
僕が今、どんな状態でここに書いているかわからないですよね!?
浜田省吾のベストを聞きながら、梅酒ロックを飲んで書き込んでいるんですよ。
それを多分、30分あとくらいには僕のHPにアクセスしたら知ることができるんですよね。
それって、すごいコトであり、コワいことですよね!?
そんなこと5年前までは想像もできなかった。。。

これからボクたちはどうなっていくんでしょうね。
浜省のベストを聞いたことがきっかけで昔のアルバムも聞いています。
「J.BOY」に収録されている「ビッグボーイブルース」の歌詞がこころに引っ掛かってきます。
どこに行くのだろう?
自分でわかっているのか?
ビッグサクセス手に入れてもYou Just Dansing On Big Boy Brues
踊れるかい?
今でも自由に!?

15年前にこの曲を聞いたときには何も感じなかったんだけど、
今ではリアルに僕に問い掛けてきます。

今は“自由”なのかな?


11月21日(火)「元春の『GRASS』を聞く。」
 
皆さんは、新しいCDを聞くとき、どんなふうにして聞きますか?
僕は大体の場合、ベットに寝っころがりながら、ジャケットを見たり、
歌詞カードを読んだりしながらその音楽、アーチストを愉しむんです。
だから一度に何枚も買うこともせず、また買ったとしても1日、1枚か2枚
です。
逆にそんなふうにじっくり聞くのは買ったときくらいで、あとはテープに録ったり
MDに落としたりして、歌詞カードはほとんど読まなくなります。(^^;)

今夜もそんな時間を過ごしています。
仕事の帰りにCDショップに寄って、サザンにするか、竹内まりあにするか、いっそ全部買って
しまおうか!??
さんざん迷ったあげく、佐野元春のCDを買いました。

グレーの地に紺で描かれた人のような形。
元春本人は歌の中に出てくる主人公をイメージしているらしいが、僕にはどうもつながらない。少なくともジャケ買いするような購買意欲をそそるジャケットではないことは確かです。
(「サザンの「。型の日の出」はおめでたいです!!)

中盤くらいまで聞いててふと思ったことがありました。
皆さんもたぶん、したことがあるでしょう!?知り合った友達や好きな人に
“佐野元春テープ”を作ってプレゼントしたことを(^-^)
果たして、このアルバム「GRASS」から一体、何曲選ぶことができるだろうかと。。
僕がこう思っているアルバムを今日、手に入れたコアな元春ファンはどんな感想を
持っているのだろう?

楽しんでいるのかなぁ?

1曲だけ、楽しめる曲がちょっとあった。
「NO DAMAGE」が発売された当時、僕の友達の間で「モリソンは朝、空港で」の中で
元春が曲の後半に「おはよう!」と言ってる言ってない論争(?)があった。
今回の、リミックスで判明!
他にもいろんなこと言ったり、叫んだりしてるんですね。

最後にこのアルバムにはボーナストラックが2曲入っています。
それは本当にボーナスっていうか、今までライブでは聞いたけど、
ちゃんとした音源で聞いたことのない曲なので得した気分です。


11月17日(金)「音楽の話@たくさん!」
 
久々にたくさん、シングル」CDを借りました。
倉木麻衣「Reach for the sky」「Sinply wonderful」
安室奈美恵「PREASE SMILE AGAIN」
tohko 「PUZZLE」
bird 「オアシス」
MISIA 「Everything」

もう、見事なラインアップでしょ!?(笑)
ここにヒッキーが入れば完璧ですね(笑)
さすがに最近はモーニング娘。は聞かなくなった。
っていうか、あんまりいい曲なくなったし。
いくらなんでも12才のコドモのいるグループなんて。。。
ヒッキーといえば、もうすぐ、ライブのDVDが発売されます。
佐野元春の寄せ集めライブがDVDになったときは全然買う気もおきなかった
けれど、これは是非、聞いてみたい、観てみたい。
ヒッキーのライブは勿論だが、カバー曲も興味があるんですよ。
a-haの「take On Me」や尾崎豊の「I LOVE YOU」を演奏してますからね。
収録されているかどうかわからないけれど。
来年(21世紀!)はDVDがブレイクするでしょうね。
っていうかもう必需品になるでしょうね。
だんだん、VHSの時代じゃなくなっていくんだろうなぁ。
それと近い現象として最近、MDの存在が大きくなっていきます。
確かに音がいいし、カセットテープみたいに切れることがない。
カセットテープもだんだん無くなっていくのかなぁ??
僕なんかテープ1000本くらい持っているんですよ。
それが追いやられていくのは実にさびしいですね。
でも!MDってたった80分しか録音できないんですよね。。。

なんだか最近、思いっきり忙しくって新しい
CDを聞いてるヒマがありません。
聞きたいCDってたくさんリリースされているんですよね。
浜田省吾のベスト、ビートルズのベスト、サザンのバラッド3も発売されるし。
あ!竹内まりあの、なんと!ライブベストも発売されるんですよね。
18年ぶりにやったライブをCD化するらしいけど、これにはだんなさんの山下達郎も
参加してるんですよね。

人によっては何枚のCDをまとめ買いして聞く人もいるみたいだけど、僕の場合は
1枚、1枚じっくり聞くタイプなので、3枚も4枚もまとめて買うことはできないんですよ(笑)
この前、CD屋さんに寄ったら企画モノでも面白いCDが出ているじゃないですか!?
村上“ポンタ”秀一のユニットでは清志郎やドリカムの吉田美和が参加してるらしい。
細野晴臣や大貫妙子が参加していたティンパンアレイのユニットでもアルバム「TIN PAN」
を出しているようだ。
ここでも清志郎が活躍してる。
すごい!そして素晴らしい!
ROCK'N ROLL!





10月31日(火)「@nifty」
 
ようやくニフティのアドレスとかパスワードがわかりました。
メールアドレスは一応、g-u@nifty.comに変わります。
さっき、実験してみたところこのアドレスで送受信は可能です。
個人のHPのアドレスについてですが、まだハッキリとしません。

その件はひるます氏のHPをご覧になってくいださい。



10月29日(日)「新聞の片隅に…」
 
今日の新聞の片隅にこんなニュースが載っていました。
「自殺を特集したHPで知り合ったばかりの男女が睡眠薬を飲んで心中した」とか。
男性の方は福井県在住、46歳の歯科医、女性は愛知県在住、25才の元OL だとか。
男性は借金や家庭の、女性は仕事上の悩みなどを抱えていたらしい。

メールでお互いの悩みを打ち明けあい、意気投合して自殺したとでもいうのか。。!!??
46才と25才、このふたりはお互い、死にに行くために出会ったのだろうか??
小さな新聞記事からでは想像するしか方法がないが、もっと違う解決方法がなかったのかなぁ。
普通に一生懸命生きていれば、誰でも一度や二度は死にたいと思うはずですよ。
それでも生きているのは「もうちょっとがんばれば、ガマンすれば、いいことあるだろう」
というかすかな思い、祈りにも似た願いだと思う。
「生きてること」に対するこだわりだと思うんですよ。

46才と25才の男女、もっと違う解決方法はなかったのかなぁ?
インターネットという得体の知れないシロモノを日常生活の中に飼い始めた僕らにとって
やるせなくなる事件でしたね。
この事件に関して何かもっと詳しい情報、ご意見があれば、教えてください。

10月28日(土)「ドラマの話とか。」
 
僕が契約してるプロバイダの命も残すところあと3日となりました。
なのにまだ@niftyの正式パスワードが届いていません。(涙!)
プロバイダが変わるってことはいろいろとメンドウなことがありますね。
まず、メールアドレスが変わりますよね!?
ポスペなんてどうなるんだろう???
僕が飼ってるひみつメカ『TAkkeN3号』は592日も生きてるんですよね。
このまま飼い続けてもいいし、せっかくだから変えてもいいかなぁ。。

ところで最近のドラマは何を観ていますか?
僕はあんまり時間が取れないんで、細かくチェックしていませんが、
やっぱ、「ストレートニュース」(日本テレビ)みたいな、マスコミ関係モノは面白いと
思いますね。三上博史のドラマも久々なんじゃないかな。
竹中直人も出ているしね。
このふたりの演技バトルも見どころのひとつです。
同じマスコミ物ということで「編集王」も面白い。
漫画雑誌の世界の話なので、昔、漫画を描いて投稿していたものとしてはかなりリアリティを
もって見ています。
ネプチューンの原田泰造が主演っていうのはどうなのかな?
僕、ネプチューン自体あんまり面白いと思っていなかったから全然、興味ないんですよ(^^;)

むか〜し、お笑いライブに出ていたとき、見たなぁ。新宿の100人くらい入る劇場で。
そのとき、全然面白くなかったけど、グループ名だけは印象に残っていたんですよ。
演技といえば、大竹しのぶがハイテンションで漫画家の役をやっている。。
なんか、ありましたよね!?
誰が共演していたか、全然忘れてしまいましたが(笑)
意外な顔ぶれとしてなぜか真中瞳が出ている。
最初、このキレイな人は誰なんだろうと、思ったくらい(笑)
電波少年に出てた頃はこんな風になるとは本人も予想できなかっただろうね。
電車の車内広告でも男性誌の表紙を飾っているようだ。
あれなんて本当にキレイだよ。
デビューの仕方が変わっているだけに(日テレの電波少年でチューヤンとふたりでアメリカ大陸横断だったかな?)どういった位置付けの人になっていくのかちょっと楽しみですね。

意外なところで「オヤジぃ」も面白いのですが、最近は「あるある大辞典」の方を見てしまっています。2台あるビデオの1台が調子悪いので。。。


 

10月25日(水)「どこの珈琲が美味しい?」
 
最近は仕事の出先で昼食を取ることが多くなりました。
三田付近が多いのでしが、今日は昼に天狗(?)で牛すきやき鍋定食というのを食べました。
なんと!580円ちゃんと卵も付いているんです。ろうで出来た使い捨てコンロ(正式名称がワカリマセン。。。)のようなもので鍋を暖めるのですごく美味しかったです。
天狗に限らず、夜は居酒屋、昼はランチってお店は安くて美味しいお店が多いですね。
そのあと、コーヒーを飲もうと思ったら、なんとマックもついに本格的なコーヒーを
メニューにいれたようです。店頭のポスターにはコーヒーカップに入ったクリーミーに泡立ったコーヒーの泡が印象的な写真が…。

「コーヒー」という炭火珈琲のようでした。

早速、飲もうと思い、店内に入ったのですが、思いのほかの長蛇の列。
これを待っていては昼休みがなくなってしまう。。。
また、今度にしましょう。
店を出るときチラっと見たのですが、どうやらコーヒーカップではなく紙コップの
ようです。
ちょっと残念でしたが、ま、感想は飲んでからにすることにしましょう。

仕方ないのでいつものベローチェに入ろうと思っていました。
皆さんもベローチェに入ったことありますか?
あそこのコーヒーは美味しいですよね。
あれで、155円ですからね。
割り引券で飲むと、なんと105円!缶コーヒー以下の値段になってしまいます。
普通(の喫茶店で)4〜500円のコーヒーでもあんまり美味しいと思うことのない
僕なのにベローチェは「美味しい!」といつも思ってしまいます。
仕事途中、コーヒーを飲むときは必ず、ベローチェを探しますね。

余談になりました。
で、いつものように得意先に向かう道を歩いていたのですが、ふと、気付くとモスバーガーが。。

よく見ると、モスでも炭火珈琲を始めたらしい。
値段もマックと同じ150円。
ここは駅からちょっと離れたところにあるとみえて若干の席の余裕がありました。
で、早速オーダーを。

なんとモスではコーヒーがマグカップに入って出てきた。
ハートのイラストとかが入っていてちょっとかわいい。
肝心のお味は・・・?
ありゃ?この味…、ベローチェと一緒???
モスとベローチェって関連会社??
少なくともこれは同じコーヒー豆を使っているでしょ!?
ひょっとしたらマックのも同じ味なのかな?

今度は時間をずらしてマックに行ってみよう。
(P.S.マックでこの炭火珈琲って前からありました?)

10月24日(火)「うれしい演劇関係者からの手紙」
 
僕が以前、演劇関係の仕事をしていたってことはご存じですか?
89年から94年までだからもうかなり昔の話になりますね。
あの頃の知り合いとはほとんど会わなくなりましたが、それでも年何回か
公演案内が届くと観に行っていました。

ここ2〜3年はかなり少なくなりました。
無理もないですよ。あの頃20代でももう立派(?)に30代になっていますからね。
そんな中、今日、阿部由輝子ちゃんからDMが届きました。
ゆっこちゃんとは(ゆっこちゃんはG-Uのインタビューに答えてくれているんで
ここでは公人扱いというか、実名扱いです)もう彼女の公演のときにしか会わなく
なったが、かなり古い付き合いに
なります。僕がいた劇団に入ってきたときはまだ高校生でしたからね。
そんなゆっこちゃんもたぶん、28才くらいになっているんじゃないかな。
がんばっているよね。短い手紙にはプロダクションに入ったと書いてある。
前回、公演案内をもらったときは僕がクルマを買ったときでいろいろと忙しくって
行けなかったんです。
今回は行ってみよう、そして多分「元気」をもらってくるんだろうなぁ。

昔の仲間ががんばり続けているっていうのはやっぱ、うれしいなぁ。。。。(^-^)

 

10月23日(月)「ON THE 梅酒タイム。」
 
今年の5月の終わりくらいに漬けた梅酒がちょうど飲み頃となりました。
梅酒は大体ひと夏越した秋が飲み頃になるのです。ちょっと涼しくなってきたぐらいが
飲み頃の季節ですね。
実は1ヶ月くらい前、どんな感じかな〜って思って飲んでみたんですが、まだ焼酎くささが残っていました。
で、今日です。
まず、梅酒の漬けてあるビンから直接、おたまですくって飲んでみる。

「美味しい。」
甘過ぎることなく、梅の酸味もほどよく出ている
早速、グラスに移し、合わせて梅も入れる。
梅酒作りで出来上がったら、梅を取り出す人もいると聞くが、僕はずっと入れっぱなしにしている。
理由はこうして梅を入れ、見た目も楽しむこともできるし、いいつまみになるからだ。
まずは試飲だ。
梅の香りを嗅いでみる。そして口に含んでみる。。。
ウ〜ン、「やっぱり旨い。」
半年かけて作っただけのことはある。チョーヤの梅酒とはひと味違う、これぞ天然の美味しさって感じです。
梅も食べてみる。
ガリッという感じでまだちょっとかたい。これが冬の寒い時期になると、ふにゃふにゃとやわらかい食感の梅になっていくんだろうなぁ。これがまた美味しいんですよ。

…飲んだことのない方には丸っきりわからない世界の話になってしまいましたね(^^;)
あ!梅酒は誰にもできますよ。普段、料理を作らないボクが出来るくらいですからね。
ちなみにレシピはこちら…ただし梅は5月半ば〜6月頃にしか手に入りませんよ。

10月19日(金)「@niftyに決定!」
 
こんばんは!
ようやくプロバイダの移行先が決まりました。

HPのカウントが自由に設定できるということで@niftyにしました。
移行にあたりいろいろな人のアドバイスを受けたなぁ。
皆さん、アドバイスありがとう!

@niftyのサポートセンターも何回か掛けているとちゃんとつながるようになったし。
なんか、サポートセンターっていうのは混む時間帯が決まっているらしく、午後イチと
午後3時頃がつながりにくくなるらしいですね。
で、大体1時間に4人くらいの人と応対するので、つながりにくいということです。
貴重な情報を教えてくれたKさん、どうもありがとう!

で、今日も根気良く電話していたのですが、どうやら正式に登録できるのが10月27日らしいです。
僕が今使っているWebnikは10月一杯ですからね。
ちょっとあせってきています。
うまく今月中に移行できるといいんだけどなぁ。
もし、移行できないとしてもひるます氏のHP内の「G-Uアベニュー」のページから移れる
ようにしたいと思っています。
ちなみにメールアドレスはどうにか希望通り取れたようです。

11月からは以下のアドレスにメールを送ってくださいね。

g-u@nifty.com

今度はかなりわかりやすいアドレスになりましたね。
@niftyってアジアで一番のプロバイダなんですってね。
(今度は潰れない。。^^;)

ひるます氏のHP もかなり興味深い、意味のあることを展開しているので、是非是非見てくださいね。

最近は色々なコーナーが掲示板形式になったんで、気軽に参加できると思いますよ。
僕もいろんなコーナーに顔を出したりしています(^^)



10月12日(木)「さいたま新都心って?」
 
ちょっとした仕事のからみで「さいたま新都心」に行ってきました。
と、言っても“埼玉事情”にうとい僕はさいたま新都心の意味なんか全然わかって
いなく(笑)ジョンレノンミュージアムが確かさいたま新都心駅にあるんだな、くらいの
知識しかありませんでした。(^-^;)
って言っても多分、そう思っている人は僕だけではないと思うんですよね。
そもそも「さいたま新都心」はどこにあるのか?
京浜東北線の大宮駅のひとつ手前に出来た駅なんです。

駅に降りるとまず建設中のビル(しかもまだ全体の半分くらいの高さ!)が
目に入ります。夕方近くにここに着いたのでそんなに詳しくはわかりませんが、まだまだ開発途中の街って感じでした。
駅の周りには(「けやき広場」を除く)居酒屋もコンビニもマクドナルドも
ありません(これが僕の基準。^^;)
そうは言ってもここも10年…いや5年で大きく変わるんだろうなぁ

そうそう「けやき広場」に最近話題のスターバックスがありました。
今みたいに受ける前に何度か入ったことがあるのですが、皆さんはあのフタがされ、数センチの飲み口から飲むコーヒーに抵抗はないのかなぁ?

僕はコーヒーって見た目の色と香りで楽しむ部分もあると思うのです。
(あ!マックとかのファーストフードは別ですよ。
あんな発砲スチロールのカップで美味しいコーヒーを飲めると、もともと思っていないですからね。)
この日はアイスカフェオーレみたいなモノ(名前を忘れた!)を飲んだのですが、さすがに
コクがあって美味しかった。マックにはない美味しさ!

せっかく行ったので、ジョンレノンミュージアムに寄ろうと思ったのですが、閉店ギリギリ
だったんで、キャラクターグッツのショップに寄りました。
さすがにオノヨーコさんもからんでいるだけあってキャラクターグッツはどれもセンスあふれるカッコいいモノばかりでした。
熱狂的なファンだったら全商品を買ってしまうんだろうなぁ、って思ってしまいました。


…一応、“記念”として「imagin」のバッチを買いました(笑)

 

10月12日(木)「選択。」
 
ここに書くのは実に久しぶりですね。
しかし、なんにもなく平凡に過ごしていたわけではなく、毎日色々なことが
起きているけど、超個人的過ぎて書けないというのが実情かな。

今、人生の岐路に立っているって感じです。
改めて考えてみると、人生って様々な選択の連続じゃないかな。

仕事がらみなんであんまり細かく書けないけど、先に入っていた予定でも
仕事が入るとキャンセルをしなきゃならないことってありますよね。
その仕事を選んでやっている以上、「仕事」を選ばなきゃならないんですね。
(有給を取れば?っていう愚問はやめましょうネ!)

最近、仕事の進め方がかわりました。
なんでも周りの指示、上の指示をあおがなければ、動けなくなりました。

それって普通???
僕の感想としては「こうして会社人間が作られていくんだろうなぁ」です。
自分の判断で決めないんで責任をひとりで負うことはなくなるかもしれませんが
いざっていうときに何も決められないんでしょうね。


今、人生の岐路に立っているって感じです。
僕が今、唯一決めることの出来る選択は会社をかえることくらいかもしれないなぁ(^^;)

 

9月26日(火)「電車内の携帯電話のアナウンスに
ひと言。」
 
最近、あちらこちらから「更新してないね」という声をよく聞きます。
ま、とりたてて書くこともないんで、書かないだけなんですけどね。
それでも毎日、見てくれている人がいるんですよね。
確実に10人くいらいは見てくれていますからね。
5人くらいは予想がたつんですがあとの5人は誰なんだろうなぁ?
(僕と最近会っていない人!メールくださ〜い!)


ところで、今日仕事で電車に乗りました。
山手線だったのですが、乗ってるとき何回か車内アナウンスで
「携帯電話はペースメーカーなどの医療機器に障害をあたえる場合があるので携帯電話は使用
しないでください」というアナウンスが。
僕は常々、思うのだが、なんか、鬼の首を取ったようにペースメーカー、ペースメーカーって
うるさくないか?

何かで読んだのだが、日本でペースメーカーを付けている人って30万人らしい。実際ペースメーカーを付けて電車に乗っている人ってどれだけいるのだろう?

僕が一番言いたいのは、なんか、ペースメーカーの方達のことを利用していないか?
スケープゴードにしていないか??ってことだ。
それこそ大義名分を手にした将軍のように。

ホントに言いたいことはそんなことじゃないだろう?
他人に迷惑、不快な思いを与えるからやめろ!ってことだろ?

だったら、そう言えばいいジャン!

ただ、言いたいのは実際問題としてこれだけ普及した中で電車に乗っているときは切れ!
って言うのは理不尽な話だと僕は思う。
実際、今日も携帯に仕事上のトラブルの連絡が入って、一歩間違えば、パンフレットが仕上がらないって状況の話だった。(携帯のおかげで回避できたけど)
それこそ電車に乗っている10〜20分が命取りになる場合もある。

そういうとき、いつも思い出すのが、本宮ひろ志の作品で「俺達は物のある時代に生まれた、だからといってそれを使わない手はない。俺達はそれを使った上で前に進まなきゃならないんだ」っていうセリフである。「さわやか万太郎」にも出てくるし、「大自然の小さな家」にも出てくる。

もう、携帯電話は生活の中に入り込んでる時代だと思う。
かといって、ペースメーカーを付けている人の命を脅かす権利はない。だからといってちゃんと仕事をしている人の環境を壊す権利もないと思う。

もう、共存のときに差し掛かっていると思います。

夏の電車で弱冷房車があるように携帯電話OKの車両もあっていいと思います。
勿論、携帯電話禁止の車両もあっていいと思うし。

今日、ふとそんなことを感じました。。。

 

9月25日(月)「クラブハウスマックはうまい!」
 
今日、お昼休みに久々にマックに行きました。

今のおススメとしては「クラブハウスマック」っていうのがあるんですが、
これがスゴい!

月見バーガーはあるワ、チーズバーガーはあるワ、ベーコンも入っているワで、
言うならば、マックの最終兵器!
もう、誰もかなわない!!!

無敵。(笑)


それが240円ですからね。
これこそ定番にしてほしいなぁ。すごく美味しいんですよ!
明日も食べたいくらい。

一緒に120円となったフィリオフィッシュバーガーも食べたのですが、こっちは
味がうすくってあんまり美味しくなかった。
もともと、フィリオフィッシュバーガーはそんなに好きじゃなかったですからね。

10月は僕が大好きな月見バーガーが期間限定メニューとして発売されるそうです。
(マックの回しモノ@たかし(笑))

9月24日(日)「『キッドを観て、超時空デンワを
思い出す僕。

 
8才の頃の自分と出会うというキャッチコピーにひかれ、ブルースウィルス主演の
「キッド」を観てきました。どことなく過去の自分と話す「超時空デンワ」と近いもの
を感じて、珍しく封切直後、観にいきました。
詳細はあえて省きますが、僕好みのファンタジーでした。
ただ、「ピーコも泣いた映画」とは思いませんでしたね。
意外にというか、結構笑える作品です。ただ、コメディーというより、上質のユーモア
かな。
ド〜ンと感動の涙っていう映画ではありません。

ラストはあっけなく終わります。
でも、いい映画なんですよ!
余談だけど、ヒロインのエイミー役のエミリーモーティマーはガイジンガイジンしてなくって
日本人好みだと思います、っていうか僕好み!(*^-^*)

観ようかな?と思ってる方にはおススメですよ。

9月23日(土)「元春HP8周年オフ〜ライブ編〜
 
佐野元春のファンでつくっているニフティのパティオというかサイトがあるんですが、
そこの創立8周年記念オフが渋谷で開かれました。
この集まりは佐野元春も公認ということで、当日本人からのお花も届いていました。
オフの1次会は「ライブ」ということで、有志メンバーが募ってのバンド演奏でした。
僕も以前このメンバーとセッションで参加したことがあるので、客観的にみるのは
なかなかムズカしいですが、かなり音的にもまとまってきているように思います。
練習の成果は出ていましたね。
聞かせるところは聞かせていたし、楽しむところは楽しませていました。

ただ、「オフ会」ということを考えると、もう少し時間的ゆとりもほしかったように思います。
休憩タイムというか、歓談タイムを取るとか。。。
初めて会う人もいるわけですから、もうちょっとゆとりがほしかったかなぁと思いました。

ちなみに僕は今回ビデオ撮影係で参加したので、ライブ中は緊張しまくりでカメラを回していました(笑)。

2〜3回、ワケも分からず電源が切れてしまうコトもありましたが(ごめんなさい)
おおむね良好かと思います。(^^;)

関係者の方々、気長にお待ちくださいね。(^-^)

 


9月13日(水)「最近気になるCM
 
この前の週末、ちょっと体調を崩して寝込んでいたのですが、ようやく今日から
復活です。
まずは最近気になるCMをふたつほどあるのでその話をしたいと思います。
まず、なんていってもNTTの木村拓哉の「お下げします」です。
僕は最初新聞広告で見たのだが、あの木村が難しい顔におさげをして「OSAGE?」と
キャッチコピーが入っている。
僕はどうしても松田優作の「探偵物語」的ユーモアさを感じてしまいます。
やっぱ、きまるんだよなぁ。
でもそれのCM版も見たのだが、そっちの方は全然面白くない。
ウダウダと今までの自分を変えたいとかナントカ言っているが、だからなんだっていうんだよ!って感じでした。

同じ「変わるつながり」で、きまっているのが北野武のカローラのCM。
武さんがシブく優しく「カローラがこんなに変われる時代だよ、どうする、あんた?」と
語りかける例のやつです。
この「あんた?」がいいんですよね。誰に語りかけているのだろう?いくつくらいの人に?
男性?女性?武さんの「あんた」は誰にも当てはまる言い方ですよね。
「そ〜だよな、カローラがあれだけ変われるんだから、俺だって・・・」と思ってしまいますよ。(^-^)
カッコいいですよ、武さん。

逆にミョーに腹の立つCMもあります。
僕は今、接続料0円のプロバイダーで外人が騒ぎまくっているやつのCMが生理的に
好きになれない。
お前にカネをつかわすヤツは大統領でも許せないとか騒ぎまくってるヤツだ。
なんか、ムカついてきて「黙れ毛東(差別用語!)エラそーに説教たれてンじゃね〜!
と思ってしまう。
なんでだろうなぁ???

あとムカつくわけじゃないですが、広末涼子の中古車情報誌「Goo」のCM。
ちょっと前、写真週間誌に教習所に通っている写真が掲載されていたけど、
ゼッタイ中古車なんてさがさないと思うんですよね、広末涼子が。
あのCM見ると、いつも思いますよ。(^-^)

みなさんもお気に入りのCM、気に入らないCMってありますか?

 

9月3日(日)「ナミダ、ナミダのレッカー移動
 
ついにやっちゃいました。
レッカー移動です。駐車違反です。警察署、出頭の犯罪者です(>_<)
最近、週末の予定としては中野に美味しそうなラーメン屋さん通りを発見したので、
片っぱしから食べています。そのあと怪し気な「ブロードウェイ」に寄って
あとはスポーツセンターに行って泳ぐというのが週末の日課になりつつあります。
昨日も、その予定でラーメン食べて、ブロードウェイに寄って、台湾製の逆輸入の邦楽CDを
見て、、
ま、いつもよりちょっと長居はしたのかもしれないけど、置いてあるはずの場所に
自分のクルマがないんでビックリしました。
カギ掛け忘れたのかなぁ、なんて、自転車じゃないんだから(^^;)、カンタンには持って
いけないよね。
ボーゼンとしながら、道路に書かれた野方署に電話を。。
「あの〜、青のミニカがないんですが、そちらに…?」
「あ、レッカー移動ですね、係に回します。」
「…、あ、コチラにあります。ただ、レッカー移動代が、14000円掛かって
しまいますが、今、お持ち合わせは?」「ハイ!ではこれから伺いますので、、、」

で、ボーゼンとしながらトボトボと野方署へ。
警察署入口の駐車場にはミニカは見当たらない。
ボクのミニカ…。
交通課で、手続きを済ませ、警察署の裏手へ。
いた〜!ボクのミニカ。
なんと、逃げないようにタイヤにつながられてる。。!!(逃げるのか??)
カワイソ〜〜に!!★☆
なんだか、迷子でいなくなったペットを引き取りにいくような心境。
そのあと、予定していたことをキャンセルして、ウチに帰った。
なんかあまりにショックで、気付いたら、青空と広い海の中。ぽつんと無人島に
ひとりでいたって心境。
すごく景色はいいのにさて、どうしょう??って心境。
なんだかボーゼんとしながらウチに帰った。
何度か道を間違えたが、カーナビが優しく道を教えてくれた。
(ボクのカーナビは女性の声で教えてくれる、とても気のきく“ロボット”です(笑)
ウチに着いたのはまだ、5時くらいだと思うんだけど、とりあえず、寝た。。

ヘコンじゃったときには寝るのが一番です。
3時間くらい寝て、ビール、がぁ!って飲んで、バーボンもがぁ!って飲んで、
友達にちょっと電話したら、だいぶ、元気になってきました。

あ〜〜あ、罰金と合わせて3万円か〜〜。

チクショ〜〜、いい勉強になったゼ!

 

 

8月26日(土)「つながるじゃん@nifty(^-^)ゞ
 
と、言ったぐあいにですね、つながれば、なんの文句もないワケですよ。
今日、お昼頃、早速@niftyに電話してみました。相変わらずロボットが出たけど、
まぁ、いいか。しばらく待たされる。多分、1分くらい。
すると!今度はつながった生身の女の人だー!(ちょっと書き方がやらしい。。。*^-^*)
よかった、よかった。
Sさんがメールで言っていたようにアクセスカウンターの設定も出来るそうだ。
つまり、2500カウントだとしたら、2500カウントから始められるということです。
こりゃ、ポイント高いね!
よし!ODNにも電話してみよう。
なんと!こっちは最初から生の女の人!(*^_^*)
やっぱ、この方が印象はいいね。
…でも、ODNはカウンターの設定が出来ないらしい。。。。
ウ〜ン、困った。
実はウェブニックからODNに移行すると、5000円分の商品券がつくんです
よね。おまけに今のODNのキャラクター、「サラリーマン金太郎」だし。
揺れるなぁ(笑)

と、迷っていたら、今度は友人Tくんからメールが。
お勧めプロバイダのHPのアドレスを書いてくれていた。
よし!ここも一応、聞いてみよう。

…それにしても、みんな、ちゃんと僕のHPを見てくれているんですね。
うれしいです!(感涙!)

 8月25日(金)「対応悪いゾ〜@nifty!」
 
な〜〜んていう書き出しだと、東芝のビデオにクレームを付けた人みたい
ですが、、、(^^;)

ウエブニックがなくなってしまうんで、取りあえず、他のプロバイダをあたって
みました。
OCN に移行するのが一番、簡単なんですが、パソコン通信からのniftyのアドレスを
持ている僕としては
(元春ファンにはなぜかniftyのアドレスを持っている人が多い 笑)
いっそのことインターネットも@niftyにしようかな、とも考えました。
(@niftyはパソコン通信のニフティサーブと富士通のインフォシークが合併して
出来たプロバイダです)
で、ここ何日か知りたいことがあって@niftyに電話しているのですが、一向に
つながらない。
っていうか、ずっと「お待ちいただくか、しばらくたっておかけ直しください」なのだ。
それもなんだか、ワカラン、テープの声。
いわゆる音声案内ってヤツだ。
「インターネットに関しては1番を」「登録に関しては2番を」という実に味気ないサービスだ。
こっちはそんなことを聞きたいんじゃない。総合案内はないのか???
それに俺はロボットと話すのは得意じゃな〜い!!\(^o^)/
生身の人間を出せ!って感じですよ。

結局、つながらず用件は解決しないまま。
OCNも最初は音声案内だったが、最終的には生身の人間が対応してくれた。

僕が一番心配なのはプロバイダを変えたとき、どれだけサポートしてくれるかって
ことです。
たま〜にですが、インターネットに接続できないときがあるんです。
それはシステムを変えたりとかいろいろと理由があるのですが、ウエブニックは
土日でもきちんと対応してくれたんです。
それこそ1時間近く付き合ってくれたこともありました。

それがこんな対応じゃ、とてもとても安心して契約なんてできないですよ。
ま、今度の土曜にでも電話してみます。
それで、つながらないプロバイダはダメですね。


そうそう、この件に関して相談に乗ってくれたIくん、メールをくれたSさん
どうもありがとう!
参考にしながら、いろいろと探してみますね。
(でも、つぶれないトコがいいや!^o^)

 

8月20日(日)「ウェブニックがなくなる〜!?」
 
って言っても皆さんはわからないでしょう。
これは僕が普段メールやこのHPを作るときに使っているプロバイダーのことです。
……!!まさかなくなるとは思わなかったですよ〜
一応、ビッグカメラと毎日新聞社が作ったプロバイダーですからね。
接続状況も良かったんですよ。
友達の話によると、テレホタイムになると1時間くらい平気でつながらなくなるって
いいますからね。ウェブニックはそんなこと1回もなかったから。。。

プロバイダーが変わってしまうってことはメールアドレスも変わるし、
何より、また!このHPのカウンターがゼロに戻ってしまうのか〜〜
まったく〜〜、イヤになってしまいますね。
これで、2度めですからね。
今度はどこのプロバイダーにするか決めないと。。。
一応、OCNには優先的に移行できるらしいけど、ちゃんとつながるのかなぁ?
どなたかご存じの方いません???

候補として@Nifty、ODN、があるんだけど、どうだろう?
どっちにしても簡単にはつぶれないプロバイダーにしようっと!(^-^;)

8月12日(土)「今、マックに行くと…」
 
今日の昼ごはんはマックのハンバーガーでした。そして先週の土曜もマックでした。
な〜んてその日の食事メニューをHPで書いている人もいますが、そういった主旨のコーナー
ではなくって。。。(^^)
随分前、ここにマック好きで2週間に1回は食べているって話しましたよね。
回数は前ほどではないにしてもやっぱ、期間限定のハンバーガーは食べているのですよ。
(この前の生姜だれバーガーは美味しくなかった。。。)

では、2週続けて今はなにを目当てに食べに行っているかっていうと・・・

8/5(土)と12(土)これでピーンときた人がいたら、あなたは相当なマックファン
そして、スヌーピーファン!

じゃ〜〜ん!!
実はウチには今、二体のスヌーピーがいます。
モチロン!マックで、限定版をゲットで〜す!!(^o^)
スヌーピーの生誕50年を記念して、年代別にいろいろな格好をしてるスヌーピーが
あるんです。

先週、僕が買ったのは「フィフティーズ」という50年代ロッカーといういでたちのモノ。
これが結構、カッコイイんだぁ。
マックでハンバーガーを買っ多人は、380円でぬいぐるみが買えるんだけど、値段のわりにチャッチくないんだよね。
それこそ、UFOキヤッチヤーのようなモのかと思っていましたからね。
作りもシッカリしているし。

今日買ったのは「スノーボーダー」という1980年代を象徴するファッションのモノ。
写真で見たときはカッコいいと思ったんだけど、実際はチャイナ服をきたスヌーピー
みたいだなぁ(笑)
でも、このふたつを僕のパソコンデスクの上に並べているんだけど、カップルみたいで
ちょっとカワイイ。

あ、ちょっと断わっておきますが(笑)僕はけっしてスヌーピーマニアでもなければ、
ぬいぐるみマニアでもないですよ〜。
ただ、今回のスヌーピーはクオリティが高いかな、と(限定版だしね)
前回のキティちゃんはいただけなかった。全然かっこよくないっていうか、、、
キティラーの僕の妹も「あれ、全然かわいくないんだモン」と言っていました(^^;)

次は何がくるかなぁ??
ムーミンだったら、また買うカモ…(^o^)
スナフキンやニョロニョロがほしい!

パンダコパンダでもいいや!
(特に竹ヤブがいい!←知ってます?)
なんだかワケがわからなくなってきたァ。。。。。

それでは!

P.S.どっちかひとつをクルマに置こー。

8月8日(火)「うだるような暑さにちょっといい話。」
 
暑っついですね〜、ホントなんとかならないのかな〜。
毎日、35度くらいあるんですよ。
スーツ、着て歩いている身になってくださいヨ太陽さん。。。。。。

な〜んてボヤきたくなるくらい毎日、暑いですね。
結構、丈夫(?)にできている僕も夏バテぎみです。
今日も1日中、調子悪かったです。(昨日はうな丼食べて、今日はギョウザです!
スタミナつくかなぁ??)

なんでサラリーマンは夏の暑い時でもスーツ、着なきゃいけないのかね?
大抵の人は手に持ちながら歩いているのに。
ロンゲ、茶髪をOKする前にまず、夏のスーツを廃止してほしいね。

暑いと思ってたら、今日なんて時々にわか雨でしょ!?
ホ〜ント、仕事なんて出来る状態じゃないよ〜〜(ちょっと荒れギミのスズキくん。)

でも、夜の大雨の中、ちょっとしたいいことが。。。。

すごい雨でしょ。駅から帰る途中、なんと、道路に1匹のヒキガエルが…。
いや、最初に気付いたのは僕じゃないんです。
小柄な26〜7歳の女のコ(女の人?)なんだけど、雨の中、じっとアスファルトの地面を
見ているんだよね。
なにを見ているのかと思ったら、10センチくらいのヒキガエル。
けっしてかわいいモンじゃないよね〜。
ヒキカエルは道路の右側から左側のパン屋さんに向かっていた。
まさか、パンを買うはずもなくそれよりもなにより、この道はたまにクルマが通るんですよ。
ウカウカしているとヒキ殺されちゃう。。。

この人、それがわかっていたんだろうね。
手では触れないけど、足でつついて、ヒキカエルをもと来た方向に向かわせていた。

僕は一瞬にして、今日1日の疲れとか胸クソ悪さとかフっとびましたね。
で、一瞬、その人にホレましたよ。(*^-^*)

いいと思いません???
足でやるところがポイントなんですよ。
ただのカエル好きなら手でやっていたでしょうね。
そーいえば、たま〜に雨の日のあと、道路でひかれたヒキガエルを見たことがあります。
それもすごくたまにです。

その人もひょっとしたらそれを見ているのかもしれないですね。
でも、フツーはそこまで出来ないですよ。ましてや今日なんてすごい降りなんだから。
僕の単なる思い込みだけかもしれないけど、大きな愛を感じたなぁ。

あの人はヒキガエルの生まれ変わりかも(笑)

(っって、落としてドーースル!!!)

でもマジでちょっとあったかくなるような光景でしたね。

 

8月3日(木)「軽がしく工藤ちゃんって呼ぶな〜!(^-^)」
 
仕事で横浜の方に行きました。そんなことはどうでもいい話で、帰りに
東横線を使ったのですが、なんと!渋谷駅のホームは探偵物語のポスターの
オンパレードでした。
松田優作の丸い黒のサングラススタイルが全面に出たポスターだったのですが、

(多分、洋服関係のポスター:その後カミソリメーカーの「シック」と判明
軽がしくも工藤ちゃんグッツとしてベスパやTシャツが当たるそうな。

多分、この広告を作った人は探偵物語を知らないで育った人だと思うんですよ。
じゃなかったら、松田優作のことを軽々しく「工藤ちゃん」なんて呼べないですよ。
松田優作はまさしく僕らの世代のヒーローでしたね。
カリスマかもしれない。
軽々しく語れないですモノ。
同じ現象として、僕は矢沢永吉も好きなんですが、軽々しく「永ちゃん」なんて呼べないですよ。僕が興味を持ったのは80年代に入ったころなんです。その頃は「永ちゃん」ではなく「YAZAWA」でした。

そんな松田優作を「工藤ちゃん」ですからね。
恐れおおいというか、世間知らずっていうか。

多分この広告を見た僕らくらいの世代は反感あると思いますよ。

それとは別な話なんですが、最近、松田優作がたくさんのCMに出ています。
やっぱ、かっこいいし、華がありますよね。
全然しらない人はまだ生きている人だと思っているんじゃないかなぁ。
それくらいの存在感はある人ですよね。

 

7月30日(日)「友人の引っ越しお手伝い!」
 
昨日の土曜日、友人Iくんが引っ越しをするというので、手伝いに行ってきました。
「ところによりにわか雨」という天気予報にも関わらず、この日はずっと晴れ。
真夏日ってやつですね。雨の心配はなくなりましたが、暑さのためちょっと荷物を運ぶと
汗ダクになってしまいます。あんまり汗を掻くんで、途中、休憩がてら新しい引っ越し先の
まわりをIくんとふたりで探索しました。そのときの僕の格好が、首にはタオルを下げ、Tシャツにジャージ。片手には500mlのスポーツドリンクでした。(^^;)
そんなアルバイト学生みたいな格好で恥ずかしくもなく商店街などを歩いていると、ふと大学生のとき、夏休みに友人といろいろなアルバイトをしたときを思い出します。
交通量調査、ビルの窓拭き、倉庫整理…、決まって休憩時間には近くの商店街をうろうろ
と歩いていました。もう20年近く昔のことなのに、今だにその感覚でいられるのって
ちょっと不思議な気がしました。

でも、気持ち的にはあの頃とあんまり変わっていないんですよね。
今だって、さき行きの不安や希望を感じながら、前向きに、マイペースで生きているワケ
ですから。(^-^)

翌日は久々の肉体労働だったためか、ちょっと体がダルかったです。
でも、不思議と心地良い疲れだったなぁ。

7月23日(日)「山下久美子のライブに行ってきました」
 
7/20(木)に渋谷公会堂で行われた山下久美子の20周年記念ライブに行ってきました。
オープニング「Woo〜、たどりつけない」と印象的なフレーズで始まる「SINGLE」確か
この曲は布袋が山下久美子に書いた最後の曲じゃなかったかなぁ(ファンの人、違ってたら
教えてくださいっ!)
チェックの赤ジャケットと黄色いミニスカートで登場した山下久美子。
学園祭ライブ以来だから、18年ぶり?いや、僕は国立競技場でやった「ALL TOGETHER NOW」も見ているから、15年ぶりかな。
ニューアルバムからの曲とデビュー当時(つまり僕がよく聞いてた時期)の曲もたくさんやったのでかなり楽しめました。
しかし、僕が聞かなくなった頃90年代に入ってからかな、そのあたりの曲はまるっきりわかりませんでした(^^;)


ゲストは石田長生、大沢誉志幸、佐野元春、高橋幸宏、高野寛と非常に豪華でした。
石田長生さんは関西からギターを持って駆け付けてくれて、アコースティックな
「いっぱいキスしよう」を演奏してくれました。
大沢誉志幸は実にカッコよかったです。

ライブの後半、いきなり山下久美子が下手にはけたかと思うと、中央にDJルームが作られ
ていきなり白のスーツでラップをはじめちゃう人がいる。
誰かと思ったら大沢誉志幸!

多分、この日のために作ったラップを歌い、ダンスも披露!
スッゴいカッコイイ!
多分、この日出演した中(山下久美子も含む!)で、一番カッコよかった。
全然、現役バリバリ!
なんで、歌うのをやめてしまったのか〜、と思うと同時に俺みたいなのが行かなく
なったからだろうなぁ、とちょっと反省。でも大沢誉志幸の後期のアルバムは大人しく
なっちゃてて、つまんなかったんですよね。

この日ふたりで歌った「こっちをお向きよソフィア」はカッコ良かったです。
次のアルバム(?)が出たら絶対、買おう!と思わせるようなパフォーマンスでした。

山下久美子があとのMCで、『大沢、元気でしたね!昔からの友達が元気っていうことは
うれしいことですね」と喜んでいました。
なんか、僕も同じような気持ちになりました。

 

佐野元春は本編の最後に出てきて、トリって感じでした。予想通り「So Young」を歌った
のですが、そのあと久美子に提供したもうひとつの曲「シルバーガール」も歌ってくれた
のにはビックリしました。
今、改めて聞くといい詞、いい曲ですね。元春自身もセルフカバーしてほしい曲ですね。

ふたりのツーショットを見て、おぼろげながら20年前を思い出していました。
あそこから始まったんだなぁ、って。
今、また新たに始めよう、一歩踏み出そうと考えていることがあるんですが、なかなか
踏み込めないでいる自分がいるんです。
全然、ROCKじゃねーじゃん!と自分でも思うんですが、なかなかカンタンには動けない
世代になっているのです。

でも、ふたりのツーショットを見たということを「始まりのきっかけ」にしていければなぁと
思っています。

え!?具体的じゃないんで、なにのことかわからないって?
その話はまたそのうちしますね(^-^)

 

7月17日(月)「月食、見ました?」
 
今まで、僕は月食を見てました。
スゴいですね、やっぱり。かけていくところはちょっと見逃したのですが、もどっていく
ところはずっと、見てました。(途中、アサヤンとかたけしのユニバーサルの特番を
気にしながら)
次、見れるのが1787年後となれば、やっぱ、見てみたいですよね。
結局、1時間くらい、缶ビールを飲みながら、見ていました。
三ケ月のように戻っていくのかと思っていたら、半月の出来損ないのような形で戻って
いくのですね。
僕が記憶する限りではこれで、3回目くらいかな。
日食は1回あるんですよね。
月食の方がすごかったかな。昼間なのに太陽がどんどん黒くなっていくんですよね。
こういう自然との関わりっていうのはいいですね。
自然の大きさ、無限さっていうのを感じますからね。
地震とかはいやだなぁ、同じ自然を感じるんでも。
最近、地震ばかり起こっているでしょ!?
いずれ起きなきゃならないとしたら、あと2000年くらい先にならないかなぁ(^^;;;)

それにしても月食は神秘的だった。
でも一体、どれだけの人が関心をもっているのかな?

7月14日(金)「山下久美子、そして20周年…。」
 
昨日、とあるHPの書き込みから、ふっと思い立って、今日、山下久美子の
渋谷公会堂のライブ(7/20)のチケットを取ってしまいました。2階席の後の方ですが、
やはり参加してみたくって。。。やっぱり参加のきっかけは佐野元春でした。
6/25発売の20周年記念アルバム「THE HEARTS」に元春が参加していることは知っていました。
ただ、この時期、ZEEBRAだ、シュガーソウルだ、久保田だ、倉木麻衣だとたて続けに
“今”お気に入りアーチストのアルバムが発売されたので、懐古主義(?)のアルバムへの優先順位はずっと先送りになってました。
でも、いざ、元春と山下久美子のツーショット実現の話を聞くと、やっぱり参加せずにはいられませんでした。

過去に数回、彼らは同じステージに立っていますが、僕が知っているのは過去に2回、慶応大学の学園祭でした。
1回目はデビュー当時、1982年11月13日だったと思います。
このときは前半に山下久美子、後半に佐野元春という、いかにも学園祭のジョイントライブといういでたちで、しかも場所は体育館。料金も今じゃ考えられない1500円だったと思います。(^^;)
でも、僕はこのライブに行ったことがきっかけで“今日の僕”があるのです。(詳しくはこちら
2回目は1994年11月13日。この日は僕は悔しくも、参加できなかったのです。
なぜって、同じ日に僕は池袋にあるシアターグリーンという小さな劇場の舞台に立っていたのです。
いくつかのオムニバス公演で自分の作・演出の30分くらいの芝居があったので、観に行くことはできませんでした。(なんだかオレ、色々やってきているなぁ…)
あとで、知ったのですが、このシアターグリーンには昔、色々な人がライブをしていて、
僕が知っている限りでは細野晴臣、山下達郎、忌野清志郎、友部正人、と結構ビックリの面子でした。すごく小さいステージで、僕が立った場所と同じ場所かは確認できませんが、ただ、当時はそんなに歌う場所はなかったはずです。

そこで、今回、6年ぶりです。
ライブに行くとなると、やっぱ、アルバムを聞いておかなきゃならないでしょう!?

そこで急遽、アルバムを買いました。

聞きながら、参加アーチストの顔ぶれをみると、やはり20年という時の流れを感じずにはいられませんでした。
オープニング1曲めは佐野元春作詞、作曲の「So young」。
これゾ僕が思う山下久美子という感じのロックンロール!
僕がよく聞いていた80年代そのままの山下久美子でした。

2曲めの「こっちをお向きよソフィア」。
これは言わずと知れた大沢誉志幸の作品です。この曲は大沢誉志幸のプロデュースで
クールなソウルにリアレンジされ、大沢もコーラスで参加しているのですが、ひとつ違うのは
大沢が、昨年、現役引退、プロデューサー転向宣言していたってことです。
大沢のプロデューサー転向はいろいろ、言っているけど、とどのつまりは売れなくなったからだと思います。実際、僕もデビューライブ(パルコ劇場)には行きましたが、ここ10年くらいアルバムは聞いていません。
この曲にはコーラスでもうひとり、吉川晃司も参加してます。
吉川、大沢、山下久美子っていうのは一時期、ホントによくつるんでいて、お互いのアルバムに参加したりしていました。
でも、大沢は現役引退をし、吉川が一時期の勢いを失い、みたいな(個人的にはずっと好きでアルバムは聞いていますけどね)
時代の流れを感じます。

3曲めには桑田のバックコーラスで、デビュー曲「バスルームから愛をこめて」を歌っています。デビュー当時二十歳そこそこの山下久美子と布袋寅泰との離婚を経験した山下久美子って言うのは聞く側として全然受け止め方が違ってきてます。
「あんな浮気な男なんてさ あたしの方から別れてやるわよ!」なんて言われるととても
リアルに年輪を感じてしまいます。
そして、桑田佳祐の優しく包み込むようなバックコーラス。
すごく昔、桑田がオールナイトニッポンをやっていた頃、バースディのとき、色々なミュージシャンが来てセッションしていました。
その頃と変わらぬ友情のまま今回の参加となったのでしょう。
逆に中盤以降から久美子作詞、布袋作曲の曲が極端に多くなります。
ま、ふたりが結婚していた時期だから当然かもしれませんが、今回のアルバムでは
1曲も布袋は参加していません。

なんか、人生のキビを感じずにはいられないですが、その全てを引き受けた上での
このアルバムでの山下久美子の笑顔。
僕がよく聞いていた20年前と変わらないキュートな笑顔。
それでも時を経て、色々あって、なおも前向きなキュートな笑顔。

それでこそRock'n Rollじゃないかな。

アルバムを聞きながら80年代以降の僕の20年間を振り返ったひとときでした。
7/20のライブも、感慨深く過ごしていくんだろうなぁ。。。。


 

 

7月11日(火)「木村はおもしろい!」
         
(なぐり書き!)

今、スマスマの特番っていうか、単独番(どういった周期かよくわからないけど、
時々、スマスマでは、メンバーをピンで扱った1時間モノがある。)見ていたんですが、
ひとつのドキュメントとして非常におもしろかったです。
タイトルを「同学年」と、銘打って、木村拓哉と同じ年、27才の人達を100人集めて
ひとりひとりに単独でインタビューするっていう企画でした。
ただの27才にインタビューというだけではあまりメリハリがないが、今、ひと時代を
築いている木村拓哉がインタビューをするから面白いんでしょうね。
僕はある意味、木村拓哉にとても“ROCK”を感じるヤツだなぁ、って思ってます。
アイドルでありながら、自分のスタンスはくずさないし、特にドラマなどのモノを
創るときの姿勢かな。センスの良さを感じるんです、モノを創る人間としての。


それでも木村拓哉。

なんでも手に入れてそうなヤツが同い年を相手に生身の木村拓哉で挑んでいるところが
実にリアルで面白かったです。

うらやましいときは素直にうらやましがるし、そりゃ〜、ちがうだろーってときは、
真っ向から突っ込むし、キミ、それじゃ、ヤバいんじゃない!?ってときは親身になって
心配するっていうのは見ていて、すごく引き込まれるし、わかりやすかった。

例えば、バスの運転手。

は小学3年くらいのころ、遠足かなにかでバスの運転手を見て、
この中で一番印象に残るのはバスガイドさんで、運転手は運転がうまくって当たり前で、
全体の九割がガイドさんで運転手なんて、一割くらいだけど、それでも乗ってる人達の
ことを一番に考えてくれているのは運転手さんで、一番大切なのは運転手さんなんだ、って
小学3年で思ったらしい。
それで今の仕事に就いたわけなんだけど、自分の仕事にすごく自信と誇りを持っているって
いうのかな。そういう姿を見せられたときはすごくこっちも気持ちいいし、木村拓哉も「気持ちいい敗北感」っていうくらいすがすがしかった。
なんか、何んでも手にいれてそうな男が素直にそんな事を言われると、すごく両方伝わる、
って言うか、、、木村も普通のヤツなんだな、って思うと同時にこのもなかなかスゴいじゃん!みたいな。

例えば、熱帯魚店の店員(フリーター)
27才なのにやりたいことも見付からず、ずっと、フリーター。
「30才になってやりたいことを見つけて自信をもってこれをやってます!って言える?」
という木村の質問に3年くらいじゃ変わらないでしょう、という…。

それじゃ、ホントやばいンじゃん!という顔をする木村。見ている人もそう思うと
思うんだ。

一番面白かったのは国会議員の秘書をしているという
木村拓哉が立候補すれば、必ず当選すると、いいながら、今の政治は多数決の政治
なので、あと50年は変わらないだろうと、言う。
木村が「じゃ、俺はこっち(芸能界)を変えるから、君はそっち(政治)を変えてよ!」
というと、「木村くんなら変えられるよ、首相にもなれるよ、そのときは秘書になってやるよ」という始末。

ほ〜〜んと、お前みたいなヤツより、木村拓哉の方が全然政治を変えられそうだよ。

ていうか、あんたもただのサラリーマンじゃん!
そーいうヤツがいるから雪印の社長みたいに自分のおかれている立場のわからないヤツらに
なっちゃうんだよ!
(ごめんなさい!ちょっと飛躍しすぎました!)

結局は今まで生きてきて何をやってきたか、ってことになるのかな。

カメラマンをやってる女の子が「人が嫌い、(言い直して)ひとゴミが嫌い」と
言うコトバに木村が反応して、「今、初めてひとゴミってヤバいコトバだね」みたいな話を
して、、、それは多分、その人の持ってるバックボーンがそう思わせたんだと思うんですよ。
そのコトバの重さを見のがす人っていると思うんだけど、何かピン!ときたんじゃないかな。
僕も、繊細そうなひとが「人が嫌い…、ひとゴミが嫌い」と言ったとき、ハッとしましたからね。

…と、こんなふうにガーーーッと書きたく(なぐり書き?)なるような触発される番組を見た
気がしました。

う〜〜ん、おもしろかった!

 

7月8日(土)「倉木ネタを書けるうちに書いておかなくっちゃ!」

一昨日、倉木麻衣の所属事務所が告訴したら、倉木麻衣を聞かない宣言をしたスズキです(^^;)
聞けるうちに聞いときゃなくっちゃ!っていうわけでもないですが、
今日、中野のブロードウェイに行ったら、面白いCDを見つけました。
なんと!倉木麻衣のシングルセレクション。もちろん日本ではそんなもの出ていません。
台湾で作られたバッタモンです(^^;)
以前、SPEEDのCDを買ったことがあるんで、その音質に関しては全然疑っていませんでした。
収録されている曲を見てびっくり!
ファーストシングル、セカンドシングルのほかにアメリカで発売されたとある「Baby I like」も収録されている。こんな音源どこから集めてきたのだろう?
今のところ、日本じゃ聞くことが出来ないんで、こりゃかなり買いだぁ〜!

驚いたことがもうひとつ。
ボーナストラックがスゴイ!!
普通のCDとはワケがちがう!

1〜12 倉木麻衣

Bonus Tracks
13 あなたのキスを数えましょう/小柳ゆき
14 Life/MIHO
15 耳もとにいるよ…/でんだ真央
16Bounce with Me/Sayuki
 

なんでっっ!!人がちゃうやん!
そんなンありか〜ぁ!?
(なぜは関西弁!)

これはね〜、ジャケットで見ると、驚きますよ。なんで、倉木麻衣のアルバムに
他のアーチストが脈絡もなく収録されているのか???
日本じゃ考えられないでしょ!?さすが台湾!
倉木麻衣のあとの小柳ゆきはかなりギャップがありますよ。
でも、MIHOとSayukiは初めて聞く名前だなァ
MIHOって降谷隆史の彼女かな?
でんだ真央はこの前までやっていたドラマ石田ひかり主演のドラマ「パラダイスサーティ」
の挿入歌を歌ってた人だ。
Sayukiは初めてだ。
このCDはもともと、台湾の人が聞くCDですよね。
台湾の人と同じ気持ちで初めての日本人アーチストを聞くっていうのは不思議な気分です。
台湾の人にどんなふうに伝わっているのかなぁ。。。

最後に倉木麻衣のアメリカデビュー曲だが、、、なんか、だいぶ「今」とは違うね。
根本的にはブラックミュージックなんだけど、ホイットニーヒューストンみたいなバラードも
歌っているんです。それと曲中に日本語でラップを入れているのもある。(基本的に4曲とも英語でした)

これはこれで、OKかな。

あと、またまたラーメン屋に行きました。
本当は、以前友達のTくんに教えてもらったラーメン屋に行くつもりだったが、あいにく休み。
かわりにえらく行列の出来てるラーメン屋に行きました。
中華そば「青葉」というお店でしたが、20分くらい待ったのかな。
って言ってもカウンター席で10人くらいしかすわれないお店でしたからね。
実は僕、ラーメンを食べるのにこんなに並んだのって初めてだったんです。
しかもどんなラーメンか、確かめもせずに。
自分の番が近くなると、カウンターで食べてる人やお店の中が見えてきます。
どうやら、しょうゆラーメンとつけ麺がメインのお店のようです。

僕は今どちかっていうと美味しいとんこつラーメンを探しているんで、最初からしっていれば、
並ばなかったものの、、、、(^-^;)
ここまでで、もう15分並んでますからね。
取りあえず、「中華そば」を注文してみました。
一体、どんなラーメンが出てくるのか。。。。
待つこと7分くらい、お!旨そうじゃん!
ムム!このかつおのダシ、どこかで食べたことが。。。
あ、江古田にある太陽のラーメンと似てる!
ま、太陽より、ちょっと味は濃いが、和風ラーメンだぁ。
太陽と違うのは焼豚がやわらかくっておいしかったことくらいかな。
でも、僕、太陽のラーメンの味にはそんなにハマってないんだよね。
ってことで、この「青葉」、美味しいけど、今の僕の探している味ではないってことで。。。

ふと、考えてみると、週末は必ずラーメンを食べてますね。。。。

 

7月7日(金)「HEY!HEY!HEY!の『宇多田VS倉木論争』
についてひと言」

巷では先週「HEY!HEY!HEY!」に宇多田ヒカルが出演した際、浜田が「お前のパクリが
出たやん」と言ったことが話題になっています。あの時浜田はひと言も「倉木麻衣」と言って
いないんですよ。で、そのひと言で宇多田ヒカルも「アレ!?あたし?って思っちゃった。」
で、スタジオ内の観客から「倉木麻衣」という声が上がってきた。
つまりそれくらい普通に「倉木麻衣は宇多田ヒカルのパクリ」と認識しているんですよ。
(その証拠に誰ひとり、あのとき、「EARTH」のことだと、思わないでしょ!
「EARTH」の「Time After Time」もヒッキーサウンドそっくり!)

倉木の事務所が謝罪を求めているそうで、浜田の謝罪がなければ、法的措置も辞さない構え
だそうである。だったら、告訴でもなんでもしたらいい。
アルバムが1週間で220万枚売れたそうだ。単純に計算しても6億6千万円の売り上げとなる。
これは立派なビジネスだ。
そうなったら、倉木麻衣はアーチストでもなんでもない。ただのアイドル(=商品)だと思います。
俺はずっと倉木麻衣をアーチストだと思って聞いていたので、もし、事務所が告訴するのであれば、もう倉木麻衣に興味ない。アルバムも買わないし、もう、聞かない。
「学校に行けない」だって!?もし、この報道が本当だったら、何甘いこと、言っているんだ、って感じです。(厳しいことを言うようだけど、億の金が動くプロなんだよ)
その、真意がどうかはわからないけどね。「やっぱり、ヒッキーもそう思っているんだ〜」
って図星を付かれて落ち込んでいるのかもしれないし。

もし、倉木麻衣が僕の望むアーチストであるならば、これから、そう言われないような
自分の個性を出した楽曲を創っていけばいいと思うよ。
ホントにいいスタッフ揃えていると、思います。ヒッキーの曲をしっかり研究していると
思うけど、それだけにとどまっていないからね。
マガイモノはやっぱ、聞くにたえないと思う。倉木麻衣にはその先の可能性を感じているんだ。
だから、浜田に言われちゃってしょうがない。
そう言われないだけの倉木サウンドを創っていくしかないと思うんですよ。
モノを創るのってカンタンじゃないんだから。。。

だから、浜田もヘンに謝罪する必要もない。
あやまるくらいなら、番組を降りるか、番組自体をやめた方がいいと思う。
浜田もあれがダウンタウンのスタンスなんだからね。
番組のプロデューサーが謝りに行ったってのはいいと思うんだけどね

でもわかんないなぁ〜、平気で来週あたりあやまってるかもしれない。

俺は「なんだよ〜、ROCKじゃねーなー!」と思うと思うけど、
「ハイ!お笑いですから。」と言われそうだ(^^;)
今後の浜田、倉木麻衣側の反応がみものです。

う〜〜ん、実にハッキリしてますね、今日の僕。
そう、ここは「ON THE“ ROCK” TIME」ですから。

P.S.
番組に寄せられた視聴者の声はこちらの掲示板に載っています。
興味のある方はコピー&ペーストでどうぞ!
http://www.fujitv.co.jp/jp/b_hp/heyhey/index2.html

7月2日(日)「ありふれた土曜の午後〜クルマって便利!〜

土曜は久々にクルマであっちこっち出かけました。
午前中はさすがに仕事の疲れが残っていて、ウチでゆっくり休んでいたのですが、午後から
出かけてきました。
以前ここで、僕が一般紙を取り始めたことはお伝えしたと思うけど、山ほどの折り込みチラシの中には結構おトクな情報も載っていて、僕的に目を引いたのはお酒の激安広告でした。
なんと、バーボンのジンビームが990円という実に安い。
普通に買ったら、1300〜1500円くらいするモノです。
ホラ!お酒は毎日、飲むものでしょ!?(笑)
少しでも安い方がいいと思ってね。
逆に缶ビールは箱で買っても、飲むのに1ヶ月以上かかりそうですからね。
(多分、僕が買う場合、350mlと500mlの両方を買うと予想されるため)

知ってます?ビールって1ヶ月くらいおくと、味が落ちてしまうんですよ。
さすが、『生』って書いてあるだけありますよね。
たまに酒屋で買ったビールの味が違うことってありません?
試しに缶の底に打ってある製造年月日を見てみるといいですよ。
1ヶ月以上前に製造されていると思いますよ。

この酒屋さんはウチから歩くと20分くらいかかるのですが、今日はクルマ(ミニカ)で動こうと思っているので、実に楽でした。
っていうのもいつか行こうと思っていたラーメン屋さんが
あって、「野方ホープ」というんですが、環七沿いにあるんですよ。
ホープと聞いて、千駄ヶ谷にあるホープ軒を思い出した人がいたら、かなりのラーメン通だと思うんですよ。油ギトギトの一応、しょうゆラーメンになるのかな。
っていうか、ホープ軒というラーメンですね。
あそこにはよく友達と日本青年館にライブを観に行ったあと、必ずといっていほど
寄ったラーメン屋さんでした。
っていうか、青年館でライブがあるから、帰りはホープ軒だね、みたいなノリでした。
(他に千駄ヶ谷に用もないしね)

「野方ホープ」もまさにその味を継承するようにギトギトで美味しいのですが、
看板に銘打っていないんで、“直系”ではないんだろうなぁ。
意外に驚いたのが実に店員さんの態度がいいことです。
千駄ヶ谷のホープ軒はスゲェ、横柄だったからなぁ。
もう15年以上前の話になるけど。

そのあと、池袋に行ってCDを買う予定でしたが、カーナビで道を調べると、そのあと行く
つもりだったスポーツセンターの方が近いということが判明したので、先に寄って
1時間くらい泳ぐことにした。
最近では全然スポーツをすることがなくなっちゃったんで、ほぉ〜っとおくと運動不足に
なるんで、心掛けてときたま、泳ぐことにしている。
本当は週1くらいのペースで行けば、いいんだが、ホント、気が向いたとき、疲れてないときに、ささ!と行く程度です。
でも、逆にその気楽さが長く続いている理由でもあると思うのです。(もう8年くらい!)
この日はかなり熱くってクルマのクーラーがすぐにきかなかったので、窓を明けっ放し
で走っていたのでした。クルマではいつも、お気に入りのカセットをかけているのですが、
この日は皆さんも知っている通り、倉木麻衣をかけていたのでした。
クルマで交差点をゆっくりと通り過ぎていたら、横断歩道で待っていた大学生くらいの
男の子に「倉木麻衣だ…」って言われてしまった〜。
けっして大きな音を出して聞いていたわけじゃないのにね。
ちょっと恥ずかしかった。。。

それから池袋に行き、待望の久保田利伸のアルバムを買いました。
前作のアメリカで発売されたアルバムからなんと5年ぶりになるとか。
前作はアメリカでのアルバムをどういう方向にもっていっっていいか
わからなかったのか、久保田のもち味であるファンキーさが全然出ていないアルバムでした。妙に内にこもっちゃって、ヘビーな音が多かった。けっして楽しいアルバムではなかった。
むしろそのあと、「LaLaLa Love song」のヒットによって出されたベストアルバム的な
「LALALA LOVE THANG」の方が全然良かった。肩の力が抜けているんですよね。
なんか楽しんで音楽を作っている感じがして。

で、今度のニューアルバムですが。。。。
ニュークラシックソウルと銘打っているせいか、妙に懐かしい音作りでした。
久保田も楽しんでリラックスしている感じが全体に出ています。
英語でもやっぱり久保田なんで、「僕はこの声質が好きなんだろうな」と再確認します。
ただ、なんだろ?新しさを全然、感じないっていうか。
このアルバム、5年前に聞いても、同じ感想を持つと思うんですよね。
新しい何かをやりつつ、昔の音作りも取り入れてみるっていうのならいいんですがね。
やっぱ、今だったら、倉木麻衣のアルバムの方が新鮮ですね。
(結局は倉木麻衣かぁ〜)
でも、音楽って、そん時そん時、心地良いモノをチョイスしていくでしょう。

6月28日(水)「超えるか、倉木麻衣!?」

三宅島が大変なときに、とてもプライベートな話題で申し訳ありません。
つい書かずにはいられなかったんです。。。。。。。。。。。

待ちに待っていた倉木麻衣のアルバムが発売されました。
僕も仕事が終わったあと、池袋のCDショップに寄りました。
その店に着いたのが7時半くらい。僕と同じように仕事帰りのサラリーマンや
OLが会計のカウンターに並んでいました。
ざっと、10名くらい。
僕が行ったときは男性客が多かったのですが、全員「倉木麻衣」のアルバムを
持っていました(^^;)
20代から30代くらいの人が多かったかな。
確かにルックスはかわいいしね、ま、時間帯もありますが。
テレビとかに出ていないから、17歳って言ってもピンとこないし、なんか神格化されている気もします。
倉木麻衣は実在するのか?とか日本にいるのか!?みたいな憶測が飛び出す程、
ベールに包まれています。

もっとも、僕はそんなプライベートなことは全然興味がなく、心地良い音楽を
聞ければ、それでいいや!みたいな。たとえそれが宇多田ヒカルに似ていてもね(笑)。

で、肝心のアルバムですが、デビューシングルの「Love,Day After Tomorrow」から最新シングル「NEVER GONNA GIVE YOU UP」まで、全て収録されているとてもお買得な1枚です。曲もソウルやR&Bというより、クールなクラブミュージックという感じかな。
中には「これは宇多田ヒカルの新曲?」と思うくらいヒッキーの作る曲によく似ている曲があって、やはりどれをとってもヒッキーの「オートマチック」をコンセプトの基本に捉えているのでは、と思えてならない曲ばかりでした。
でも、聞いてていやな気はしないんですよ。むしろ心地よい。
すごくトータル性があっていいんですよ。
ま、これもZARDのように10年くらい出すアルバムすべて同じ曲調でこられたら、ヒイてしまうと思いますが、今はOKですね!
余談ですが、ヒッキーの「オートマチック」は名曲ですね。僕は90年代の楽曲の中で最優秀新人賞!だと思っています、よくゾ出てきたぁ!みたいな)


さっきの話に戻りますが、倉木麻衣を買う女性も多かったんですよ。このアルバム、少なくとも浜崎あゆみよりは売れる、支持されると思うんですよ。
宇多田ヒカルの800万枚には及ばないと思いますが、B'Zの500万枚は超えると思います。
それだけの「ホンモノ性」が倉木麻衣にはあると思います!。。。

P.S.
明日は5年ぶりに久保田利伸のニューアルバムが発売されます。
給料前だけど、多分、買っちゃうんだろうなぁ。
なんだか、しらないけど、このHPを立ち上げてから発売初日に買うことが
多くなりました。。。

6月27日(火)「三宅島が大変だ」

どうも三宅島がヤバいらしいです。
今までの前例のないくらい早い速度で噴火に向かっているそうです。
三宅島といえば、昨年僕が旅行に行ったところです。
今回、噴火するのではないかと言われている阿古地区は確か1983年の噴火でも被害を
受けたところだと思います。
一度、訪れた場所っていうのはどうも人ごとではありませんね。
サタドー岬で出会ったおばあちゃんは大丈夫なのかな?と心配になってしまいます。あのときおばあちゃんから聞いた話では20年周期ということでもう少しあとだと思っていたのですが。

阿古地区は僕が三宅島を自転車で廻ったとき、かなり後半、疲れが出てきたころだと
思うんですよ。
確か新澪池というのが、溶岩でまるっきりなくなってしまった所だと記憶してます。
また、今回も溶岩が吹き出たりしてしまうのか…。
「自然の猛威」とはいえ、最小限の噴火で終わることを願ってしまいますね。
あの場所で自然と共に生きている人がいるのですから…。

6月20日(火)「ちょっと不具合」

なんか、最近、うまく自分のHPにデータがUPできないと思っていたら、
僕のプロバイダーでサーバが新しく増えたそうです。
そんなこと、俺にはカンケーないや!と思っていたら、実は大ありで、
UPするサーバのアドレスが変わってしまいました。
ナント!メールアドレスも変わりました。
ま!今までのでも届くそうですが、いつかは届かなくなる場合もあるので
一応、この場を借りて、お伝えします。。。

g-u@mail1.webnik.ne.jp

ちなみに新しく増えたのは英語の「l」ではなく、数字の「1」です。

6月18日(日)「ZEEBRAだぁ、ダディ〜!」

このHPを見ると、自分の音楽の傾向とか、好きなドラマとか、そのとき何を考えて
いるか、よくわかりますね。
最近はZEEBRAにハマってます。この前、NHKに出演したとき見てからなんですけどね。
で、アルバムが発売(6/14)されたんで、早速聞いてみました。

まず、言葉の選び方、そしてリズムの乗せ方がスゴいですね。


誰ひとりとして 売らないゼ コビー(媚)
リスナーの脳に 薮からボニー(棒に)
ヤバめなリリック 息、たたきコミー(込み)
ホテルのロビー 一歩先ヨミー(読み)
商談成立 いつものヨニー(様に)

このように語尾をちゃんと韻を踏んでいるんですよね。
それがしっかりと、ビートに乗っているからカッコいい!
このへんの乗せ方は80年代の始めの頃、佐野元春や桑田佳祐が
日本語のリズムの乗せ方で、高い評価を受けたことに匹敵するくらいの
ハマり方だと思います。(実際他のラッパーとセッションしている曲もあるのですが、ラップというより、読んでるだけのヤツもいる、早口コトバじゃないんだからさ〜)

ただ、決定的に違うのはメロディアスではないということですね。
これは僕の持論なんですが、ビートだけでは乗り切れない、そこには心地よい旋律が
入ってこないと。体は乗っても、心までグルーブ出来ないみたいな。
1曲、DOUBLEのタカコ(これは去年おねえさん(妹さんだっけ?)をくも膜下出血で
亡くしてからの復帰作のようです。)と一緒に歌っている曲があるんだけど、
こういう曲なら多くの人に受け入れるだろうなぁって思います。

先週はSuger Soulの「うず」を買いました。こっちの方は超お得です!
なんと、ZEEBRAも降谷隆志も参加しているからです。
でも楽曲的には前作「on」の方がまとまりがあったかなぁ。
でも、今「旬」ってことで、こっちの方が売れるだろうね。

今月末には倉木麻衣のアルバムが出るからこっちも楽しみです。
モーニング娘。はもういいかなぁ。

僕がモーニング娘。や宇多田ヒカルのことをよく書いているんで、「アイドル好き!」と
思っていた人もいたみたいだけど、けっしてそーいうことはないですからね〜♪

アイドルっていえば、最近、土曜の11時からテレビ朝日でやっているドラマ
「パラダイスサーティ」をよく観ています。石田ひかりと清水美砂が出演しているんだけど、
石田ひかり主演のドラマをちゃんとみるのはすごく久々かなぁ。
「あすなろ白書」以来かも。
ちょっと年を取ったかなぁ、と(自分もだが)思うけど、やっぱ、かわいいですネ(*^-^*)

(やっぱ、アイドル好き???)

 

6月3日(土)「僕は大人になった?」

突然ですが、皆さんはどんな新聞を読んでいますか?
別に宗教がらみ政治がらみの話をしようってワケじゃないんですけどね。(^^)
僕は15年以上日刊スポーツを読んでいました。
と、言ってもスポーツ好きってワケでもないんですよ。
野球もサッカーも競馬も全然興味ないですからね。

じゃ、どこを読んでるんだ〜って話になると思うんですけど、ハッキリ言って芸能欄
と、社会欄なんです。

それはその頃やってた仕事も関係あると思います。15年前、僕は漫画を描いていたんですよ。
漫画家になりたかったんですよ。音楽が好きでね。音楽モノの漫画を描きたかった。
だから、芸能欄の記事がすごく気になった。80年半ばにアフリカで起きた飢饉を救おうと世界のミュージシャンが一同に介し、「ライブエイド」というイベントがありました。その様子を1日中衛生テレビでオンエアされてミックジャガーとデビッドボウイが共演するとか、尾崎豊が
日比谷野外音楽堂のライブで照明機材をつるすイントレから飛び下りて骨折したとか。
そういう記事が僕にはすごく重要でした。
そのあとも演劇関係の仕事になったんで、(詳しくはインスパイヤのコーナー参照)演劇関係の話題とか、エンタティメントの話題とかは興味をひくものでした。
社会欄はなんといっても下世話な切り口です!
これでもか〜!ていうくらいデカイ活字でば〜んとあおりたてる手法っていうのは
僕が今の仕事で販促リーフレットのキャッチコピーを考えたりするのに、少なからず影響が
あると思います。僕が作ってるこのHPも「言われてみれば、スポーツ新聞の見出し
みたいだ〜。」というのもあると思いますよ。

で、仕事をやっていく上で、さほど不自由はなかったんです。
僕が主に関わっている仕事ってパソコン関係や携帯電話関係の仕事なんです。
もとと、関心のあるモノですから、それ関係の雑誌をたまに読むんで、ある程度はフォロー
できると思うんです。でも、時折会社で読む日経新聞の早さには驚くことがあります。
なんせ毎日ですからね。(^^;)

それから経済面にも興味を示すようになって。
スポーツ新聞にはそういった記事ってほとんどないんですよ。
それで読むところと言ったら、相変わらず芸能欄と、社会欄ばかり。
そこで思い切って変えようと思ったのです。どこの新聞が一番見やすいか?
思わず、近くの図書館に調べに行ってしまいましたよ。
あわよくば、芸能欄も詳しく載ってる新聞を、と探したのですが、やはり思ったようのは
なかったですね。そこで見やすいモノをといろいろ探したあげく日刊スポーツとは系列の
(逆か?)朝日新聞にしました。見比べてあかったのですが、朝日が一番カラー写真がきれい
なんですよ。それと、新聞を変える手間が電話1本で済むというのも利点でした。
そんなわけで6月からいわゆる一般新聞を読んでいるワケですが、記事作りがおとなしめ(?)で、ちょっともの足りないです。(^^;)
それと50枚以上はあるかと思われる折り込み広告の多さ!!
これ、みんなちゃんと目を通しているのかな?中でも一番多いのは不動産の広告ですね。
最新のセキュリティーシステムとかは面白かったですけどね。
それと、エステの広告。23L痩せました〜みたいのを見ると、丸っきりの別人、美人!
こりゃ、効果抜群だぁ〜と思いながら、見ていました。でもゆっくり見てるとゆうに1時間は
かかるんですよね。とても毎日、見てるとは思えないなぁ。

それにしてもこのスポーツ新聞から、一般新聞の移行は今の僕としては大きい変化ですねぇ。
ちょっとは大人になったのかナ?でも、あの下世話なスポーツ新聞を読まないと、どうも記事にメリハリを感じない。
大人になれるのかナ???

5月29日(月)「やるじゃん!サッポロ。」

サッポロビールがまた新しい発泡酒「冷製辛口」を出しましたね。
早速、飲んでみました。
「ムム!これは…!?」
…よく出来てますね。冷製というだけあって、口当たりはひんやりするんです。
で、ノドごしはあっさりしている。あっさりし過ぎ?と思うくらいあっさりしている。
日本の缶ビールって詰まるところ2種類しかないと思うんです。
従来のコクと苦さで勝負するキリンビールか、スッキリ辛口、切れ味のドライビールか。
アサヒのドライビールが出現以降はまさにその戦いでどこまで近付けるか、またはどこで違いを出すか、ということに尽きると思うんです。
それは“発泡酒戦争”になっても同じことで、それはサントリー「マグナムドライ」の出現
で、終わりを告げたように思えました。
しかし、まだ終わっていなかったですね。
新しいビール、発泡酒が発売されると、そのたびに買って飲むとき、最初すごく美味しく
感じるモノでも5回以上続けて飲んでいくと、妙な感覚があるんです。
あれほど、美味しいと感じた「マグナムドライ」でも、発売当初気付かなかったノドごしの
妙な残り味が気になるのです。

これはビールには感じられない、いわゆる発泡酒独特の味。
やはり、マガイモノはホンモノになれないのか・・・

ところが!サッポロの「冷製辛口」には独特の残り味がないのです。
口当たりも、ひやっとして後味も残らず、さっぱりしてる。
ちょっとあっさりし過ぎかな、と思う方もいると思うが、これからの季節にはいいんじゃないかな。

LIFEに乗ってるKさんや、VIVIOに乗ってるビール派のTくん、そして
カルディナ(バレバレ!?)に乗ってるIくんのご意見は??
そしてそして、ブロイが好きというひるます氏は???

あと、キリンから透明な発泡酒「クリアブリュー」というのが出た。

僕は「透明なビール?珍しいじゃん!」と思って買って飲んでみた。。。。
全然、違う!こりゃ、カクテルだ〜。
サッパリしててちょっと酸味があって、美味しいんだけどね。
でも、広告のしかた、間違っているよ。
これだったら、もっと女性向けにしたら、よかったのにィ〜。
例えば「キリンが作ったカクテルを貴女に。」みたいな。
少なくとも「透明な発泡酒」というキャッチを読んで買った僕はもう買わないよォ!

5月25日(木)「コワい世の中だぁ〜」

毎日毎日、ホント色々な事件が起こりますね。
新潟で生きたまま16歳の少年を焼き殺した事件があったかと思うと、スーパーで
仕事中注意をした惣菜屋の店長が、これまた16歳の少年に刺されて殺されちゃったでしょう。
もう、僕のアタマではついていけませんよ。
昨日だったか、これも怨恨がらみで同僚を焼き殺した事件で容疑者の女性が取り調べの
刑事っていうか警察側を取り調べ方が不当だと、告訴してましたね。
そんなことの前に「オマエ、焼き殺したんじゃねーのか?」って言いたいんですけど。
ま、もし、冤罪ならすごくすごく申し訳ない発言を僕はしてるワケですが、あんまり
冤罪っぽくないんですよね。

この前書いた16歳の少年がリンチして殺されたことなんて、もう日常の中に消えて
いますね。まだ、17歳の少女二人が26歳の女性を監禁して耳たぶ切っちゃった方がタイムリーかも。
ねぇ?なんで毎日、毎日、人が人を殺しているのだろう?
コレってひょっとして自然淘汰???

法律がどうしたって世界の話じゃないかも。
5〜6年前、僕があるミュージカルの脚本を書いたとき、人々の心の中に悪い心が起きるとその
気持ちを増幅する電波を発信して、人類を滅亡に追い込むという宇宙人の話を書いたことがあったけど(余談でした。。。)なんか、そんな話を思い出すように毎日のように予想も出来ない事件が起きています。

今日、仕事で新宿を歩いていたんですが、キレた高校生を見かけました。
なんか、大きな声で携帯で話しているかと思ったら、いきなり、その携帯を叩き壊していました。
もう、コワいとか、キレているとかいうより、いたってフツーでした。
別に誰にも危害を掛けているワケじゃないんで、僕も構わず通り過ぎました。
でも、こういうのはへたに関わるとマジでコワいですよね。
関わったら、いきなり銃を出して、撃たれるかもしれない。
へたなチンピラより、コワいですよ。


ヘタなチンピラには全然負ける気しないんですよ。
実際、過去に何回かチンピラが普通の人にからんでいるのを助けに入ったこともあります。
でも、意外にこっちにはこないモンですよ。
でもその話も僕が学生の頃の話ですからね。
今はかなり、コワい。
とくにフツーの人が。昼間、仕事で電車に乗っていても、一人でぶつぶつしゃべっている人とかがそばにいると、やっぱ、警戒します。

あ!今思い出したんだけど、女子中学生だったか、10人くらいに集団暴行を受けていた子が
被害届けを出していたにも関わらず、また暴行を受けていたってニュースもありました。
やっぱ、自分の身は自分で守るしかないのかなぁって思うけど。
それは答えじゃない気がする。


あ〜あ!明日は何も起きませんよーにィ!

5月22日(土)「倉木麻衣VS宇多田ヒカル」

巷では少しずつ倉木麻衣に脚光が当たりはじめました。
雑誌等でも「素顔の倉木麻衣」的記事が多くなってきています。
それも、そのはずです。
3月から5月まで3ヶ月連続でシングルCDを出しているんですからね。
3曲ともハッキリ言って宇多田ヒカルのアルバム「ファーストラブ」路線です。
それを実にうまくコピーしている。
今、ヒットしてる「Secret Of My Heart」なんか、モロ宇多田ヒカル。
最初FMラジオで聞いたときは思わずヒッキーの未発表曲?と思ったくらいですから。

でも、「ただのパクリ」って切り捨てる程、低いレベルのモノとは思っていないのですよ。
やっぱ、あの曲はいい曲です。ヒッキーの作りだした独特の「R&B せつない系」をうまく
継承してる。
さらに言ってしまうと、宇多田本人より宇多田っぽい曲を歌っている。
それが今後どうなっていくか、わからないが、今の時点ではそれもアリかな、って
思えてくるくらい、いい曲なんですよ。特に「Secret Of My Heart」は。
逆に言っちゃうと最近のヒッキーの曲はヒッキーぽくない。
ハッキシ言って、今の「Weit&See」も「Addiceted To You」 もあんまりいい曲じゃないゾ〜。ヒッキーのHPを見ると、本人もいろいろなプレッシャーを受けながら一生懸命生きているんだなぁって思いますよ。
だから僕はずっと注目してるし、シングルもずっと買い続けるだろうなぁ。
倉木麻衣はいまんとこレンタルですよ。。。
でも6月にアルバム発売されるらしいんですよ。
たぶん、これは買うだろうなぁ。
軽く300万枚は売れると思うけど。

倉木麻衣はいつテレビに出るんでしょうかね。
彼女がビーイング系のアーチストって知ってました?
ZARDや大黒摩季みたいに10年くらい人前に出ないのかな?
そして出すアルバム、出すアルバム、どれを聞いても同じ曲になっちゃうのかな?
(ZARDみたいに。)

がんばれヒッキー!!!

 

5月15日(月)「ヤバいゼ…!十代」

なんだか気付かないうちに5月も半分すぎてしまいました。
いかがお過ごしですか?
巷では狂った十代が世間を脅かしています。
「キチガイに刃物」を地でいくバスジャックの事件や「人を殺す経験がしたかった」
と言って、見ず知らずの主婦を殺してしまう現代を如実に表す優等生の事件。
最近では早朝、電車の中で寝ている人をハンマーで殴るなんて。。。
毎朝、新聞を開いて、ホント、何が起きてもおかしくない時代ですよね。
逆に言うとそれはいつ自分の身に降り掛かってもおかしくないってことなんですよね。
そのへんのことは政治家連中は分かっているのかねぇ?
いい加減少年法を改正しないと、どんどんこういった犯罪は起こると思うんですよ。
17才が多いってことでも、ふと、マンガとかで「俺達未成年だから、人を殺しても死刑にはならないんだぜ」みたいなセリフを見たことを思い出します。

せめて人を殺したら成人と同等まで持っていってほしいモノだ。
少年法だと、「将来ある身だから更正の道を」とか言うけど、その将来を断たれた
命はどうなる???
今日も16才の男の子が3名の「少年」に殺された。
ヤツラも10年もすれば、少年刑務所から出てくる。

そんなやつらの将来を守ったってサー、それじゃ、16年で断たれた少年の人生は?
残された両親は???

結局、自分の身は自分で守るしかないとは思うけど、限界はあるんですよ。
牛刀に素手じゃ向かえないし、電車で居眠りしてるとき、ハンマーで叩かれたんじゃ
よけようがない。

マジで何か対応策(例えば、少年法改正)をしないとこの未成年による殺人は歯止めが
きかないと思うよ。


なんだか、久々の「ON THE ROCK TIME」なのにかなりヘビーになってしまいました。
何か書かないと、思って書き始めたら自然とこういった方向になってしまいました。
多分、今の僕の中でタイムリーなテーマなんでしょうね。
このHP開設以来の過激さかも。

…過激過ぎて閉鎖になっちやうかなぁ?????

僕が絶対に正しいってことは全然ないんで、もし何かご意見があったらお知らせください。。。。

4月28日(金)「ZEEBRAはカッコいい!!」

ここでZEEBRAのことを書いてどれだけの人が知っているか疑問なんだけど…(^-^;)、
っていうか、僕もつい最近知ったんだけど、ZZEBRAっていうのはヒップホップアーチスト
のZEEBRAです。
ドラゴンアッシュの降谷健志ならみんな知っていると思うんですけどね。(笑)

で、今日NHKの「トップランナー」に出演していたんですよ。
今、この時期にZEEBRAを出すっていうのはかなり早いと思うんですけどね。
インタビューを聞いてて思ったのは単純にカッコいいですね。
生き方が完全にロックスピリットならぬヒップホップスピリットに乗っ取っているんですよ。
たとえば、音楽でメシを喰うってことに関しても、音楽をやっていて商業ベースに乗ろうとすると、(自分の表現が制約されて)不自由になるって考え方じゃなくって「自分たちのやりたい事だけやって、やりたくないことはやらないで、しかも金はガンガン稼ぐゼ」的なモノがヒップホップの音楽って言っていました。
カッコいいよね。GLAYやラルクのインタビューを聞いていてもあんまりかっこいいとは
思わないけど、ZEEBRAはカッコいいねぇ!ロックスピリット(ヒップホップスピリットかぁ!)を感じました。
そういうこともあって最近よく日本のヒップホップバンドをよく聞いています。
でも、やっぱり思うのは、基本的には僕、メロディアスな曲の方が好きなんで、ラップには
やっぱ、ハマりきれないんですよ。だからZEEBRAのCDを聞いていても、この人、いい声なんだからソウルっぽい曲も歌えばいいのに、なんて思ってしまいます。

でも、インタビューを聞いててちょっとそれを望むのは無理かな、て思いました。
ヒップホップ道まっしぐらで、日本にヒップホップを定着させたいって言っているくらいですからね。
僕的にはハマらないだろうなぁ。
でも、スタジオに来ていた20代前半くらいの人達の熱い眼差しにはちょっとびっくり。
彼ら達の世代から新しいムーブメントが起きるかもしれませんね。

 

4月24日(月)「G-Uアベニュー開店1周年!」

早いもので、今日でちょうど1周年ですよ。なんだか早いですね。

今、「ON THE ROCK TIME」を読み返してみたんですが、自分で見ても面白いですね。
そのとき、そのとき、自分が考えていたことを思い出されますよ。
最近では日記も書かなくなったから、これはすごい日記がわりですよ。さらに読む人がいると仮定して書いているわけですからね、ヘンな事は書いていないと思うんですよ。
内容も様々で、ドラマの話、音楽の話、食べ物の話、そして仕事の話と。
怒ってるときは怒ってるし、沈んでいるときはやっぱ、沈んでいますね。
できるだけ、そういったことはないように努めて書いているのですが、やっぱ、出ちゃう
みたいですね。。。
これからもまた色々と書いていきたいと思います。
ただ、今は“仕事”が大変なんで、更新が途切れがちですが。。。

これからもどうぞよろしくお願いします。

4月15日(土)「スズキ的ラーメン論」

江古田に会員制の「がんこ」というラーメン屋があります。ペンキで黒く塗られたドアに
わきに小さな小窓があり(内が薄暗く見えないようになってる)、「初めての方は声を掛けてみてください」というはり紙が。
他にも休日は「スープの出来が悪い日、やる気のない日」と書いてある。
なんて挑戦的な店なんだろう。
ラーメン好きの僕としては気になるところだが、会員制というのが実に気にくわない。

だからずーっと行かないでいました。
僕のラーメンの条件として、美味しいことはもちろんのことが、まず、1000円以下であること。
ときどきいろんなトッピングをして1000円以上のラーメンがあるが、あれはラーメンではないです。
っていうか、1000円以上のお金を出して食事をするなら、ラーメンは食べないですよ。
それにも付随しますが、気楽に入れる(食べれる)お店であること。
このお店は黒塗りの上に、入り口のドアに暗証番号を入力しないと開かない仕組みに
なってます。

こんな店、入りたくないでしょう!?
でも、今日、意を決して入りました。
小窓に向かって「初めてなんですけど…」とちょっと全然違うシーンを想像しちゃうセリフ(*^_^*)を言うと、内から意外に気さくな声で「ちょっとお待ちください今、開けます」
の声。「ナンダ、ナンダ!?頑固おやじの店じゃないのかぁ〜?」
ドアが開くと、「こんにちは!」だって。
なんか気さくだゾ〜!

「どうぞご自由なお席に」といわれたので、入り口近くの席に。っていってもカウンターの
お店で、席数も7〜8名くらいか。
取り合えず、この店のおすすめメニューを頼もうと、ここのおすすめを探すと「塩ラーメン」というのがある。これを注文しようとすると、「初めての方はしょうゆラーメンから食べていただきたいんですよ。」と言われる。でも、けっしてごう慢な感じはなく実に丁寧な人だなぁ。「それじゃ、こってりのラーメン」と注文した。
改めて店内を見回してみると、ちょっと照明を落とした感じで、感じのよいBarみたいな
雰囲気だ。ふと、壁に似つかわしくないモノが展示(?)されていた。
なんと、ドラマの台本!?そばにはドラマロケで行ったような旅館かホテルのスナップ写真が。よく見ると、このお店のマスター。
そっかぁ、この店のオーナーは役者さんでもあるわけだぁ。
30歳前後の確かにルックスのいいマスターだった。
なるほど。確かに役者だけで喰っていくのは大変ですからね。副業か本業かはわからないが、生活の基盤っていうのは必要ですよね。

ちょっと話がそれるが、駒沢公園の近くに「クロ」というBarがあります。
演劇関係の仕事をしているときたまにそこに行っていて、柳葉敏郎さんとか村田雄浩さんとか沖田浩之さんとかよくそこで一緒になりました。
で、そこのマスターもモデルでした。確かにダンディーだと思いましたが。

やっぱ、何をやっていても生活をしていかなきゃならないワケですからね。
生活をキープしていくこと、それはサラリーマンだろーが、芸能人だろうが、
全然関係ないことなんですよ。問題はどうやって生活をキープし続けられるかと
いうことですよね。

話がすごくそれました、なんせ「仕事が大変」なもので(^^;)

で、いよいよラーメンが出来上がってきました。
果たして会員制とまで言うラーメン屋の味はいかに!!!

まず、スープを飲んでみる。
ラーメンはまず、スープからでしょ。
そのあと麺とスープのバランスですよね。
うん、スープはまずまずだ。
で、麺は????
うん?このちじれ麺どこかで食べた感じがする。ひょっとして、、、
そーだよ、これはあの懐かしい味に似てるよ。
あの小さい頃よく食べていたラーメンに。このちじれ具合、この歯ごたえ


その名は「チャルメラ」。。。。

 

オイオイ、この程度で会員制か〜!?はっきし言って、たいしたことねぇ〜ゾ!
っていうかちょっとしょっぱくないかぁ〜!?このラーメン。
ま、このお店のおすすめが塩ラーメンらしいですからね。
これで700円、さらに会員になるために会費100円を払う(次回からの暗証番号がもらえます)そうです。
ちなみに江古田には350円で充分美味しいラーメン屋もあるし、なんといっても
「天下一品ラーメン」があります。
なんかの雑誌に載っていたけど、「がんこ」ラーメンは結構評判のいいラーメンらしいけど、僕的にはまだまだだなぁ!
雑誌なんて売るためにオーバーに書いてあるだけで、それはひとつの情報程度に受け止めておいた方がいいんですよ。
あとは自分自身でたしかめるしかないんですよね。

このお店も雰囲気とか接客態度とかはいいんですよ。味はいたってフツーなんだから
(もう少し旨かったらイイのにね!)変に格好付けずに会員制とかをやめたらいいのにね。
っていう僕自身もあと2〜3回はこの店に行きますけどね。


4月13日(水)「またサラリーマン金太郎が始まりました」

今日、この前の日曜から始まった「サラリーマン金太郎2」を観ました。
以前このページで「語るに値しない」と言った僕ですが、今回の感想をひとつ。

いいですね!高橋克典も自分なりの「矢島金太郎」を創り上げていますからね。
よくぞ、がんばった!僕的にはOKです。
でも、なんでドラマの金太郎ってケンカに弱いんだろうなぁ。マンガだと、10人くらいの
ケンカはひとりで楽々かたずけていた金ちゃんなのにドラマだと、四苦八苦している。
今回は原作を離れてオリジナルのストーリーになるそうだが、本宮ひろ志以外で
どのような「サラリーマン金太郎」を作っていくのか、興味の湧くところです。

ただ、ちょっとこのドラマを見て、思ったのだが、そう簡単に会社をやめたり、まだできた
ばかりのところに移ったりはできないものですよ。

そう思うのは最近、特に仕事が大変なんです。これからちょっとの間、更新の間隔があくと思いますが、、、
僕は僕なりに頑張っているってコトで、、、ひとつ、ごかんべんを。。。。

4月5日(水)「ブラックジャックと倉木麻衣に注目!」

こんばんは!
新しい年度の始まりですね。色々書きたいことがあったのですが、なんだかまとまらない
まま、時間が過ぎていってしまいました。
かいつまんで話すと…、
まず、先週末、2時間ドラマの「ブラックジャック」を観ました。
ご存知手塚治虫のマンガが原作ですが、原作を離れた完全なオリジナルでした。
知っている人がどれだけいるかわかりませんが、過去にテレビ、映画で加山雄三、宍戸錠が
ブラックジャックを演じていますが、今回演じた本木雅弘が一番、カッコいいです。
ストーリーは入り組んでいるんで、ここでは触れないけど、インターネットで噂になっている幽霊バスっていうのは実は臓器売買のために集まった自殺志願者であるとか、それを裏で仕切っているのがでかい病院の院長っていうのはなんかつくり事のようには思えなかったなぁ。
ブラックジャックはその院長に心臓移植を5億円で請け負うのですが、そのへんの設定は
ブラックジャックですね。
でも、1億でも受けない手術をかたみの時計1つで受けたり、あげくの果てにその時計も
その息子にあげたり…、とそのへんもブラックジャックでした。
ピノコも出てくるのですが、双子の少女が同時にしゃべったり、アクションシーンも
独特のコマ送りでスピード感ある斬新な演出をしたりと2時間たっぷり楽しめる作品でした。
これは是非、シリーズ化してほしいですね。意外に本木演じるブラックジャックも
コミカルなんですよ。
場合によっては古畑任三郎のようなヒット作品の要素、ありです。
もし、パート2があったら是非観てもらいたい作品です。

CDも結構聞きまくっています。依然とJ-R&Bをよく聞いています。
今、楽しみなのは倉木麻衣ですね。サウンドはまるっきり宇多田ヒカルなんですが、
ヒッキーよりちょっとカワイイ!
でも、売り方は完璧、パクリなんですよね。今だメディアに出ていないし、一応アメリカ
でデビューしてるし、まだ17歳だし。。。。
ま、どこまで本当かすぁかりませんが、でも曲自体は結構いいです。
今、連続リリースの期間らしく、今チャートで1位の「Just Like You Smile Baby」のあと今月もまたリリースされるらしいです。今月っていえば、Mishaのリミックスアルバムも
発売されますね。これも楽しみです。

 

3月27日(月)「ビューティフルライフ!」

いやぁ〜、杏子さん、死んじゃいましたね。淡々と終わったというのが正直な感想ですか。
なんの話かわからない人は多分、いないんじゃないですか?、木村拓哉、常盤貴子主演の
「ビューティフルライフ」の最終回の話です。
何か奇跡が起こるんじゃないかな、って期待しながら観ていたんですが、ついに最後まで
奇跡は起きませんでした。
しかし、社会現象とまで言われたこのドラマ、視聴率はすごいんじゃないかな。
僕は多分、歴代1位の記録になるんじゃないかと思いますよ。
「障害者」ということを真正面からしかも、自然な形で扱ったということがすごいと思いますね。
このドラマのせいか、僕の意識として街中で車イスの人たちを見かけるようになりました。
電車とかは車イスの方が乗り込むのに、業務連絡という形でホーム内で放送してました。
もし、たくさんの車イスの人達が乗るようになったらどうするんだろうとは
思いましたが。(^^;)


飯田橋の駅で大学生くらいの男の子だったかな、車イスで階段を昇ろうとして、するとそれをひいていた男の子が「さぁ!集合〜!」というかけ声と共にうしろから付き添っていた
男の子ひとり女の子2人が階段をあげるのを手伝っていました。
なんだか明るくって、微笑ましかったです。
車イスって意外に重いんですよね。僕も何回か駅の階段で、持ち上げたことあるけど、
男ふたりでもかなりキツイです。
乗っているのは人ですからね、万が一でも落としちゃいけない。
かなり必死にならなきゃ出来ない重さでした。

これを機にというか、これからそう言ったっ人達と出会ったとき、どう接するかってことですよね。
心のバリアフリーかぁ。
なんかこれが一番のテーマな、気がします。
何に対しても、偏見を持たず、裸の自分で接する。
難しいね、特に社会生活の中で生きていると。
でもちょっと目指したい気はするよね。


そういった意味で色々と考えさせられるドラマでした。。。

3月24日(金)「あと1ヶ月…」

ってこんなふうに書くとなんか無気味ですが、この「G-Uアベニューでまちあわせ」が
あと1ヶ月でオープンして1年ってことになります。
早いですよね。行き会ったりばったりだけど、いろんなコーナーが出来てきましたね。
僕的には「スズキくんの島めぐり」は大きな収穫っていうか、冒険でしたね。
あのようなモノを今まで書いたことがなかったんでね。
また逆にHPがなかったらやらなかっただろうなぁ。

今年もまた旅行、できたらどこかの島にまた行きたいなぁ。


P.S. ってことはあと1ヶ月でオレの誕生日!??(^-^;)

3月19日(日)「久々のヒッキー!」

今、日本ゴールドディスク大賞を見ていました。
cDの売り上げがいいアーチストに贈られる賞なので、どんな曲が売れているかよく
わかる番組でした。
オープニング、いきなりモーニング娘。だったし、プッチモニも歌っていたし、
中でも必見だったのが、ニューアーチスト部門、いわゆる新しい人でCDの売れた人だ。
太陽とシスコムーン、Tina、小柳ゆき、そしてbard。

みんな僕が好きなアーチストだ。特に太陽とシスコムーンはカッコよかったなぁ。
動くbardも見たのは初めてでした。
みんないわゆるJ-R&Bと称されるアーチストなんですよ。僕はこの手のサウンドが好き
でね。ライブが観れて、うれしかったなぁ。
あと、MishaとSuger Soulが出演すれば完璧なのにね。
そういえば、MishaがOCNだったかなインターネットのプロバイダーの広告に出ていまたね。
初めてじゃないかな、Mishaが真正面で素顔を出したの。
意外とかわいいルックスでしたね(*^-^*)

話を戻しましょう。
で、最後にヒッキーこと宇多田ヒカルがアーチスト・オブ・ザ.イヤーという
いわゆるゴールドディスク大賞ですな。
レコーディング中ということで東芝のスタジオからの中継になっていました。
久々の「動く宇多田ヒカル」です。
髪の毛を切ったということで新聞にも載っていました。
髪の毛、切ったくらいで話題になるのは宇多田ヒカルかキムタクか、ってところでしょうね。
(ちなみに僕も今日、髪の毛切ったんだケド…、オヨびでないですネ)
それにしても久々のヒッキーでした。
なんか髪の毛切ったら、辺見エミリみたいな顔になっていないかなぁ??
「ADDICTED TO YOU」と「First Love」を歌っていました。
やっぱ、格が違いますね。
さっき歌っていた太陽とシスコムーンもTinaも小柳ゆきもbardも。
ヒッキーがいなきゃ今の彼女らはいなかったワケですからね。
また、Mishaのブレイクがなかったらヒッキーもいなかったのではないかと
考えると、いろいろと奥が深いですが…。

4月にまた新曲を出すとかで今FMラジオでさかんにON AIRされてますが
今度のはヒットしそうですね。

「ADDICTED TO YOU」は誰も言わないけど、あんまりいい曲ではなかったですね。
マイナーに入り過ぎなんですよね。せっかくのジャム&ルイスなんだからもうちょっと
かわいた感じに仕上げてくれたらよかったのにね。

それにしても今日はすごくいっぱい更新しているなぁ。。。(^-^;)

3月18日(土)「土曜の朝」

今、テレビを見ていたら、新潟の監禁少女事件の父親が記者会見をしていました。
犯人に対しては「怒り以外ない、ぶつけどころがないところに苦しみがある」語り
少女に対しては「1日も早く社会復帰させたい」と語っていました。
家族3人で山の方へ2時間ドライブに行ったそうです。
そこで雪を投げて遊んだそうです。そのとき少女の顔が変わったって言ってました。
そりゃそうだよね。監禁されたのが9歳でまだ子供でしょ!?
それから「遊ぶ」ということが出来なかったんだよ。切ないよね、それを考えると。
父親が最後、「人間には満天の空が自然と思った」と静かに語った。
すごく深みのある重みのある言葉でした。

この少女これからどうやって生きていくのだろう?
誰も経験したことのない事件なので、僕には何を言っていいのかわからない。
ふり返ってみてもしょうがないし、父親も「これからは明るく輝くような人並みの青春を過ごさせてやりたい」言っていたけど、まさにそうですね。

一番大切なのは「これから」、ということだと思います。
あきらめなければ、意外と人間って強いものですよ。

この件とは関係ありませんが、僕が以前失業してスムーズに次の仕事が見つからなかったときこのままいくとどーにかなっちゃう!って不安もあったけど、諦めずに夜中1番で入ってくる就職情報誌をコンビニに買いに行っていましたからね。
(僕の
超時空デンワのコーナーを見れば詳しく書いてあります)

この少女には、僕も父親と同じように明るく輝くような人生を送ってほしいと切に願いますね。

 

3月18日(土)「三連休!」

今日から三連休ですね。
皆さんはどう過ごすのかな?
ここのところON THE ROCK TIMEの更新が少なくなってますね。
相変わらず毎日のようにビールとバーボンは飲んでいるので、僕のON THE ROCK TIME
はいつもと変わらないのですが…、いやいつもより多いかな。
2月に入ってからというものへこみっぱなしの毎日で、正直、HPどころじゃなかったです。
僕のモットーとしているところはやはり「自由」です。それもココロの自由ですね。
仕事でも好き勝手やってるし、上の人間にもハッキリ自分の意見を言って、それで時々
ムチャクチャ怒られることもあるけど、それでもいいと思って。

ところが会社っていうのは上だけじゃなく下もいるわけですよ。
なかなかムズカシイです。
そんなこんなでココロの自由が奪われて、ココロの束縛、つまりストレスですね。
サラリーマンになってもストレスのためない自由なサラリーマンってのを目指して
いるワケですが、なかなか難しいですね。
こんなの自分らしくない、なんて思うんですが、かと言って簡単にやめるわけにも
いかないですし。

なんとか打破しないとね。

先週は佐野元春の武道館ライブに行ってきました。
7時に始まって終わったのが10時ですからね。福岡なんて3時間半くらいやってた。
今どきこんなに長くやるのは元春と山下達郎くらいですよ(笑)
20周年ライブっていうことで新旧織りまぜての演奏でした。ただ20周年ってことも
あってとりたてて新しいことはしていなかったかなぁ。
僕にとってとても思い入れ深いアーチストなので、常に何か新しいことをしてほしいという
希望はありますね。
ただこの日の「Rock'n Roll Night」はスゴかった。
なんだろう、あまりの感動(衝撃?)にこの曲が終わったあと拍手もしないまま立ち尽くしてしまった。
アーチストパワーとしか言い様がないですね。
音楽にはやはり何かを変えたり、何かを始めたりするチカラが宿っていると思います。
この日はそのあと元春のファンの人達といっしょに飲み明かし、最終的には新宿のカラオケ
に行ったのかな。久々に朝まで騒ごうコースでした。
まだこんなバカが出来るんだっていう反面、いい加減落ち着けよー、みたいな。


でもずっとバカをやっていくんだろうな(^-^。)

それでは!

3月8日(水)「お元気ですか?」

知らず知らずのうちに3月になってしまいましたね。
福岡であった佐野元春のライブとかそのあと行った長崎の話とか色々と書かなきゃならない
ことがたくさん、あるのですが、先週ガ〜〜〜って仕事をしたら、なんか長崎旅行が遠い過去の話のように思えてしまった。
今、ダイジェストでちょっと話すと街並は神戸に似ているんですが、観光として行くなら神戸の方がいいと思います。
そのかわり長崎には歴史があるってことですね。出島はあるし、原爆が落ちた街でもある。
この年になって初めて学生の頃、勉強したことが役立ったって感じですよ。
幕末、鎖国しているころの話だとか、原爆が落ちた当時の映像だとかを見ることも出来ました。すごいんですよ!

アメリカは原爆を投下したあと、長崎がどのようになっているか調査隊を派遣してその様子をカラーフイルムに納めているんですから。それが今、原爆記念館で僕らが見ることができるんですよ。
それと長崎の街には今でも路面電車が走っているんです。
それも色々な広告が書かれていて動く広告塔といった感じです。

ふと思い出したのが香港です。香港も路面電車が走っているんですよ。同じように
広告でいっぱいで中でも出前一丁の広告を付けた路面電車はインパクトがありました。

長崎ではこの路面電車がかなり充実していて大抵の場所にはこれで行けます。
しかも100円均一です。他に500円で乗り降り自由のフリー切符もあるので、これは
おすすめでした。

話は前後しますが、福岡で元春のライブを見たあと、博多で飲んだんですよ。
福岡に友人がいるんで、彼の紹介でまずは刺身を食べました。
博多は海が近いんで、やっぱ、海のモノは新鮮で美味しいですね。それとせっかくの九州
ということで僕は焼酎を飲んでいました。
さすが地元といった感じで、どれもさっぱりしていてクセがないんですよ。
これは美味しい生ビールがすっと飲めるのと似ているような気がします。

居酒屋のあと、「元祖長浜ラーメン」を食べに行きました。
タクシーで行ったんですが、場所はどこだかわからない。。。
ただ、タクシーの運転手に「元祖長浜ラーメン」に行ってくださいと言ったら通じるらしい。。。

で、「元祖長浜ラーメン」なんですが、通り沿いにあるいわゆるタクシーの運転手が
寄りそうなお店で、テーブルも15くらいかな。
4〜5人座れるところに「とりあえず、座る、食べたらすぐ出る」って感じでした。

でもそこで食べた長浜ラーメンが美味しかった!
こりゃ、東京じゃ食べられない味だ〜。
ラーメンともそばとも言い難い味なんですよ。
強いていうなら長浜中華そばといったところかな。しかもたったの400円だよ。

やっぱ、これがラーメンの基本だと僕は思うんです。
東京でもちょっと美味しいと平気で800円くらい取るラーメン屋があるでしょ!?
ナニ、いい気になってんだって気がする。ヒドいのになると会員制とかいってるラーメン屋もある。実際僕の住んでいる江古田にもあるんだけど、調子コイてんじゃねーよォ!って感じ。たかがラーメンじゃないですか!?寿司とかステーキとは違うんですから。

はっきり言って九州で食べたものの中で一番美味しかったです。
で、昨日、あの味をもう一度味わいたくって高田馬場にある長浜ラーメンのお店に行ったんです。
食べてみると…、ただのとんこつラーメンでした。こんなモンで長浜の名前を語るな〜〜
って感じでした。しかし、だれもホントの長浜の味をしらないんだろうなぁって思ったら
ちょっと許せる気がしましたが。

…なんだか取り留めのない話になりましたね。
ま!長浜ラーメンは美味しいってことです。しかしとんこつラーメンとは違いますからね。
もし、この文を読んで、長浜ラーメンが食べたくなったとしても、カンタンには食べられないということです。逆にもし、都内で、美味しい長浜ラーメンのお店を知っている人がいたら
是非、教えてください。
(なんのコーナーかわからなくなってきた。。。)

2月25日(金)「最後はハッピーエンド。」

「最後はハッピーエンド。」これは僕が好きなマンガ「新男樹〜京太郎編」
に出てくるセリフです。
ヤクザの父とその息子があわや殺し合いになろうというとき、主人公村田京太郎を信じている仲間が言ったセリフです。
どんな悲惨な状況になろうともあきらめないで信じていると、
最後はハッピーエンドで終わるというかなり重いコトバとして僕は受け止めているんです。
最近、特にこのコトバに励まされています。
今、仕事がかなりヘビーで、平日は全部の力を使っていても太刀打ちできなかったり、打ちのめされたりしていました。
ここ1〜2週間は特にヒドくって、仕事の帰りなどコンビニに寄ると、
つい就職雑誌を手に取る、始末です。。。(マジですよ)

去年の暮れからずっとやっている携帯電話会社の仕事が大詰めで、あと1歩と
いうところで、トラブルが…、担当である僕はおちおち旅行に行ってられる状況じゃなかったんです。
長崎は行けないのかなぁ。。なんて呟いたりして。。。
おまけにもうひとつある会社の会社案内も考えなきゃならないし、アイディアなんて全然ないのに、何を作れば…と思っていたのですが、昨日の夜、少し考えて、どうにか今日の昼にはまとまりました。(奇跡だぁ!)

携帯電話会社の仕事もトラブルは解決して、、、見事すっっきりした気持ちで
あすからの旅行を楽しみにしてます。
ホントに、ホントに、わからなかったんです。

だって、月曜、休みたいという話を会社にしたの、今日なんですから。。。。。
ホントにわからなかったんです〜!

ふぅ〜、やっと夏休みが取れた。。。(これもマジ)

さぁ!明日は福岡で、佐野元春のライブです!

                 〜最後は、はっぴぃえんど。〜

2月22日(火)「近況報告!」

お元気ですか?
最近、ちょっと更新が遅れています。
平日は会社をやめたくなるくらい(^^;)働いていてるんで、ウチに帰っても
パワーないし、逆に休みの日はクルマに乗っているんで、あんまりネタも
ないし…。ま、少しずつ、クルマを買うまでのエッセイみたいなモノを書いて
いるんですけどね。
まだ、ちょっと載せる程、構成していないし。

この前の休みにカーナビを付けました。
最近のカーナビはスゴいです。

700m手前から的確に教えてくれるし、主な場所なら電話番号を入力すれば
そこまでの道筋を教えてくれます。
おまけに出発点と到着地点を決めると、そこまでの距離と進みながらあと何Hとグラフで表示されます。
まさにドライブゲームです。乗ってるだけで楽しくなります。
あとはバーチャルな世界に入り込まずに安全運転につとめなくっちゃ。で、ないと僕の人生もGAME OVERになってしまうので。。。(^^;)

今週末は九州へ旅行に行ってきます。博多、長崎の方へ行ってきます。
ガイドブックを見ていると、やっぱり「島」の方へ目がいってします。
今回はスケジュール的には無理だけど、それでも異国情緒を味わってくるつもりです。

 

2月11日(金)「クルマを買ったぁ〜〜〜!」

ついに今日、クルマを買いました!
朝、9時に起きて、立川にある三菱のディーラーに行ってきました。
11時くらいに着くと、青のミニカが僕を出迎えている。。。(^-^)
これが自分のクルマになるっていう実感はまだなかったです。
しかし、ここに至るまでホント、早かったです。
確か去年の12月20日過ぎだと思うんですよ。
クルマに興味を持ち出したのが。
それから色々調べてわずか2ヶ月たらずですからね。
担当の人の説明を受けて、いよいよクルマに乗り込みました。
やっぱり広いなぁ。。。
それに運転していてすごく見やすい。少なくとも会社のクルマ(カローラ)より全然乗りやすい!
それでも軽なので普通乗用車ほど大きくない。運転が苦手なボクとしてはこれくらいのサイズの方が安心して乗れます。
さて、久々の運転でした。ちょっと緊張しましたが、だんだん慣れてきました
立川からウチに帰る途中、せっかくなんで、僕が行ってた大学へ寄りました。
武蔵境にある亜細亜大学なんですが、卒業以来、行っていないんです。
駅からちょっと離れているし、武蔵境にはなかなか用事がないんで。。。
15年ぶりくらいなのかな??
あのあたりもすっかり変わっていましたね。あいにく今日は入学試験ということで学内には入れませんでしたが…、ついでというか実は本来の目的の油そばも
食べたかったんですが、そこも祭日ということで休みでした。
実は何年か前、話題になった油そばっていうのはここ亜細亜大学のそばの珍々亭が発祥の地なのです。
僕も学生の頃はよく食べに行っていたなぁ。
武蔵境からウチまで道に迷ったりとかもあると思うんで1時間半から2時間くら
かかるのかと思っていたら、なんと1時間足らずで着いてしまった!
えっ!こんなに近かったのか、という感じ。
今まで電車移動しか考えられなかったんで、これはびっくりでした。
仕事で都内を走っているときは時間が読めないし、疲れるし、で結構イヤだっ
んですけどね。おまけにそれほど疲れていない。。
こんなに楽なものだったのか、という感じ。
もう少し遠出をしたりしたら、もっと違うと思うんですがね。
ま、運転初日としてはイイ感じではないでしょうか?

(これからは油そばを食べに行ける!?笑)

 

2月5日(土)「どんと、死んじゃったんだね」

昨日は仕事で夜中の2時まで会社にいました。
こんな調子のここ1週間でした。
今日はちょっと余裕があるんで、友人ひるます氏のホームページを
のぞいたら、驚くべき事実が!!!

どんと、死んじゃったんですね。

僕は原因も全然わからず、今、どんとのファンが作っているホームページ
で情報を入手しました。
なんでもハワイで脳内出血だとか。まだ37歳だったとか。

僕が初めてどんとのライブを観たのはいつなんだろう?
確か、ボガンボスになる前のローザルクセンブルクの頃だと思うんですよ。
僕が23〜5歳くらいの、一番ライブハウスに通っていた頃だと思うんですよ。
原宿にある、クロコダイルだったかなぁ。
小さいライブハウスだったけど、独特のメイクでパワフルなロックを演ってたなぁ。
その当時はちょっとRC(サクセション)っぽかったなぁ、なんて思い出しています。それでも今でもハッキリと思い出せるライブでしたから、
インパクトは強かったですね。

どんと、死んじゃったんだぁ。37歳ですよ。僕と同世代ですよ。
なんだか切ないですね。
偶然ですが、今どんとと親交のあった
下村誠さん「BOUND FOR GLORY」を聞いていたのです。自分より年下の友人を亡くすっていうのはどんな気持ちなんだろう。。。
僕は幸い、まだ身近な友人を亡くしたことがないのでわからないけど。。。
やっぱり、同世代の人が亡くなるのは切ないですね。。。。

ご冥福をお祈りします。

 

2月1日(火)「切ない事件だぁ…」

またまた、大変な事件が起こりましたね。
新潟の柏崎での少女監禁事件。
監禁された期間が、小学校4年から9年間。
この事件の真相はまだ明らかにされていないが、ホントだと
すると、恐ろしいことです。
この9年間っていうのがはかり知れないと思うんですよ。
自分が小学校4年から高校を卒業するまでずっと部屋に閉じ込められて
いたって考えると…。

親に怒られたり、深夜ラジオに夢中になったり、好きな子が出来たり、
高校受験に悩んだり、毎週発売されるマンガを楽しみにしたり…。

そんなな〜んでもないフツーの記憶もないまま9年もたってしまうなんて!…。
「SPEEDのファン」となっているからテレビは観れたのかと思うけど、
勉強とかはどうなっているんだろう。

この少女のこれからの人生を考えると、犯人の犯した罪は殺人以上の
罪だと思います。
それと同じ家に住んでいた母親っていうのもおかしい。
知らないわけがないし、そんなことでは済まされない。
この母親も同罪で、何かの刑に処すべきと思います。
多分、精神に異常がきたしたヤツの犯罪だと思いますが、
そんなことは関係ない。

精神に異常をきたしたヤツだとしても罰っするべきです。
法的にみて精神鑑定で「禁治産者」になると罪が軽くなったり、無罪の場合も
ありますが、もともとそんな法律を考えたのも、人間です。
ハミだしたヤツが出てきたらどんどん変えていくべきだと僕は思います。

TBSの「スーパーナイト」で詳しく報道していたけど、
犯人も、母親もどこか“抜け出せない状況”があったのかもしれません。

それでも、被害者の少女の今後のことを考えると、やっぱり許せない。

同じ時代を過ごす者にとって今回の事件は切なすぎます…。
あなたはどう思いますか?

1月28日(金)「リニューアル!」

大変長らくお待たせしました。
やっとトップページのレイアウトのリニューアルが出来ました。
ちょっと簡単に仕上げてしまったんで、若干ヘンなところもありますが、
取り合えず!ってところで、余裕が出来たらまた少しずつ手を加えていき
たいと思います。
さてさて、気付けば、2000年の1月は終わってしまいますね。
年明けからずっと体調悪かったりしていたので、なんだかわからないまま
過ぎていったって感じでした。
そんな中でもどーにかクルマ探しは続けていました。
この前ココに書いたミニカpgを購入しようかと思っています。
駐車場も結構いいところが見付かりました。

カゼも直ってきたし、2月からはまた色々と書いていきたいと
思っています。
どうぞよろしく!

1月23日(日)「2000年の初頭あいさつ!」

いつも僕のHPに訪れてくれてありがとうございます。

1999年の12/31にカゼをこじらせまして、ずーーーーと体調を崩してました。
あれだけ酒好きの僕がお酒をほとんど飲んでいないんですよ。
ずっとカゼでね。他にも仕事で結構、重要な仕事が入っていましたし。
(休むにやすめない…)
ま、そのへんはおいおい書いていくとして、
僕の今、一番の関心はクルマなんです。

昨年末に急に興味を持ち出して、約1ヶ月。
やっと、買いたい(乗りたい)クルマが決まりました。
ここに至るまではいろいろな人のアドバイスによって辿り着いたって感じです。
なにしろ、それまで全然関心のなかったことですからね。
そのあたりは落ち着いたら、また詳しく書きたいと思っています。

今日、わりと気に入ったクルマがあったんで、立川まで行ってきました。
最近、愛読している「カーセンサー」に載っていたんです。
車種は三菱のミニカpgでした。
この前、新婚の友人T夫妻のところに新年会も兼ねて新居宅におじゃましたのでした。
Tくんも軽自動車でしたし、いっしょに行ったIくんも強力に軽自動車をすすめていました。

僕はもともとガンコな方で自分で決めたことはなかなか変えないんです。
それでも心ある友人のコトバっていうのは大きいもので、特にクルマの世界は僕にとっては
未知の世どんなモンか、それで、軽自動車もいかも、とか思って色々さがしていたのでした。
そこで、ミニカがいいなぁって思ったのでした。
(詳しくはのちほど「スズキくんのクルマ購入日誌(仮)」を書きます)
で、今日、立川まで、行ってきました。
厳密に言うと西武新宿線の「玉川上水」から多摩モノレールで「柴崎公園」ってところ
だったんだけど、ウチからは1時間半くらいかかった。。。
(初めて乗った多摩モノレール、ちょっとドキドキでした)
クルマを見せてもらって、試乗させてもらって、とてもイイ、クルマでした。
ただ、ずっっと中古車を探していたのに気付いたら新車になって
いるし(ミニカはいわゆる新古車)
でも、結構このクルマ気に入っていて、取り合えず手付け金を払ってきたんですよ。
で、担当の人が「では、領収書を書いてきます」と領収書を書きに席をはずしたんです。
僕もほっとして、ちょっと息を抜いたら、お店でかかっていた有線からどこかで聞き慣れたメロディーが流れている。

最初洋楽が流れているのか、邦楽が流れているのかわからなかった。
よく聞いてみると、佐野元春の「SOMEDAY」。
この曲は僕の人生において一番好きな、そして一番意味ある曲なんで
す。。
で、元春の「SOMEDAY」を街中で聞くことはとても珍しいんです。
これはただの偶然じゃなくて何かの啓示かなぁ、なんて思っています(笑)

やっぱ、初めてクルマを買う者にとっては色々と大変なんですよ。
月々の支払いとかもね。
駐車場も決めなきゃならないし、任意保険も決めなきゃならない。
そのへんのことも含めて色々と考えなきゃならないですね。
(「クルマが来るまで」という保険会社はちょっと気になる 笑)


そんな中での「SOMEDAY」ですから。
たぶん、なんとなくコレに決めるような気がするんですが。。。

取り合えず、明日は駐車場を当たってみようかな、と思ってます。


トップページへ